見出し画像

IVRyはValueをリニューアルしました

この度、IVRyは既存のValue・行動指針をもとに、今後の非連続な成長を見据え当社メンバーの行動や判断の基準となる価値観を明文化したValueへと新たにアップデートいたしました。

IVRyはVisionである「We make "Work is fun" from now -『働くことは、楽しい』を常識に変えていく」、そして「最高の技術を、すべての企業に届ける」というMissionのもと、AIを活用したプロダクトの"対話型音声AI SaaS IVRy"を開発・社会実装しているスタートアップです。

2020年11月のサービス提供開始以来2024年4月末時点で、すでに全国47都道府県、80以上の業界で活用いただき、累計着電数は1,500万着電を越える事業規模に成長してまいりました。
組織規模に関してもわずか1年で3倍を越えるペースで仲間を増やし、現在90名を越えています。

そんな加速度的な成長を続けているIVRyですが、改めて多様な仲間の視座や価値観を一致させていく必要性が出てきました。
Valueは、仲間の思考や行動を同じ方向に導き、共通の目標を達成するための羅針盤として欠かすことのできないものです。
組織の成長に合わせてValue・行動指針もアップデートすべきと考え、誰よりも早く新しい価値を社会に届けていくために、今後の組織を見据えてより強く・シンプルなValueに再編成する。そういう想いで今回、Valueをアップデートいたしました。

これまでのValueと行動指針。
8つの言葉が存在しており、どれを使ったら良いか戸惑う場面もあったため、
シンプルかつ強い言葉へと再編成することに

バリューアップデートのプロセス:全員参加

7月に開催された全社員参加の合宿にて、「これからのIVRyで大事にしていきたいこと」についてteamに分かれてワーク実施し、要素を抽出。

90名を越える仲間が合宿に参加。途中代表(奥西)が衣装チェンジし、場をリフレッシュ

合宿後、方向性を絞り込み、コピー制作。
バリューはみんなで作り上げていくものだと考えており、IVRyらしく全員からコピー草案について意見をもらった上で、最終決定いたしました。

リニューアルしたIVRyの新Valueと込めた想い

対”事業”、対”組織”、対”個人”に向けたバリューとしており、それぞれが連動してミッション・ビジョンに接続されていく構造を意識しています。

Beyond the Wall
想像を超え、あらゆる壁を超えよう

組織/役割の壁、常識の壁、そして、心の壁を超え、コトに向かって最短/最速で実行します。
誰よりも早く新しい価値を社会に届けるために、あらゆる困難な壁を超えて、挑戦し続けます。

Keep on Groovin'
多様を受け入れ、協奏し続けよう

私達は、多様な個性・情報を受け入れ/尊重し合い、協奏/共創しながら、
より良い自分たちへとアップデートし続けます。
たとえ困難な状況が訪れても、互いを信頼し、サポートし合うことで、モメンタムを生み出し続けます。

Grab and Grit
機会を掴んで、やり遂げよう

一人ひとりがオーナーシップを持ち、自ら機会を掴みにいき、
やり遂げることによって、顧客価値を最大化します。
思考よりも試行を重視し、振り返り/軌道修正することによって、非連続な成長をし続けます。

なお、IVRyではオフィスの特徴としてボルダリングの壁があり、
その壁になぞらえたIVRyらしいValueとなっています。

ボルダリングの壁をきっかけにIVRyを知った入社者も多数

新Valueに込めた想いを綴ったCEO奥西のnoteもぜひご覧ください。

Valueを体現していくことで、今後の成長を実現していく

IVRyは今後も本質的な価値を追求し、本当に世の中にとって必要なプロダクト・サービスを提供し続けてまいります。そのためにはIVRyメンバー各々がそれぞれ視座を常に高く持ち、個々の成長を通した事業の進化を図り続けていくことが必要です。

昨今のAIシフトの兆しと、IVRyのプロダクトの可能性を早急に察知したプロフェッショナルたちが続々とチャレンジしに集まってきてくれていますが、IVRyが見据えている市場は白地だらけです。

Beyond the Wallし続けて、世の中を変えていきたい
Keep on groovin' な会社が好きだから
Grab and Gritな人が多くて飽きないから
そんなValueの会社で、一緒に世の中を変えていきませんか?

IVRyはこの先さらに大きな成長を計画しています。
その中で一緒に成長していく仲間を全方位で絶賛募集中です。
ぜひ採用ページにも目を通していただき、お気軽にエントリーをしていただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?