見出し画像

移住して10日間

今日はこんなに寒いのに
アイスカフェラテを頼んだ。
カフェインが強めだった。

こんなに寒いのに花粉はたくさん飛んでいて、
鼻が使いものにならなかった。

そして今日は会いたい人にも会えた。
春の訪れを感じた。引越しから10日が経った。

上京したばかりの時は、千葉の社宅に
住んでいたから自分が住みたいところに、
自分が決めた部屋に、自分だけが住む。

こんな経験は初めてだから
とても毎日がキラキラしている。

引っ越しっていいね。新天地って大好き。
自分は転勤族だったから新しい環境に
適応するのが早い。

ちなみに人って平均で3~4回引越しを
するらしい。自分は既に7回している。
前世、葛飾北斎だったのかな。

晴れた今日は最寄駅を
とことん歩いて良さげなスーパーが3つも近所にあることを知った。

そして最近はせっかく一人なんだから、いろんな人に会おうとフォロワーに会ったり、アプリを始めてみたりしている。

価値観が結構変わった。変わったよりも似た価値観を持っている人と幸いたくさん会うことができていて、とっても居心地が良かった。

自分は変わってるけど、尊重してくれるし間違ってなかったんだ。と最近は思わせてくれる。
やっぱり尊重って良い。もう味方だよ。

今までの自分だったら一人は独り。
独りで生きていけないからとすぐに恋人を作っていたなと思う。

「恋人」ってみんなが持っていて、
自分に恋人がいないと「みんなが持っているものを自分は持っていない」
そんな間違った価値観を持っていた。

でも今は違う。全然違う。
まあでも当時は若かったんだね。

恋人っていうのは、
自分の不足していることを補ってくれたり、
凸凹を埋めてくれる人。
好きなものが一緒でもっと楽しめると思う人。
泣いている時に背中をさすってくれる人。
そして大前提になにか愛しくて、なんか可愛い。
なんか好きなんだよなって人。

そんな人って簡単にいるわけない。そんなはずない。

昔の自分に教えてあげたい。
でもいろいろ経験したから
今の価値観があるんだよね。

でも今年は恋人がほしいというより
こんなわがままを聞いてほしい。

今年はどこかで吐くほど泣きたい。
その時には隣にいてほしい。
背中をさすっていてほしい。

別に恋人がいらない!ってわけではないけど
そんな人がいたらいいなと思う。

でも僕は、実は君じゃないかと思うんだよね。
うーんと君次第。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?