いわたちか

コーチングサービス mento(メント)の広報&マーケティング|ex SmartBan…

いわたちか

コーチングサービス mento(メント)の広報&マーケティング|ex SmartBank, TalentX, Bridgestone|最近ゴルフはじめました⛳️ ビールとワインとどら焼きが好きです。

最近の記事

30歳の誕生日に、星の見える阿智村に連れていってもらった

誕生日は行き先秘密で旅行に連れていってもらえる日。 新宿から特急列車に乗って、さらにローカル電車に乗り継いで着いたのは、長野県阿智村。日本一星空が見えると言われる村だった🌌 ... 昼神温泉(ひるがみおんせん)という温泉郷には、阿知川が流れている両側に、旅館と蕎麦屋と売店がいくつかある。 老舗のおやき屋さんで、茗荷レンコンおやきとあんこチーズおやきを食べた。それから、フリーマーケットをやってるお婆ちゃんに服をおすすめされながら、野良猫ちゃんと写真を撮った。 旦那は猫

    • スマートバンクに入社しました

      こんにちは。スマートバンクPRのいわたです。 2023年3月より、Visaプリペイドカード&家計簿アプリ「B/43(ビーヨンサン)」を提供するスマートバンクに入社しました。 この記事は、これからの自分に向けて、初心を忘れないために書いてみます。今スマートバンクで働いている人やこれから働くかもしれない人にも、考えていることを知ってもらえたら嬉しいです。 これまでのこと2017年に新卒で大手メーカーのブランド調査部に入り、2018年からライター・広報アシスタントの副業を経て、

      • 3回目のことばの日と、28回目の誕生日。

        5月18日は、”ことば”の日。 昨年書き始めた、ことばの日のnote。毎年楽しい1年を過ごして、誕生日にnoteを書くことができればいいなぁと思う。 27歳の自分の感情に触れた言葉を書き連ねてみる。去年の8月ごろから毎月コーチングを受けているので、その言葉も書いてみようと思う。 松浦弥太郎さんの言葉。広報としてコミュニケーションを仕事にしているけど、発信が苦しいなと思うときもあった。意図せず伝わってしまうことがあったから。でも、ちゃんと愛情を伝えるための、仕事をしていきた

        • お父さんの引っ越しをお手伝いした日のこと

          お父さんの引っ越しをお手伝いしてきた。 山口県の徳山駅。品川駅から5時間くらいかけて、のぞみからこだまに乗り換えて着いた。 その駅は思っていたよりもおしゃれで、蔦屋書店とコラボした大きな図書館があった。家でwifiを契約していないから、ここに通ってネットを見る予定だそう。お父さん1人の休日も、少しおしゃれになるね。 段ボール箱を開けていろんな場所に物をしまう。わたしも夏に一人暮らしを始めたから、引っ越し作業はすこし得意だ。お母さんが私に買いだめしてくれたような、日用品や

        30歳の誕生日に、星の見える阿智村に連れていってもらった

          PR tailer山田さんのすばらしいところ

          MyReferで2年半お世話になった山田さん。半期ごとにがっつり広報戦略の策定を手伝ってもらったり、日々企画の相談やブラッシュアップをしていただいたり。今回は、そんなお礼とともに山田さんのすばらしいところを書きたいと思います。 山田 泰裕 YASUHIRO YAMADACEO / Story Designer / PR Tailor 1985年生まれ。愛知県出身。 教育学部卒。「事業成長につながるPR戦略」をコンセプトに、スタートアップ企業を中心とした“新しい価値”を社

          PR tailer山田さんのすばらしいところ

          インハウスエディターが取り組む社内報と社内ラジオ🍋

          この記事は「インハウスエディターアドベントカレンダー」14日目の記事として書いています。 こんばんは、MyReferのいわたと申します。SmartHRのがーこさんからバトンを受け取りました🕊 今日は、わたしが関わっている社内報と社内ラジオについて書いていきたいと思います。自分の仕事の中でも、社内コミュニケーションは特にすごく想いを込めて、未来を見据えて取り組んでいるからです💫 広報(インハウスエディター)として わたしはMyRefer広報として「社内外のコミュニケーショ

          インハウスエディターが取り組む社内報と社内ラジオ🍋

          2回目の”ことばの日”と、27回目の誕生日。

          5月18日は、ことばの日。「ことば」を大切にする日。去年、ことばの日が作られて、なんだかワクワクして書いた。 ”ことばを大事にする”1年間にすることできたかな。そんなことを考えながら、26歳の間に心に残ったことばを思い出す。 尊敬する大好きな人から言ってもらったことば。仕事の立場に悩むことがあっても、まっすぐ高く上を見る。 わたしはよく仕事で燃え尽き症候群になるけど、こう言ってもらって、また燃えるはずだと思えるようになった。 好きなひとに会いに行くとき、一言このことば

          2回目の”ことばの日”と、27回目の誕生日。

          とある看護師3年目のキャリアの悩み

          ◎この記事は、宣伝会議編集・ライター講座の課題として、身近な人にインタビューをして書いたものです◎  県立大学の看護学科を卒業し、看護師として働き始めて3年目の彼女。今一番悩んでいることは、4年目からのキャリアだという。  ニュースを見ると、コロナ対応を行う医療機関では大量離職や看護師不足が報道されている。小児の集中治療室(以下、PICU)で働く彼女は、どんなキャリアを考えているのだろうか。 「昔から、結婚するまでは仕事第一、結婚したら家庭第一って決めているの。だから、

          とある看護師3年目のキャリアの悩み

          社会人3年目の春、スタートアップに1人目の広報として入社し、この2年でやってきたこと

          2019年の春、MyReferに入社してから丸2年が経ちました。このnoteでは、転職の経緯や入社からの2年間にやってきたことをまるまる書いてみます。 近しいキャリアの方に共感いただけたらうれしいですし、スタートアップ広報の先輩方や同志の皆さまへ報告するつもりでまとめました。(そして、2人目広報の方を探しているので、少しでも誰かの心に届くといいなと思っています!) MyReferに入るまで 私は、新卒で大手メーカーに入社しました。日本の基幹産業である自動車業界を選び、グロ

          社会人3年目の春、スタートアップに1人目の広報として入社し、この2年でやってきたこと

          2020年読んだ好きな本21冊まとめ|スタートアップ広報PR

          2020年は、スタートアップの広報PRとして2年目を過ごして、いろいろ新しいことに挑戦する中でたくさんの本に助けられました。ビジネス本が中心ですが、読んだ本の中でも好きな本を21冊まとめてみました!同じような挑戦をしている人の力になればと思います^^ 基本的に紙の本を買っているので、もし気になるものがあればお貸しできます。中古で買っているものもありますし、付箋はさまったりしてますが、お気軽にご連絡いただけたら嬉しいです◎ ■ビジネス:PR/コミュニケーション1.私とは何か

          2020年読んだ好きな本21冊まとめ|スタートアップ広報PR

          「ベストなキャリアプランとは?」大学ゼミの後輩に聞かれて思ったこと

          1年前に就活イベントに参加してこんなnoteを書きました。それからまたあっというまに1年がたち、昨日大学のゼミの現役生&OBOGで就活について話す機会がありました。 1年間でまた感じることが変わったなーと思ったので、少しだけキャリアについて書きます。 「ベストなキャリアプランって何だと思いますか?」学生から聞かれて一番戸惑った質問。転職前提の世の中で、最初にどんな企業に入って、どんな経験をして、キャリアを歩んでいくのかベストなのか。イノベーション専攻のゼミなので、大手企業

          「ベストなキャリアプランとは?」大学ゼミの後輩に聞かれて思ったこと

          多様な発信によって、一貫性のあるコアを伝える。第3回 #インハウスエディターコミュニティ での覚え書き

          #インハウスエディターコミュニティ 第3回のレポートです。 インハウスエディターにちょこっと興味のあるあなたに、この記事が届きますように。 ▼第1回の記事はこちら。(私が参加するようになったきっかけの記事です!) インハウスエディターコミュニティとは、メルカリのさいまるさん(@saimaru310)が主催する、まじめにゆるく、インハウスエディターのあれこれを語る会です。 第3回は、サイボウズ式編集長の藤村さん(@saicolobe)、SmartHRのふじじゅんさん(@f

          多様な発信によって、一貫性のあるコアを伝える。第3回 #インハウスエディターコミュニティ での覚え書き

          5社合同オンライン記者勉強会を開催~広報の”横のつながり”について考えたこと~

          先週5社合同オンライン記者勉強会を開催しました! 今回初の試みだったので、せっかくならば学びを記録に残そうと思って書きました(かなり長文になってしまった…)。他社との連携なので今後にも活かせることがあるかなと思い、社内メモではなくnoteに書いてます。 ノウハウというより、ほぼ考えていたことや気づきなどの独り言なので、その点ご了承ください…! きっかけ広報のSlackコミュニティ「PRFunho」で、Emotion Techの一瀬さん(@hitose_kaori)が記者

          5社合同オンライン記者勉強会を開催~広報の”横のつながり”について考えたこと~

          誕生日が”ことばの日”になりました。

          5月18日。特別なことなんてなかったこの日が、 ”ことばの日” になったそう! 2019年の10月に決まり、2020年5月18日は記念すべき0歳記念日。 運命感じる!うれしいな~~~! といいたいだけのnoteです。笑 たぶん26歳はまだまだちっぽけで、 ビジネスパーソンとしても未熟だし 女性としてもあまちゃんだし それでも25歳より、 もっといい1年にしたい! まだまだ若い気持ち。 まだまだ何かに焦ってます。 25歳よりも、26歳のほうが 少し幸せを

          誕生日が”ことばの日”になりました。

          スタートアップ広報2年目が考える”2つ”のはざま。

          スタートアップ広報の2年目です。最近の仕事の振り返りや、目標設定で社長と話したり、サイバーエージェント藤田さんやUSEN宇野さんのことを調べたり、その他ニュースを見たりいろいろな本を読んだりしていて、考えたことを書きました。 時流と社流広報の仕事は、時流と社流をつなぐこと。1年仕事していても、難しいと思っていました。ただ時流に乗って露出しても空中にパンチしているみたいだし、かといって、ただ社流だけでは身の回りにしか届かない。 でも、このパンデミックの時代に、すごく悩んで。

          スタートアップ広報2年目が考える”2つ”のはざま。

          「野生化するイノベーション」を読んで

          ようやく読みました。清水洋教授の書いた「野生化するイノベーション」。 日本経済新聞の2019年の経済図書ベスト10にも選出されていました。 清水先生、おめでとうございます!文章から清水先生の考え方が伝わってきて、すごく面白かったです。 「野生化するイノベーション」とは?本書は、イノベーションをヒト・モノ・カネといった経営資源の流動性という観点から考えるものです。 1.イノベーションには一定の「習性」がある 2.イノベーションはチャンスを求めて自由に「移動」する 3.流

          「野生化するイノベーション」を読んで