マガジンのカバー画像

推したい記事

57
ひっそりと笑ったり、素敵だったりな記事💓
運営しているクリエイター

記事一覧

「こんな画集の表紙、見たことない!」著者の個性に寄り添った装丁デザインはどのようにできるのか?編集&デザイナー特別インタビュー!

「こんな画集の表紙、見たことない!」著者の個性に寄り添った装丁デザインはどのようにできるのか?編集&デザイナー特別インタビュー!

「表紙が3枚……!?」
最初に今回の画集の装丁を言葉だけで聞いたとき、完成形が全く想像出来なかった。
 
“本の表紙は1枚”という私の固定観念をきれいに壊してくれた、イラストレーター・ともわかさんの作品集『24/7 TOMOWAKA ともわか作品集』。
その驚きの装丁がコチラ。

異なるイラストを載せた紙を表紙・裏表紙に3枚ずつ重ね、その上からクリアカバーを巻き1冊の本に仕上げている。さらに本を開

もっとみる
【伏線、ミスリード、トリック】すべての小説に役立つミステリーの技法(2012年9月号)

【伏線、ミスリード、トリック】すべての小説に役立つミステリーの技法(2012年9月号)


創作の手順ミステリーもミステリー以外の小説も、創作の手順に大きな違いはありません。

ネタ探し(アイデア出し)

アウトラインを決める

文献調査・取材

プロット(ストーリー)

執筆

ネタとアイデアはほぼ同じ意味ですが、ネタは素材そのままであるのに対し、アイデアは料理方法と考えてください。

とある殺人事件をネタとして使うと決め、ではそれをベースにどんな小説にするのか、ホラーっぽくするのか

もっとみる
そんな手があったのかと宣伝したくなる話

そんな手があったのかと宣伝したくなる話

このところ毎朝トマトを収穫している
日当たりがそれほど良くないでせいか
なかなか真っ赤にはならずに割れてきた

そこに真っ赤なトマトを出してきたカミさん
「これ青い時に落ちちゃったトマトなんだけど
1ヶ月新聞紙に包んでいたら赤くなっちゃった」

朝もぎと比べるとこんなに違うんだけど
味は大根の方が甘いような気がした
スーパーの味のないトマトも早モギなのかも
色だけで判断しないほうがいいようだね

もっとみる
第5Q《襲撃》KAZ note

第5Q《襲撃》KAZ note

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。

ドラマ「あぶない刑事」

サブタイトルを自分自身の話に

置き換えて  シリーズ投稿中 (全51Q)

【襲撃】

人生において、襲撃されたことも、したこともない。。。

過去を振り返ってみたが、、、ありました

実際、襲撃を調べてみると・・・

敵に向かって突撃すること。不意にお

もっとみる
わたしの目線で語ります

わたしの目線で語ります

センシティブな内容ですので
ご覧いただくにあたり
自己責任でお願いいたします

わたしが書くものは非常にデリケートであり
ですが、デリカシーはないです

いちいち警告や注意書きをしなくとも
「ももまろはそういったキャラクターだ」と
認識していただけると幸甚に存じます

『源氏物語』はエロティックであり
『平山夢明』はグロテスク
石原慎太郎や夢野久作に警戒心を抱く人もいるでしょうが、わたしは彼らと同

もっとみる
【岩手県遠野市】 新しい観光キャラクターってどうやって作ればいいの?(第1話)

【岩手県遠野市】 新しい観光キャラクターってどうやって作ればいいの?(第1話)

先日、「遠野市観光PRキャラクター開発に関わる業務」を推進する委託事業者の選定を行い、株式会社富川屋に決定しました。このnoteでも度々キャラクター開発の様子を綴っていただきます。それではどうぞ。
(観光マネジメントボード遠野事務局)

みなさん、こんにちは。岩手県遠野市に暮らし、地域の文化的な魅力をPRする会社「富川屋」の富川岳と申します。普段は遠野の観光施設のブランディングの仕事や、地元企業や

もっとみる
簡単に粉砕しがちな心

簡単に粉砕しがちな心

流れ星に自分の願いをかけることはなかった

動体視力が良いせいか
流れ星を見つけるのが得意だった

まだ視力が良かった頃
数人で流星群を見に行った際
私だけが次々と流れ星を指差し
「流れ星名人」と呼ばれた

しかし、一度も自分の願いを呟いたことはない

チカッと光る流れ星が
大きな弧を描くのに、声が出せない
人の幸運を願うのだから
本気を出していないと疑われそうだが
私は本気で呟いていた

次に流

もっとみる
【サムライタイムトラベル映画】ベスト5

【サムライタイムトラベル映画】ベスト5

タイムトラベル映画大好きりゅうさんです。

現在『侍タイムスリッパ―』が池袋・シネマ・ローサにて絶賛公開中です。ぜひ応援して下さいね。

ところで、日本では過去からのタイムトラベラーで一番多いのが【サムライ】ではないでしょうか?

きっと過去ではさぞかし「神隠しじゃ!」と騒いでいる事でしょう。

サムライがタイムトラベルしやすい理由はいろいろ考えられます。

1.現代社会では忘れられがちな『武士道

もっとみる
ひとりの書店主として伝えたいこと。お客様からご注文を頂いていた「正体」は、ブックライナーには在庫が無く、光文社さんにFAX注文、搬入日は7月31日と電話で確認したが、入って来なかった。お盆での読書を楽しみにされていたお客様は落胆されて、返金を求められた。搬入から19日後の8月19日にようやく、その注文品は入って来た。この問題について担当者の上司から連絡があったが・・・

ひとりの書店主として伝えたいこと。お客様からご注文を頂いていた「正体」は、ブックライナーには在庫が無く、光文社さんにFAX注文、搬入日は7月31日と電話で確認したが、入って来なかった。お盆での読書を楽しみにされていたお客様は落胆されて、返金を求められた。搬入から19日後の8月19日にようやく、その注文品は入って来た。この問題について担当者の上司から連絡があったが・・・

8月21日水曜日だった。

この頃、noteの記事の「スキ!」が6200を超え、同業者の方々が、「X」に、「当店は、注文から10日以上かかっている」など、取次に対する遅延の声が、全国から寄せられていた。

Facebookを読まれたジャーナリストの方からも取材が入っていた。
また、「現場の書店員は、みな同意していると思います、一部の心無い投稿は気にしないでくださいね」という励みになるメッセージもい

もっとみる
ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。

ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。

8月10日土曜日、とうとう危惧していたことが、現実になってしまった。

一人のお客様が、レジのところに来られ、
「先月7月29日に、お願いしていた本、入ってますか?」と言って尋ねて来られたのだ。

注文帳をめくると、7月29日の欄に「正体」染井為人著・光文社発刊 1冊と、スタッフTの字で書かれていた。光文社さんから取次への搬入日は、「7/31」と書かれている。

7/31から、今日8/10となると

もっとみる
寝台列車

寝台列車

その時、寝台列車で東北地方への公演に向かった

音楽マネージャーの仕事をしていた時、よく寝台列車に乗った。今は日本中を新幹線が走るようになり、飛行機による移動も地方飛行場が整備されるようになって、詳しくは知らないがおそらくレジャー仕様の豪華なものを除けば、寝台列車という存在は過去のものになっているのだと思う。当時私が寝台列車に乗る必要があったのは、遠方の公演地で午前中か午後一番でコンサートが開演す

もっとみる
SFとの出会い

SFとの出会い

今回はSFとの出会いを語ります。

SFとの出会いは小学生の頃、友達から誕生日プレゼントされた、子供向けに編集された、SF小説、H・G・ウェルズさんの『宇宙戦争』でした。むさぼり読んで、以来、SF大好き人間になりました。

小学生の頃の将来の夢というテーマで書いた作文には、「作家か科学者になりたい」。地球の謎を解き明かしてから宇宙にも進出したいと書いています。

基本的にエンターティメントのSFが

もっとみる
ゴリラ先生お元気ですか?④最終話

ゴリラ先生お元気ですか?④最終話

3話で完結しなかった #忘れられない恋物語
今日こそ最終話として書いていきたいと思います。

ゴリラ先生お元気ですか?これまでのお話

要約文にチャレンジ!!

このお話はノンフィクションです。
美術部顧問の高校教師(ゴリラ先生)と、部員の女子高生(私、ラブ子)の微妙な関係。

部活の見学のつもりが入部決定と次期部長に任命されたラブ子。

ラブ子のお弁当をゴリラ先生に販売することになり、毎日のコミ

もっとみる
漫画制作における『引き算』の重要性

漫画制作における『引き算』の重要性

漫画に限らずゲームや小説、映画、音楽その他ほとんどのコンテンツ制作で共通するのですが、「作品のクオリティを高めるためにきちんと引き算を行う」というのがあります。

創作物はあまり考えず作ってしまうと不要な部分があちこちに存在して駄目な物になりやすいのですが、不要な部分を適切に削ぎ落していく事でその作品はよりクオリティの高い魅力的な物になっていきます。

盆栽とか生け花とかでも不要な部分を削ぎ落す事

もっとみる