見出し画像

お金をかけずに宣伝する。プレスリリースって書いたことありますか?

起業時はとにかくお金をかけない。
これは大事です。

お金を持っている人は、もちろんいくらかけても大丈夫です。

ただ、あまりお金がない人は、とにかくお金のかからないビジネスを考えた上で、さらにお金がかからないようにする。

お金がなくならなければ、仮に売上がなくても会社はつぶれません。
売上がないのも困るのですが、何にせよ手持ちの資金がなくなると商売は終了なのです。

ということで、お金をかけないことで、会社がつぶれる、失敗するという確率を下げることができる。
=お金をかけないことは「ひとつの成功の法則」
とも言いかえることができると思います。

商売が繁盛するには、商品やサービスを知ってもらう必要があります。

なんとかの法則で、人が商品を購入するまでには流れがあります。

今検索したら、法則の名前も種類もいろいろあるみたいですが・・・

基本は
認知、関心、欲求、行動の4つです。

知ってもらう
その上で興味を持ってもらう
欲しいと思ってもらう
買ってもらう

という4段階の流れで人は買います。
皆さんも同じだと思います。

ネット時代の今は5つや7つのバージョンもあるみたいです。
知らなかったですが・・・(汗)

認知、関心、検索、行動、共有
認知、関心、検索、比較、検討、行動、共有

まぁ、なんにせよ、認知、関心までは一緒なので、そのへんまでうまくいけば、たぶんそれなりに買ってもらえると思います(笑)

先のことまで考えてもどうなるか分からないので、まずはいけるとこまで進みましょう。

ということで、どうしたら認知されて関心をもってもらえるか?

テレビ広告は当然いいんですが、高い。
ネット広告は費用は抑えられますが、商売のターゲットに広告を届けるのがなかなか難しいです。

そこで私が創業した頃に教えてもらったのが、プレスリリースです。

つまり、プレスリリースという書類を作って、それをマスコミ各社に送って、新聞、雑誌などに掲載してもらうのです。

書き方はネットで調べればいくらでも出てくと思います。

あんまりありきたりの内容だと、記事にならないので、それらしく自分の会社の事業やサービスを盛り付けて・・・うまい具合にA4で1枚、もしくは2枚くらいのプレスリリースを作ります。

マスコミ各社でメールアドレスが分かるところがあれば、メールにPDFを添付して送る。
住所は調べれば分かると思うので、印刷して郵送で送る。
いろいろ内容を考えて、とりあえずのベストだと思うものを作ってみて、迷わず送ってみましょう。

もちろん、ある程度、自分のやる事業、サービスが固まってからでいいですよ?
昨日の投稿では、まずは月に1万円の利益を目指す、というようなことを書きましたが、もちろんそんな時点でプレスリリースなんて必要ないです。

私がだいぶ前にスタートした事業は、いろんなところにプレスリリースを送ったら東京のネット新聞である
シブヤ経済新聞

に掲載されました。

当時、それがヤフーニュースにも転載?されました。

そして私は
「Yahoo!ニュースにも掲載されました!」
というのを、さらなる宣伝文句として、それを自分のホームページに書き込んだりしてました。

この「みんなの経済新聞」というネット新聞は、東京の渋谷だけでなく、日本中、世界中にあるみたいです。

新聞側も新しいネタ、プレスリリースを常に求めています。

費用もかかりませんし、新聞に載った、ということそのものが、新しい宣伝文句になります。

目新しいことがなくても
新サービススタート
1週間80%引き
おためし無料サービススタート

とか、まぁなんでも作れますよね?

ぜひ、試してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?