見出し画像

テーブルを作ってみる

自宅のリノベの合間に色々と制作している夫。始めてテーブルの制作に取り組んでいます。

近くのホームセンターで手に入れられる材で作ります。今回は1×4を使って。

天板

ちなみに全部芯ありです。
一本一本、あっちこっちに自由に気まぐれに反ってます。

反りをどう抑え込むか!

試行錯誤!

どんなに反抗?されても諦めずに試行錯誤を重ねているところを見るとほんとにすごいなーと思います。素人ながらに仕上がりもきっちりしていて高精度なんですよね。

わたしは木材を扱うのはとても苦手なので、いつも感心しっぱなしです。以前に椅子を作るワークショップに参加しましたが、もう全然だめでした。
工具を扱ったり手を動かすのも好きですし、卒業後はずっと「ものづくり」という大きな括りの中で働いてきましたが、分野によって得手不得手がありますね。

自分がまさかこんなにも出来ないとは思ってなかったので、ちょっと悲しくなりましたが、とても良い経験になりました。
それに出来なさすぎたお陰で、未練なくスパッと今後の大工作業を諦めることができました。

なので、本当に夫の得意分野が木工でよかったなと。
もしこの特技と才能がなかったら私たちの仕事は成り立たないでしょう。

夫よ、いつもありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?