見出し画像

とれた芽キャベツで最高のキッシュ! 岩手三陸で初心者が畑を借りて家庭菜園 2023年その4

こんにちは!岩手でくらすです!
家庭菜園2023年編、前回は秋植えの玉ねぎ、にんにくを収穫できました。

今回は、春植えの野菜たちを見ていきます!

雨と晴れ

7月に入り、雨の日だけでなく晴れの日も増えてきました。もうすぐ梅雨明けでしょうか。
こうも雨と晴れの日が入れ替わると、雑草もたくましく成長します。

あれ?

ついこの前に草取りをしたはずなのに…
雑草の生命力にとても驚きます。

ということで、まずは雑草取りから。雑草取りが一番苦手です。

ひたすらに…

数時間かけて、ようやくなんとかなりそうです。

キレイになった!

野菜の様子

これだけ雑草が育っていれば、野菜たちもきっと成長しているはず。
経過観察していきます。(長くなってしまうので、割愛しながら載せます。詳しくは動画をご覧ください!)

パプリカは、実が大きくなってきました。

パプリカ

けれど、何者かに食べられています。
何に食べられてるのかが分からず、対策のしようがなく困ります。

誰だ!

ナスは葉っぱが元気なさそう。

ナス

また何者かに食べられてる。悔しい。

誰だ!

お手入れ

芽キャベツはこんなに大きくなりました!キャベツっぽさもあってかわいい。

芽キャベツ

大きくなってきたら、下のほうの葉から間引き?をしていくみたい。

葉っぱをとる

すると…

おお!

かわいい芽キャベツの実が!!下の方は結構大きくなってる!
畑をやってみなかったら、芽キャベツがこうやって育つなんてずっと知らなかっただろうなあ。

収穫までもう少し!

芽キャベツ、かわいい

次は、ミニトマトです。

ミニトマト

実も結構ついてきた!
YouTubeで勉強したのですが、トマトはもともと地表に沿って横に伸びる野菜のようです。日本の場合は湿度が高くてそれだとダメになってしまうので、支柱に沿って上に伸ばすことで風通しを良くしているらしいです。

と、いうことでワイヤーを使って、支柱沿いに苗を誘導していきます。

ワイヤーで誘導

後は脇芽取りも忘れずに!

脇芽取り

そして、春植え野菜初収穫!

ピーマンはスクスクと!ピーマンは強いかもしれない。

ピーマン

もうよさそうなので、収穫してみることに。

おお!

春植え野菜、初収穫!!
初収穫できるのはナスかと思ってましたが、まさかのピーマンでした!
今年は植えるのが遅かったけど、間に合ってよかった。

初収穫!

それと!農園のご近所さんから、「余ったんだけど、いります?」と嬉しいお言葉。
立派なインゲンをいただきました!

立派!

初収穫もできてほっこりでした。

1週間後

夏は野菜の成長が早い。
タネから育てた、あんなに小さかったオクラが…

1週間前
1週間後!

こんなに大きく!感動。
もう収穫できそうなので、収穫しよう。

収穫!

オクラ、初収穫!
それと、遅ればせながらインゲンも取れました!

とれた!

いただいたインゲンと大きさが違うのは、たぶん植える時期の違いでしょうか。

エダマメもとれた!収穫ラッシュです!
小さいけど、かわいいのでオッケーです。

とれた!

後は、待ち望んだ芽キャベツの収穫です。
畑を始めたのは、芽キャベツを育ててみたかったのも大きいです。

大きくなった
やったね!

芽キャベツ、初収穫!!!嬉しい!
なんとも言えない感動があります。

先週収穫できたピーマンと、シソを合わせて…

やった!

収穫ラッシュ!!
自分で育てた野菜だからか、一段と嬉しいです。

とれた芽キャベツ

芽キャベツ

芽キャベツが収穫できたのが嬉しくて…

やった!

キッシュを焼きました😍
残念ながらトマトはまだとれないので、スーパーで買ったトマトとベーコン、そして芽キャベツのキッシュです。

自分で植えた野菜が大きく育ち、それを収穫する。そして昔に思い描いていた料理で食べる。
スーパーで買うのも、もちろん悪くないですが、それ以上に大きな感動があります。

味はお店に劣るかもしれないけど、とっても美味しい!そんなキッシュでした。

美味しかった!



この記事が参加している募集

やってみた

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?