マガジンのカバー画像

#毎日ばなな

33
「#毎日ばなな」をご紹介。 子どもの感覚を思い出したり、自分らしさに気づくヒントが満載です。
運営しているクリエイター

記事一覧

#毎日ばなな 34

#毎日ばなな 34

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

親のコピー期、親の社会性のコピー期については前回の毎日ばななで軽く触れたので

今日はさなぎ期の話を。

サナギと聞いて何を思い浮かべるだろう?
準備期間とか成長の途中とか、そんなカンジかなぁ。
私は見たことないんだけど、サナギの中身ってドロンドロンな状態らしい。
そりゃそうだ

もっとみる
#毎日ばなな 33

#毎日ばなな 33

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

小学校1〜2年生の頃は「親のコピー期」
一年生の女の子が男の子に「ちゃんとやりなさい!」とかって怒ってる言い方とか、絶対家でお母さんが言ってるだろうなっていうね(笑)

小学校5〜6年生の頃は「親の社会性のコピー期」
政治がどうとか、今の社会がどうとか、ちょっとわかったふうな口

もっとみる
#毎日ばなな 32

#毎日ばなな 32

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

これまたこの文章だけだと「なんのこっちゃい?」と思われるかもですが、「あなたの隣に徳川家康が居ると思ってその問を尋ねてみてください」ということ。

実際に声を出すとちょっぴり怪しい人に見えるかもなので(笑)脳内でも大丈夫です。

それが難しければ「徳川家康ならこの問いにどう答え

もっとみる
#毎日ばなな 11

#毎日ばなな 11

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

本日の一言はこちら

計算が苦手な子って人生を計算してなくてすてきだな

はい、計算苦手です(笑)
暗算とか未だにできない(涙)
小学生の頃そろばん塾(時代を感じる)にみんなが通い出した時期があって、私も勧められたけど断固として断った記憶がある。
その頃から計算は苦手だったんだなぁ。

中学までは体

もっとみる
#毎日ばなな 30

#毎日ばなな 30

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

コレだけ読むと「なんのこっちゃい?」って思うかもだけど、要はお母さんの中にある対立した価値観を、兄弟で争ってくれてるという話。

例えばお母さんの中に
「宿題はちゃんとやるべき」って考えと
「宿題なんてやってもねぇ」って考えがあると、その片方を兄が代弁しもう一方を弟が代弁してく

もっとみる
#毎日ばなな 29

#毎日ばなな 29

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉をお届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

「それでいい」って、ぐぐっと視点を広げて見るような、俯瞰して見るようなイメージ。
マクロな視点で見た時の、その存在に対しての承認の言葉だと思う。

一見ネガティブな出来事も、大きな流れの中で見たら必要な出来事なわけで。
ミクロな視点で見たら間違いに見えることも、マクロな視点で見たら

もっとみる
#毎日ばなな 28

#毎日ばなな 28

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」。
毎日更新しなくても「毎日ばなな」。

今回の一言はこちら

中学生くらいまではそこそこ優等生だったので、いろんな賞をもらってきた。

小学校1年生の時、図工で隣りの席の子の絵を描くという時間があった。
黄色い画用紙にクレヨンで大きく紙いっぱいに描かれた男の子の絵は決して上手ではなかったし、自分でも上

もっとみる
#毎日ばなな 27

#毎日ばなな 27

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」
久々の投稿でも「毎日ばなな」(笑)

今回の一言はこちら

みなさんのパートナーはみなさんの3、4年生くらいの感性を愛しています

まぁ要するに自分の本質的なところを見てくれているんだなぁというところ。

私が自分らしくある時、つまり自分の子どもの頃の感覚を思い出して表現し続けている時、夫婦仲も家族仲

もっとみる
#毎日ばなな 26

#毎日ばなな 26

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

お母さんのすることが「きょういく」

この言葉を最初に聞いた時、すごくイヤな気持ちになった。
なんかお母さんの責任が重すぎる気がして、子育ての全部を背負わされてる気がして。
「躾がなってないのはお前の責任だ!」って責められてる感じさえした。(今思うと被害妄想甚だしい)

でもそ

もっとみる
#毎日ばなな 25

#毎日ばなな 25

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

あなたの宿題はなんですか?

宿題という言葉を聞いて真っ先に浮かぶのは娘の夏休みの宿題の話。
以前noteにも書いた娘の伝説(笑)の夏休み。

計画的にやることが全てではなく(その方が親はイライラもハラハラもしないんだけどね)その子の特性を知るという視点で宿題を見ると面白い。

もっとみる
#毎日ばなな24

#毎日ばなな24

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

「お母さん」って言葉は場を調和させるんです

ばなな先生が現役の小学校の先生だった頃、クラスで「お母さん」と間違えて呼ばれることが嬉しかったそう。

そういう時って、場が調和していて、誰もその間違えをからかったり裁いたりしないのだと言う。つまりはクラスがそういう調和した場になっ

もっとみる
#毎日ばなな 23

#毎日ばなな 23

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

アナタの中にいる小学校3、4年生の自分に聞いてみよう

小学校1、2年生は親のコピー期。
小学校1、2年生の頃の女の子が「ちゃんとやりなさいよー」とかって男の子に言ってるのって、家でお母さんが言ってることそのままだったりする。

小学校5、6年生は親の社会性のコピー期。
政治が

もっとみる
#毎日ばなな 22

#毎日ばなな 22

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

お子さんのいいところ三つ言ってみよう

ということで、早速。
先ずは娘から
・ガッツがある
・良くも悪くもマイペース
・継続力
・色白
・指がキレイ

そして息子
・優しい
・良くも悪くもマイペース
・実は頑固
・人あたりがいい

…息子が一個少ないなw

思いつくままに書いて

もっとみる
#毎日ばなな21

#毎日ばなな21

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

漢字って人が読みやすくなるからあるんだよね

素直に「なるほど」と思ってしまった。
そんなふうに考えたことなかったなぁ。

漢字は好きだった。
漢語林をパラパラ読んでた時期もあった。
成り立ちとか意味とか知るのも面白かったし、自分が知らない漢字がいっぱい存在することも驚きだった

もっとみる