マガジンのカバー画像

心の微量栄養素 少年院ラジオ

13
2024年4月より放送開始の「心の微量栄養素 少年院ラジオ」の制作にまつわる情報を発信していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

心の微量栄養素 少年院ラジオ 第四話 ララバイさんの書籍紹介

心の微量栄養素 少年院ラジオ 第四話 ララバイさんの書籍紹介

ララバイさんの書籍紹介、ラジオ本編は以下のリンクからポッドキャストやスポティファイで聞けます。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/-79862/episodes/ep-e2jl1sm

振り返り。

ララバイさんのおすすめ図書は、水谷修さん「夜回り先生」
コミックにもなっています。

それを聞いて、紹介したくなった本がこちら。

灰谷健次郎さんの兎の

もっとみる
ウォーキングマンに聞いたオススメ図書

ウォーキングマンに聞いたオススメ図書

4月のゲスト 少年院経験のあるウォーキングマンにオススメの書籍を聞きました。

少しだけ早くpodcastで公開。

感想を聞かせてください。

そして、来月のゲストは
最近の少年院を経験した10代の出院者です。

5月6日頃に放送予定。

おたのしみにー。

チャリティー受取の窓口開設(仮設)

チャリティー受取の窓口開設(仮設)

少年院ラジオ、口座開設手続き中。

 少年院の皆様に書籍お届けはもう少し先になりそう。
 
現在の制作費、30000円ほど。

 応援くださる方は、

 このページのもう少し下、「クリエイターをサポートする」応援メッセージと、入金をください。 

応援メッセージはラジオ内で読み上げさせていただきます。

これから収録ですー。

 

 

警察官にもご紹介少年院ラジオ

警察官にもご紹介少年院ラジオ

4月1日から1週間ほど、旅してました。

名古屋→京都→明日香村→高松塚古墳→熊野神社等々。

 飛鳥村のちらしずし。鹿の形の人参は酸っぱい。

十津川村なので十津川警部シリーズを思い出してドライブ。

熊野神社はそこかしこにある。

拝庵の夕ごはんに遅れそうだったのでつぼ湯の滞在時間20分。

和歌山の勝浦の海岸で石のスープ用の石を拾いました。

都内に入ってすぐ、
ナンバー灯が切れていたようで

もっとみる
エイプリルフールなので民明書房の話を。初回放送少年院ラジオ

エイプリルフールなので民明書房の話を。初回放送少年院ラジオ

民明書房って知ってる?

世界各国の珍奇な話を、さも本当のように伝える「魁!!男塾」に出てくる漢たちの必殺技の引用文献。

トゲトゲのグローブで殴り合う「撲針愚(ボクシング)」とか、←漢字変換が用意されてた(笑)
錠剤を飲んでお腹を膨れさせて競う「膨満漢(ぼうまんかん)」とか、
小学生の俺は信じちゃってたの。

偽だとわかったら、他の知識も真偽チェックが必要になるよね。
だから、嘘の交じるエイプリ

もっとみる
少年院ラジオのトレーラー作ったよ。

少年院ラジオのトレーラー作ったよ。

トレーラーって言っても、建設機械じゃなくて、ポッドキャストの1分間の音声トラックのこと。

心の微量栄養素 少年院ラジオは、
4月2日に放送開始。

ゲストはウォーキングマン。

Spotify for Podcastersで私のポッドキャスト「少年院ラジオ」をチェックしてみてください!:

ポッドキャストでボトルネック。

ポッドキャストでボトルネック。

4月2日に予定している少年院ラジオの初回放送、音源のアップロードができなくてどうしよかなと。

Wi-Fiは問題なし。
アプリ変えればいいのかなあ?

皆さんにお届けまであと5日!

スタンプ発注してみた。

スタンプ発注してみた。

このデザインでスタンプを発注してみた。
そこかしこに押す予定。

Xもはじめました!
旧ツイッターのことです。
Xって言うと、頭に歌が流れる。
かぜのなかのすーばるー

https://x.com/jWWG7AlUY863517?s=20

00:00 | 00:00

初回放送30分、心の微量栄養素少年院ラジオのエンディング音源です。

少年院ラジオ、初回収録完了。

少年院ラジオ、初回収録完了。

少年院ラジオ、初回収録完了。
救急車が往復する、カラスに鳴かれて呪われる、パソコンが落下するなどのトラブルもなく、音響設備の整った渋谷の英会話教室のスタジオを借りて約1時間の音声を取りました。
初回ゲストは、「ウォーキングマン」。
シャバ職に影響のなように、アノニマスネームでお話ししていただいています。

その名前で思い出すのは、「デッドマン・ウォーキング」。
死刑囚が死刑台に向かう際、看守が呼ぶ

もっとみる
少年院ラジオ、初回ゲスト決定。

少年院ラジオ、初回ゲスト決定。

2024年4月より、少年院出院者をゲストに招いてお話を聞く
「少年院ラジオ」
を発信します。
こちらから視聴できます↓

全国の少年院にいる少年少女の希望者に、公的な資格の教材を差し入れていくためのチャリティーラジオです。
危険物、簿記、ファイナンシャルプランニング技能士、宅建士、行政書士、司法書士、電気工事士など、将来に向けて有用な資格を取得するための教材を、希望者にプレゼントしていきます。

もっとみる
少年院ラジオはじめます

少年院ラジオはじめます

4月より、毎月、少年院出院者にインタビューをするラジオをはじめます。

FMラジオ局などを使わず、まずはポッドキャストでスタートします。
毎回少年院出院者をゲストにお招きして、少年院の経験と現在についてを話していただきます。

関わってくれる方募集中。

やることは、サムネイル画像の作成、ジングルの作成、SNS広報など、

そして、いまさっきスポンサーが決まりました。

スポンサーは犬と猫を飼う人

もっとみる