見出し画像

「らしさ」で表現すると、こんな素敵な場ができるんだと感動した話

土曜日、こちらに参加してきました。


登壇者の御三方とは、よかよか学院繋がりで。
受講されてる講座のスタッフを私がやっていたり、一緒に受講したり参加したりもしたような仲。
でも会うのはまぁまぁ久しぶり。

で、イベントに参加してみての感想を一言で言うと
「めっちゃよかった!」

始まる前のステージ
ステージ上での打ち合わせが漫才っぽかったw
機材が気になるお年頃(笑)

会場、なかなかのキャパ。
こんな大きなステージで喋るって
それだけでもビビりそうなもんなんだけど
3人ともそのまんま、だったんだよね。

勿論緊張はしていたんだろうけれど。
緊張込みでそのまんま。

そのまんまの自分。
いつも通りで、「らしさ」も全開。

大橋さんが熱く語り
太田さんが周りを和ませ
最年少のきーちゃんがピシッと締める(笑)

最高のバランス。
最高のチームワーク。

敢えてそれを作った
というよりは
自然にそうなっちゃった感じ。
それがまた私には良くて。

大橋さんが、娘ちゃんが大学卒業した今、
数十年前の子育ての経験の答え合わせをしながら
「教育って時間がかかるんだな」って言った言葉が印象的だった。

どうしても、スピードを求めがちな私たち。
単純明解答えを求めがちな私たち。
でも、そうじゃないよね、ってのを、経験を元にお話されていて。

答え合わせの過程も期間も
人それぞれ違くて
もしかしたら
ずっとわからないまま終わってしまうことも
あるかもしれないよなぁ
なんてことも思いつつ

時間がかかること
時間をかけること
その尊さみたいなものを
改めて感じた。

壇上で会話する親子の図①
壇上で会話する親子の図②
話してるときやたら目が合ってた気がしたんだけど気のせい?(笑)

太田さんのお話は、家族の向き合い方が伝わってきて
心があたたかくなった。

きーちゃんがピアノをやめる日に一緒に泣いた話や
林間学校の時の旦那さんの話は、泣きそうになった。
いろいろあったことも知ってたから尚更かもだけど。

家族のあり方。
きっとそれも人それぞれで。

あとね、大橋さんの時も思ったけど
周りの人たちの優しさとかあたたかさとかも
しみた。

みんなに助けられて生きてる。
みんなに助けられて子育てする。
それって当たり前じゃないんだなぁ
なんてことも思った。

きーちゃんのピアノ。
まさかの自作!
しかもすごく拘っていて
その拘り故に演出が変わったりしたんだけど
(読み聞かせに追加された手紙が超素敵だったの!)
それがまたよかった!

きーちゃんのピアノは
ここでも聞けるよ 

きーちゃんは小学生の頃、よかよか学院の子ども向け講座に通ってくれてたから
なんか親戚のおばちゃん目線で「大きくなったわねぇ」って気持ちもあるんだけど。

会の中で、当事者として、不登校になったきっかけを話してくれた時に
「何かあったって訳じゃないんだけど…」って
これまたすごく素直に話してくれたんだよね。

きっと彼女の中で、もう消化されたから話せたのかなぁとも思うけれど
飾らない、当時の気持ちとか思いとかが
すごく胸に響いた。

大橋さんがnoteで

「単なる主婦だけど」
って書いてて
それホントそうで

何の肩書きも無いフツーのお母さんたちが
こうやって場をつくって
自己表現する。
自分の思いを伝える。

そこにすごく意味があったように思った。

まぁ
いきなりこんなデカい会場借りてしまう人を
フツーと言っていいのかという疑問もあるけど(笑)
でも、そこもひっくるめて
大橋さんらしいなぁと思うし(笑)

「らしさ」で場をつくると
こんなに素敵な場ができるんだなぁということを
改めて感じさせられた。

自分科で、場づくりを伝えていて
それは
場を通して、自分を、「らしさ」を
もっとみんな表現していって欲しいなぁって
思いでやっていて

それ、間違ってないよ
って
肯定されているような気持ちになれた。

参加してよかった。
応援してよかった。

応援しに行ったつもりだったけど
逆に応援されたような。

たくさんの
優しい気持ちと「それでいい」を
ありがとう。

久々の仲間たちにも会えた!
お花喜んでもらえてよかった♪

そして
お疲れ様でした♪


お2人が受けてたスピーチ講座はこちら

上手に喋れるようになる!
流暢に喋れるようになる!
とかじゃなくてね
「自分らしく」喋れるようになるんです。

そして
自分の中心を知ったり
自分の中にあるコアメッセージに気づけたりする講座だから
喋る予定がない人にも超絶おススメです。

いやマジでこの講座めっちゃいいじゃん!
って改めて思ったわ。

これからの時代
絶対必要だよねぇ。

終わってから
スピーチやってよかったよねぇ
って大橋さんと話ました(笑)

この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,984件

#最近の学び

181,034件

いただいたサポートはプロジェクト活動に使わせていただきます。