見出し画像

フランク・オーシャン、コーチェラやめるってよ。(16:40加筆)

Twitterでフランク・オーシャンがトレンド入りしてるので配信の話かと思って開いてみたら、この週末のコーチェラは出演取りやめ、そこまではいいとして、代わりのヘッドライナーがBlink-182だと。これは議論を呼ぶぞ。

そもそも最終日の大トリ、メイン・ステージのヘッドライナーがフランク・オーシャンで、そのひとつ前がビョークなんですよ。しかもビョークは今回特別なステージ、オーケストラルでのライブセット。これはヘッドライナーにふさわしいのにと思ってた人は世界にン10万人いるんじゃないかと思う。

なのでフランク・オーシャンが出演取りやめなんだったらそのままビョークをヘッドライナーに繰り上げれば問題ない。ラインナップ的に誰か再ブッキングしたいのであれば、ビョークと時間を取り替えるなり、ビョークより早い時間にブッキングすればいい。だけどビョークがトリ前に据え置きで、メインより小さいステージでのヘッドライナーを務めているBlink-182を代打としてアナウンスするっていうのはどうなんだろう、これって↑のツイートが言葉足らず過ぎて誤解を招く表現になってるだけとかだったらいいんだけど。ちょっとニュース記事読みに行ってくる。

as of 4:35PM
追加情報

先日のコーチェラでのライブで骨折を含む左足の怪我をしたフランク・オーシャン、怪我のせいで同じスケールでのパフォーマンスができないというのが出演取りやめの理由。Blink-182のライブはサプライズ・セットになると書いてあるので、多分ゲストとかも呼ぶんだろうなあ。そうじゃないと釣り合わないよな、ステージと出番だけスケールアップするんだと。多分オーディエンスが納得できるレベルのプロダクションには仕上げてくるはず、コーチェラなので。

今日の1曲



今日のパンが食べられます。