見出し画像

欲しいものを買う幸福論:その投資が人生を豊かにする

迷って悩んで考えて購入したのにも関わらず、「こんな高いものを買ってしまって良かったんだろうか?」といった思考が生まれてしまうことはありませんか?

私は新たな趣味を見つけてしまい、最近は少し散財してしまっています。。汗

欲しいモノを買っても、手にした瞬間が嬉しさMAXでそこから嬉しい感情がどんどん減少していくものです。手にした瞬間のドーパミンとはそんなものです。
心理学でも、モノに投資するより、自分自身に投資したり、他者へお金を使った方が、長い目で見たときに結果的に得るものが大きく、幸福に繋がるというのは有名な話です。

今日はそんな事を知りながらも欲しいものを手にした時の効果や、悩んだ挙句に高額なお金を払って自分が欲しかったモノを手にした時にそれを肯定的に捉えるための記事です。

つまりは”自分の欲しい物は買っても良いんだよ”という話です。
(半分は自分自身へ、です。笑)

▽物の値段と価値とは。

物には値段がついています。
それは作り手や売り手が決めていて、物を交換するための金額であり、そこには市場の価値なども含まれています。
そのモノの需要が高く、その商品が少ない、または原材料が高騰した場合などは市場の価値が高くなったりします。
一方で需要はそれほど高くないのに、希少だったりすると価値が高くなったりする事もありますよね。

ただ、そのように市場や他者が決める価値以外に”自分自身が決める価値”があると私は思います。
需要はそれほど高くないのに希少な物などの例は、より自分自身が決める価値が高くないと購入はしません。

価値とは、そのモノが人々にとってどれだけ大切かや便利か、欲しいかということですが、モノの価値は人それぞれで異なっています。

ただその”価値とは曖昧なもの”です。

最近の趣味はEYEWEAR

▽高額なモノ贅沢品?

その人が感じる価値。
どれだけそのモノが欲しいか、どれだけ大切にするか、ということ以外に私が大事にしているのは、どれだけ感情が高まり、それによってどのような効果が生まれるか?を意識して購入するようにしています。
それが私のそのモノへの価値。

例えば、ハイブランドの物は贅沢だ!という人もいます。
服はどうせ着なくなるのだからファストファッションで十分だという人もいます。
スタバ1杯のコーヒーで600円は贅沢だ!コンビニで美味しいコーヒーを買った方がお得だ!みたいな話もよく耳にします。
もちろんそういう考えもあって良いし、その方が自分にとって良いと思う人はそうすれば良いだけの話であると私は思います。

私自身はスタバ好きではあるが、ハイブランド好きではない。
好きなブランドなどもありません。
ただ、例えば服(最近ではEYEWEAR)などを購入する時には、これを買って身につけた時に、どの位くらいテンションが上がって、外出したくなるか、または人に会いたくなるか、そのような機会が増えればどんな効果があるか、みたいな事も考えて購入を決めています。
他にもそのスパイクを買えば、どれだけ辛い練習を頑張れるか、みたいな。
(買う自分を納得させるために、、、とも捉えることができる。笑)

多少高くても、値段以上の価値(どれだけ感情が高まり、それによってどのような効果が生まれるか?)があると思えた場合は、迷いを振り払って購入を決めています。

また、私はスタバが好きで、1週間に1、2度くらいは必ず行きます。
私の場合は1杯の贅沢コーヒーで3時間以上は居るので高いと感じたことはなく、むしろゆったりとリラックスした時間で読書が進んだり、仕事をしていたり、noteを更新したりしているので、値段以上の価値を感じることができています。

私にとって思考の整理になっているこの時間は、仕事のパフォーマンスも大きく関わってくるので、金額以上の効果があると実感しています。

仕事のパフォーマンスが上がると仕事の評価も上がり給料も上がっていくみたいな。

▽好きなモノから心の豊かさを味わう

良い物(良品)は長く使える。
これは単純に物が良いから壊れにくく長く使えるよね、という考えだけでなく、自分にとって価値あるもの良いもの(金額が高いがイコールではない)は、それを使い続けたいという感情が長続きするから、長持ちするのかもしれない。
自分の好きなモノへの投資で心の豊かさが持続するということは、長い目で目ても幸福度UPに繋がりそうな気がしています。

ということで、
モノへの投資
”自分自身への投資”にもなりうるな〜という最近散財している自分へのポジティブな日記でした。笑

以上。


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?