マガジンのカバー画像

今日はこう生きる!

9
毎朝起きたてに昨日の振り返り、今日に生かすことなど日記を書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

連続投稿やめます /  今日はこう生きる!

連続投稿やめます / 今日はこう生きる!

おはようございます!
泉馨です。

昨日「noteのあり方を考える」的な発言をしたのですが、今日で毎日連続投稿していた【今日はこう生きる!】を終わりにしたいと思います。

なぜ終わりにするのか?
1番は5日前から朝時間に30分の運動を始めました。
これが予想以上に楽しい!
3日坊主が5日続いたのも拍手です!
運動を始めたことで朝起きるのも楽しくなりました。
なのでnoteを書く時間が減った、という

もっとみる
何事も計画的に /  今日はこう生きる!

何事も計画的に / 今日はこう生きる!

おはようございます!
泉馨です。

昨日は運動や遊びなどやりたいことが実行できて満ち足りた一日でした。

昨日学んだこと
学んだこと、というか、昨日は自分の将来のビジョンを想像し、少し行動に移せることが出来ました。
それにちなんで近々noteやこの「今日はこう生きる!」のあり方も変えていくかもしれません。
まずは、ビジョンをノートに書き出してみて本当にできるのかメタ認知してみようと思います。
何せ

もっとみる
自己肯定感に気付いた! /   今日はこう生きる!

自己肯定感に気付いた! / 今日はこう生きる!

おはようございます!
泉馨です。

昨日は1年ぶりにお友達に会いに行きました!
久しぶりにたくさんお喋りし、子どもたちの成長も感じ、心が満たされた一日になりました。

昨日学んだこと

昨日はお友達とたくさん喋ったことから学んだことがあります。
私もここで毎日を振り返り、反省もしているのですが、友達の会話にもそれを感じました。
子育て、夫との関係構築、職場での立ち位置などなど。
友達の話を聞いて「

もっとみる
3人ワンオペ外食チャレンジ /  今日はこう生きる!

3人ワンオペ外食チャレンジ / 今日はこう生きる!

おはようございます!
泉馨です。

昨日はホクホクウキウキな一日でした♪
まず、図書館でずっと読みたかった本を借りられました。
3人子連れのショッピングは大変でしたが、なんとかジョギンググッズも購入できました。
これで外での運動が始められる!

昨日学んだこと

久しぶりにびっくりドンキーに行きました。
3人目が生まれてから3人ワンオペ外食は恐ろし過ぎてしたことがなかったのですが、夫が少し前に3人

もっとみる
連続投稿5日目、毎日反省してるなぁ /  今日はこう生きる!

連続投稿5日目、毎日反省してるなぁ / 今日はこう生きる!

おはようございます!
泉馨です!

気付けば毎朝日記をつけるのを始めて、5日たっていました。
いつの間にか3日坊主達成!
次の目標は2週間!達成するぞ!!

昨日は図書館の返却期限が今日と迫っていたので、読み終えてない本を読む日と決めていました。
1日かけて読み終わり、読書欲は満たされました。
しかしこれによって反省したこと。↓

昨日学んだこと

・図書館で借りる本は3冊までと決める。
焦って昨

もっとみる
連続投稿チャレンジ!/今日はこう生きる!

連続投稿チャレンジ!/今日はこう生きる!

おはようございます。
今日から毎日投稿にチャレンジしてみたいと思います。

数日前、毎日noteを書く時間ない!と嘆いていたのになぜ?
最近、寝起きにベットの中でnoteを見たりちょこっと執筆していたりしました。
この時間を短い小さな日記なら毎日投稿できるかな、と思ったのです。

なぜ毎日投稿するのか?
私は3日坊主歴三十〜年ですw
「3日坊主」は私を語る上では外せない能力で、私はこれを短所だと思

もっとみる
夫とプチ喧嘩しました。/ 今日はこう生きる!

夫とプチ喧嘩しました。/ 今日はこう生きる!

おはようございます。

お泊まりしている子供達の寝起き声を聞きながらベッドの中から執筆しております。
子供たちは朝早いですね〜
昨日はお泊まりに来たファミリーと0時前まで飲んで喋って楽しかったです♪
子どもがちゃんと寝たの確認してお友達夫婦は帰って行きました。
初めてのお泊まりだったから心配だったかな?
親心ですね〜

昨日は久しぶりに夫と喧嘩ちっくになりました。
アレルギー反応ひどいのにマスクも

もっとみる
落ち込んだら自分で気分を変える /  今日はこう生きる!

落ち込んだら自分で気分を変える / 今日はこう生きる!

おはようございます!
今日はすでに1歳長男が目覚めております。
横でぷっぷーと言いながらゴロゴロしております。かわいい♡

昨日は大反省がありました。
数日前、家から徒歩5分で行ける距離で無料の体験教室が行われるチラシを長女が持って帰り、「これに行きたい!」と。
予約をし、いざ昨日。
夫に、泊まりに来ていたお姉さんと娘たちを連れて行ってもらいました。
夫から電話。
「場所違うみたいよ?」
…え?

もっとみる
受け取り方、伝え方で、伝わり方が変わる /  今日はこう生きる!

受け取り方、伝え方で、伝わり方が変わる / 今日はこう生きる!

おはようございます!

今日はいつもより30分早くアラームをセットして起きてみました!
…というのも朝活を再開させるためです。
先日ジョギングを始めるにあたって練習をしてみました。
そうすると、靴、ウェア、帽子など走りやすいものに変えたくなり、昨日はジョギングについて深掘りをしていました。
朝日と共に走りたいので、最近の日の出の時間を調べると5:20頃ということ。
夫は5:30に起きるので、もしか

もっとみる