見出し画像

「来年、もう一皮剥けたとしたら、それによってどんな違いが生まれるでしょうか?」ZaPASSアドベントカレンダー2023

こんにちはいわあゆ(iwa_ayu)です。
私がお世話になったコーチングスクール ZaPASS の1年を締めくくるアドベントクエスチョンという企画に参加させていただくことになり、本記事はそのお題(問い)に答えるアンサーnoteとなります。

実はわたし、昨年も参加させていただき、恒例行事になると嬉しいなと思っています。そんな前のめり感が出てしまって、今年なんと一番手です笑

スクール講師のたけさん(🎅)からいただいた問い。
わたしをイメージして出してくださったオリジナルのギフトです。

「来年、もう一皮剥けたとしたら、それによってどんな違いが生まれるでしょうか?」

たけさんた🎅から今年も届いた問いのギフト

最初に浮かんできたもの

まず問いを受け取った瞬間、「うーん…」と唸りました。
「もう一皮」ということは、たけさんから見て私は「今年一皮剥けた人」という認知されているのだなぁと思いました。
一方で、自分はピンとこない..そんな第一印象でした。
昨年のnoteを見返して、にやりとしてしまったのですが、おんなじようなリアクションをしていて、「油断すると私の思考のクセが発動してしまって、やっぱり変わらないなぁ自分は」と面白くなりました。

素直に観察してみる

他者がどう感じるかは、自分とは関係がないので、素直に、「たけさんからはそう見えたんだな」と受け取ることにしました。
さて1年を振り返って、どんなハイライトがあったかを思い返してみました。

すると、「あ〜あるじゃん」と思えるトピックスがぽろぽろ。
自分では無意識でしたが、今年は色々とアクティブに動き回ることの多かった年だったなと、じわじわと味わい返す自分が出てきました。

どんなハイライトがあったかな..

すごくプライベートな振り返りになりますが(笑)ひと月ごとに振り返ってみます。

1月:ZaPASSコーチ養成講座のアドバンス合宿
山修行。もう自分は十分自己受容できたと思っていたら、自分の内側にあるモンスター・シャドウが自己主張してきて、まだまだあるなぁ、と実感。
2月:統合を深めたくなり、メンタルモデルに出会う
ここから自己探求の沼にハマっていき、この1年どれだけの投資をしたか、怖くて冷静に振り返られません笑。興味のある世界と出会えてよかった。
3月:換毛期の猫の毛玉ボールを作るのにハマる
誰かと話すたびに、毛玉ボールの成長度合いを報告していました。本当楽しかった。たわいのない時間を楽しめるって平和。
4月:ピアノを再開・レッスンを受ける
一度弾き始めると2時間とか無心で同じパートを練習するほど没頭する自分が新鮮でした。この曲が弾きたいと目標を持てたのも楽しかった。
5月:沼津1周年記念パーティーを自主開催
私がやりたかった「感謝の気持ちを分かち合う」を実現。他人とベタベタすることが苦手だった私が人に囲まれて幸せな時間でした。
6月:大切な家族「父」が他界
父ともっとたくさん一緒に過ごしたかった。この時期は悲しみを周りに出すのができなくて、たくさん聞いてほしかったのに出せなかった自分がいる。
7月:ZaPASS同級生に会いにアブダビ&トルコにひとり旅
数年ぶりの海外にテンションMAX。仕事もしながらの弾丸旅行。真夏のヨーロッパはハードでした。旅行って太るのに、2キロくらい痩せました笑。
8月:トライアスロン大会に出場
予測不可能なものに触れると成長できる体験。こんなに緊張(恐怖と不安)したの、何年ぶりかな。泳ぎは撃沈したけど生きて完走できたことが幸い。
9月:静かな誕生日(体調は赤信号)
ここにきて急に穏やかになった時間。誕生日(祝日)も猫と静かに家に引きこもっていて、少し寂しいけど平和。沼津の自然に花粉アレルギーが爆発。
10月:ZaPASS認定コーチに・沼津でマーケティング講師として地域貢献
また少〜し賑やかな日々。6月からチャレンジしていた認定コーチ試験に3度目の正直で合格。沼津で講師として登壇するありがたい機会も。
11月:母との湯治旅・数年ぶりのキャンプフェス・リトリート
大好きな秋を満喫するお出かけを楽しんだ時間。仕事を楽しみつつも、自分のためにのんびり過ごす時間も。温泉サウナと大好きを堪能しました。
12月:来年一皮剥ける計画を具体的にしていく(予定)
今年の後半からじわじわと湧いてきたものがあり、少しずつ色々とやってみようかなと思うことが出てきています。それを具体的にし始める時期。

謎のハイライトもありますが、ようやくコロナが収束して人との交流や外に出回ることが多かった年だったなと。遠くにも行きましたが、地元の暮らしを楽しむ、地域とより深く関わる時間でもあったなと感じました。

この1年、自分が楽しそうな写真、たっくさんありました。
そして遊びにも学びにもお金をガッツリ使った1年でもありました笑。

少し余談

今年の1年を振り返って改めて移住前の自分を思い出し、本当に孤独だったなと思います笑。
出かけるといえば、1人で近所の銭湯サウナか近所に飲みに行くかだったし、インスタを眺めて友達の近況を知ることもなかったし、LINEも公式ニュースばっかりだったし、本当にひとりぼっちでした。
でも、ぜんぜんその生活に違和感を持っていなかったし、ネガティブにも感じていなかった私がいます。その暮らしも当時の私なりにきっと楽しんでいたんだと思います。

どの辺が一皮剥けたかな?自分の変化は?

1年通してコーチングの練習は積極的にしていましたが、自分がクライアント役をやるとき、コーチングのテーマが思い浮かばないことも多かったです。

つまり「あまり悩んでいない、葛藤していない」ということです。
こんな幸せなことがあるかなと思うのですが、今の暮らしに不満がなく、毎日のように今日も幸せだなぁと思いながら生きています。

もともとあだ名が「武士」なくらい、怒りや正論を振りかざして生きてきた人間なので、時に、「納得いかん!」と不満を感じたり、怒りを覚えることもあったのですが、反応してしまう自分を認知できるようになったことは大きく、長く引きずることもなく自分の中で柔和できるようになっていった時間でもありました。

それはやはり、今年になって自己探求に夢中になり、「この現実は全て自分の意識が作り出している」ということを強く認識できるようになったこと、他者との関わりによってときに負の感情が強く芽生えた時も「この感情はどこから来るものか?自分の願いはどこにあるのか?」と自分の内側に意識を向けられるようになったことが大きそうです。

それでも、ずっとテーマにしているもの(自分の中にある痛み・対立・願い)はあります。すぐに答えが見つかったり、解決できるものではないので、引き続きじっくりと観察していきたいな〜と思っています。
自分を観察し、内側にあるものを発見できると、めちゃくちゃ気持ちがいいです。そして、人間って何て豊かで面白いんだろうって思います。

来年の一皮は…

ここ最近、コーチングのテーマにしているのが「まだ見ぬ自分の可能性と出会いたい」というものです。
どんな可能性か?はまだ全然浮かんでいません。
ただあるのは、「今も最高に幸せだけど、私はもっともっと自分(この人生)を楽しみたい。自分も想像できないような、ハッピーサプライズがきっとこの先に待っている」という謎の確信です。なんの根拠もないのに、さらに飛躍するだろうと思っているのです。なんの自信なんだ笑。

そういうワクワクを抱えているので、私が得意な、「ちっちゃく作ってちっちゃく試す」を2024年は楽しみたいなと思っています。
テーマはなんだろう、わたしがわたしを表現する「自己表現の年」かなぁ。

根が真面目なので、つい「ACCの資格を取って営業活動に力を入れよう」「ビジネススクールに通って学んだことを活かそう」とか硬いものが出てきちゃうのが私らしいですが、何より大事にしたいことは「自分がワクワク楽しめているか」「のびのびと自由に出来ているか」です。
新しい何かを生み出すときには、少し自分に負荷がかかることもあると思いますが、そんな負荷も楽しめるものを選びたい。

変化は何かな?

ということで、長くなりましたが、来年さらに一皮剥けたらどんな変化があるか?
「在るがままの自分を表現し、まだ見ぬ可能性と出会えて、さらに豊かさが広がった自分が居る」って感じでしょうか。
きっと、来年も「やったことないこと」にチャレンジしたり、自分なりの目標を達成して、何かしらを残せているのだろうと思います。

それによって、この人生をさらに味わい深い世界として堪能してるんじゃないかなと思います。自分を出せない時間が少し減り、周りと分かち合う時間が増えると嬉しいな。
大きく想定外のことに出会して、右往左往しちゃうかもしれないけど、それも笑ってネタにできるといいな〜。そんなときも周りに私を助けてくれる人たちがきっと、話を聞いてくれることでしょう。

最後に

ここまで読んでくださってありがとうございます。
1年の振り返りって、とっても大事ですよね。ここまで来た自分を労いたいし、また来年もよろしくな!って自分にも言ってあげたい。自分が愛しいなと思えてすごく満たされた時間でした。

ぜひこれを読んでいるあなたとも、分かち合う対話の機会がいただけると嬉しいです。

私のコーチングを受けてくださる方も大歓迎ですし、よかったらTwitterやインスタを覗いていってください。

ありがとうございました。

👇Follow Me!

Twitter
Instagram


この記事が参加している募集

振り返りnote

ありがとうございます。日ごろお世話になっている周りの人たちへの恩返しのために使わせていただきます^^