伊津野 光/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーコミュニケーションズ/23年新卒/DX推進とかAI導入をする社内コンサル。

伊津野 光/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーコミュニケーションズ/23年新卒/DX推進とかAI導入をする社内コンサル。

マガジン

最近の記事

定時退社するのが怖くなった新卒二年目

4月になり、新卒2年目に突入しました。入社時に思い描いていた理想と同じだったことも、違うこともたくさんありましたが、まずは、心身ともに良好な状態で1年目を終えられたことをうれしく思います。 これはひとえに、採用担当や所属部署の皆様のおかげであり、一緒に入社した同期のおかげです。今日から24卒の新入社員が入社したということで、これまで以上に頑張っていきたいなと思っているところです。 さて、今日から「新卒1年目」というレッテルというべきか、ラベルというべきか、冠というべきか、

    • 何を成し遂げたくて入社したのか

      お久しぶりです! 当初の目的でもあった、「就活生のために何か少しでもためになることを」と言うのも一旦落ち着きました。 新卒一年目も終わってしまうので、これからは、一人の社会人として自分の仕事や思考の整理をしていこうと思います。 説明会の学生からの質問に戸惑った 企業の採用活動も本格化してきておりますが、先日の採用説明会の時にこんな質問をいただきました。 「皆さんは、何を成し遂げたくて入社したのですか?」 皆さんは、即答できますか? チャットで即答していた先輩の姿に

      • 新卒社内コンサル1年目の仕事のリアル【成長環境編】

        こんばんは LINEヤフーコミュニケーションズの伊津野です。就活中の学生のためになればとnoteを書き始めたものの、なかなか自分の書きたいことしか書いていなくて、勝手に申し訳なく思っております。 弊社でも、新卒向け説明会や「九州ジョブフェス」などが開催され、就活生から「伊津野さんのノート見ました!」と言われた時は、少し動揺しました。 今日は、成長環境編と題して、LINEヤフーコミュニケーションズの社内コンサルタントの成長環境について考えていきます。 一般的に言われる「成

        • 【忖度なし!】新卒社内コンサル1年目の仕事のリアル

          こんばんは LINEヤフーコミュニケーションズの伊津野です。就活中の学生のためになればとnoteを書いております。 今年は体づくりもしっかりやろうということで、本日エニタイムを契約してきました。もともと同期が通っていたため、反対を受けましたが、そんなの知ったこっちゃありません。極力平日朝に通うようにしますので。(弱い意志) さて、4投稿目にしてやっと、仕事の話をする事になりました。自分が就活をするときに考えていた”就活の軸”(というよりは求めていた環境)を整理しようと思い

        定時退社するのが怖くなった新卒二年目

        マガジン

        • 勝手に採用広報やりました
          4本

        記事

          就活生必見!LINEヤフーコミュニケーションズの社内コンサルについて知りたくなったら戻る記事

          こんばんは!LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社運営DXチームの伊津野です! 入社式の時はLINE Fukuokaだったなぁと、しみじみしている年の瀬 今回は、年末年始の暇なときに、寝転がりながらでも私たちの仕事の理解につながるコンテンツをご紹介したいと思います!!ながぁ~くなるので、何か情報が欲しくなったらこの記事に来てもらえたらと思っております! (少々古い記事もありますが、参考にはなると思いますので、ご容赦ください。) 2023年、仕事納めでした!私は、本日2

          就活生必見!LINEヤフーコミュニケーションズの社内コンサルについて知りたくなったら戻る記事

          新卒1年目だからこそ発信できる新卒のリアル

          会社の好きなところは、チャレンジを応援する風土です。 もちろん会社名を出していますので責任感はしっかり持って発信しますが、第一は就活生のためになる情報を発信できればと思います。 自己紹介おはようございます!こんにちは!こんばんは!LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社運営DXチームの伊津野です! 出身は熊本県で、9歳から野球をはじめ、とにかく野球が大好きです⚾️ 大学1年までは選手として活動し、秋からは学生コーチとして裏方に回りました。また、野球が好きすぎて、アマチュ

          新卒1年目だからこそ発信できる新卒のリアル