見出し画像

【ワーママ】ママ友とは?自分にとってちょうどいい関係がいちばん

娘の通う幼稚園にママ友はいますか?と聞かれたら、答えを迷ってしまう小心者がここにいます。もちろん、行事やお迎えのときに談笑するようなママさんたちは何人もいますが「友だち?うーん、友だちではないような…」というのが正直なところだったり。

そもそもママ友ってどういう状態を言うんでしょう。連絡先を交換して頻繁にやりとりをしたり、一緒に遊んだりランチしたりするイメージを勝手にもってしまっています。「友だち」という言葉が、ハードルを上げているように感じるのはわたしだけでしょうか笑

今現在、連絡先(LINE)を交換しているのは、同じ幼稚園の役員さんたちだけです。(実は役員をしています笑)最近は卒園へ向け、幼稚園の先生方へのアルバム制作などの関係で頻繁に連絡を取り合っていますが、「どんなふうに作成しますか?」「予算はいくらにしましょう」などの業務連絡なんですよね。プライベートな話は全くしていません。

「連絡先を交換しませんか?」と言えばきっと、みなさん教えてくれると思うんです。幼稚園のママさんたちは、娘が保育園時代からのお付き合いになりますし、気さくに話せるママさんたちばかりなので。けれど、フルタイムで働いていると、返事をする余裕がないというのが正直なところです。

ぱっと見てぱっと返せればいちばんいいんでしょうけど、やはり気を使って言葉を選んでしまいます。ちょっと一拍おいて考えて返事をするとなると、ゆっくり返せる時間は、娘が就寝してから。とはいえ、21時からやり取りするのもなぁ…なんて考えると、顔を合わせたときにちょっとお話するくらいが、わたしにとってはちょうどいい関係なのかもしれません。

子育てで不安なこと、学校関係でわからないことの多くが、周りの以前からの友人や職場の同僚に話が聞けることも大きいです。今はインターネットで検索すれば、様々な情報もあります。SNSで同じママさんと繋がることもできます。子どもが保育園や幼稚園、小学校などに通い始めるとママ友を作らなきゃ!と思いがちですが、わざわざ苦手なことをする必要はありません。

あいさつしたり、会話を交わしたりを重ねるうちに仲良くなって、自然に友だちになるのがいい関係だし、ママ友同士のトラブルにもならないのではないでしょうか。そんなわけで、わたしは流れに身を任せます笑

サポートしていただけたら嬉しいです!