いつしか

日常の刺激的な人や出来事を記録。 万が一にも見つかったら嫌なのでフィクションということ…

いつしか

日常の刺激的な人や出来事を記録。 万が一にも見つかったら嫌なのでフィクションということに。架空の人物、事柄が絡み合ってまるでリアルに見えているだけ。関係者は見ないで。

最近の記事

暇でも仕事には来るな

20230405 水曜日  朝の打合せ。 ボス「Nから連絡きたんだけどね、最後の最後に『みんなにも宜しくお伝えください』って思い出したかのように!」 ボス。朝からお怒りです。  ボスはNからの連絡が少ないという理由で、ベッキー達にも延焼するよう煽るように話す。 そして引き継ぎで不安があるベッキーとヤレバ・デキルジャンに簡単に火が燃え移った。  お母様の体調が芳しくなく、月曜に新潟の実家に帰ったNだが、残念ながらそのまま葬儀となった。だからまだ新潟にいる。  昨夜

    • 常務誕生

      20230403 月曜日  新年度なので殿(社長)の長い挨拶から始まった。  今月から三代目が取締役になったと挨拶していた。 事務員である三代目の叔母も取締役。こちらは義務も権利も放棄している取締役なので、「取締役(笑)」と呼ばれている。 朝礼  Nの親の体調が悪いとの事で、今日の午後から明日までお休み。実家は新潟だ。 芸能界でもあるまいし、朝から休ませてやれよと思うが、N本人が引き継ぎしないといけない状況みたい。 マニュアルは(ミーティングで何度も言われてるけど)

      • わたしとN氏のバトル〜ケツを割る〜

        20230330 木曜日  朝の打合せ後、みんながはけてから声をかけられた。 N「いっつープレスの方、お昼後からお願いします」 わたし(いつしか)「はい」 N「それと残業のことなんだけど、もうごっちゃになってるから、もういっつーの方から来てもらって」 わたし「わたしからお伺い立てた方がいいんですよね?」 N「うん?毎日の事だからぁ。いっつー歯医者行ってるんでしょ?」 わたし「? 行ってないですよ」 たまにある用事の為に、わたしの方から毎日残業のお伺いを立てな

        • わたしとN氏のバトル〜開始〜

          20230329 水曜日 朝の打合せ  この打ち合わせは加工部門の段取りなので、わたしは参加しないが、後ろで輪になってやっているので話は聞こえる。  加工部門(の快速急行社チーム)が本格的に忙しくなってきたという話をしている。 それは昨日、プレス部門の天気娘から聞いていて(聞かされていて)、 Nから残業しなーって言われるだろうなーと思っていたが、昨日は何も言われなかったので定時で帰った。 お先にーと言った時に、「あれ?帰るんだ?」みたいな空気を感じた気はした。 も

        暇でも仕事には来るな

          屁理屈こきこき

          20230323 木曜日 朝礼前  シール部門のマー君からのお願いで、ランボーが検査を一つ終わらせるとすぐ加工部門に帰ろうとするのを注意してくれと。 続けて指示が出せないと。 なんでそんなことになってんだ。 朝礼後  ランボーが呼ばれた。 N「昨日、ランボーさんには午前中はプレス、午後から昨日の続きのシール検査に行ってって言ったじゃない? シールの検査が終わったら、その都度、『私はここまでしかNさんから聞いてない』って言うんだって?」 ランボー「あ、はい!そ

          屁理屈こきこき

          三代目、やっと気が付く

          20230322 祝日開けの水曜日  8時からWBCの決勝をやっている。 日本VSアメリカなのでかなりの盛り上がり。 野球には興味ないが、このお祭りみたいな空気は嫌いじゃない。 テレビが野球一色になるのはあれだけども。 朝礼  なんだか、隣の加工・検査部門が忙しくなってきたよう。 残業なしの日々が続いていて、心が穏やかだったが……。 10時  加工・検査部門の人を印刷の補助に付けたいので、印刷の準備が出来次第、印刷オペレーターの僕ちゃんから内線がかかってくる手筈に

          三代目、やっと気が付く

          先輩は俺のマネージャー

          20230315 水曜日 昼前  三代目をフィルムチェックに呼ぶと、珍しく「俺、明日明後日出張で、月曜日もいないんですよね」と、自分の予定を教えてきた。 わたし「香川ですよね」 天気娘(ウェザーガール)と香川県へ出張。天気娘からすでに聞いている。 新しい機械を買う前に、使用感を見てくるらしい。 三代目「そうですね 笑 なので(チェックは)他の人にお願いしてください」 わたし「はい」 丁度良い。 わたしは今日、三代目に聞きたいことがあるのじゃ。 「三代目が休み

          先輩は俺のマネージャー

          ペロリ、やらかす

          20230314 火曜日 午後  天気娘(ウェザーガール)が新規の製品をプレスで抜いている所だった。 その製品で問題が発生していた。 その製品は定尺の材料に何個か面付けがされていて、印刷後、裏面に両面テープを貼る。 テープを貼ってはいけない部分もあるので、縦一列ずつ手で貼っている。 それからプレスで型抜きするのだが、両面テープが一列飛ばしで貼られていた。 おかしい。絶対何かあった。 わたしは印刷データを作る人なのでドキドキしていた。もちろんこの製品も私が手掛けている

          ペロリ、やらかす

          テレアポの机

          20230310 金曜日 最高気温22度で朝から春の陽気。 早咲きの桜で花見してぇなーって気持ちにさせる。 和菓子食べたい。 昼前  わたしの後ろの業務PCがまるごと持っていかれた。ペロリが任務遂行している。  事務員が3人に増え、1人がノーパソで、それだとやりにくいだろうとデスクトップのPCを持っていかれた。 少し前に椅子も取締によって持ち去られていた。 椅子とPCなき今、電話だけが残された机。テレアポの机。 ボス「業務に人入れる気無いんだね」 わたし「(この

          テレアポの机

          正当性が見つからない

          20230309 木曜日 朝の打合せ。    ヤレバ・デキルジャンが「自分がクリーンルームの取り手やらラミネートに入ると、加工室の方の指示が出来ない」と上司達に相談。 先日までのヤレバ・デキルジャンは 「上司には全体の動き(1人1人)を把握して欲しい。それが上司の仕事。 自分達の立場だとパートに指示できないから、指示は上司のNがやって然るべき」と言って上司に突っ込んできたが、なんやかんやで自分もやる気になったんだろうか? 難しいお年頃だ。(多分50代) ボス「ヤレバ

          正当性が見つからない

          身内に候補

          20230306 月曜日 昼前  今日は呼ぶ前に三代目が自ら現れた。缶コーヒーを持って。こぼすなよ。 フィルムチェック開始と共に、illustratorの講習を受けたことがあるかと聞かれた。 入社してから受けたことはないと答える。 どうやら殿(社長)から新人を連れて講習の付き添いに行って来いと言われたが、その新人がいないという。 とんちか? わたしは何級だか持ってるからそんな初級の講座は行かんぞ。 まさか、連れて行く人がいないとわたしが行かされそうなのか? わた

          身内に候補

          醤油おじさん捨てられる-結果編-

          20230222 水曜日 猫の日。明日は祝日。  昨日の醤油おじさんの件、ボスが検査した結果、捨てる理由が分かるほどだったし、注文分はちゃんと取れてるというオチ。 ボス「これダメだったよって言ったら醤油おじさん『そうなんだ』って。 これ次注文入ってるよって言ったら『それは取れてる』って。 ならゴミ箱から拾ってあたしに見てよって言うなよ!って。 あたしも熱くならずに済んだのにー」 大恥をかいたボス。 醤油おじさんはボスに『影響ないところがヨレてるだけで』『全部捨てられ

          醤油おじさん捨てられる-結果編-

          醤油おじさん捨てられる

          20230221 火曜日  昨夜の話だが、醤油おじさんがボスにこっそりチクった。 醤油おじさんが印刷をして、三代目が検査機に通した製品があり、 醤油「印刷したやつ、三代目に全部捨てられてた。 そんなに重要ではない箇所がちょっとヨレてるくらいで」 そう言って、醤油おじさんはゴミ箱から救出した製品をボスの方で面倒見てくれないかと持って来た。  醤油おじさんは嫌われ者。嫌われに嫌われている。 新人には武勇伝を聞かせ、仕事中は寝てるか吟遊詩人をしている。 管理職でありなが

          醤油おじさん捨てられる

          見事に出来ていない連携

          20230220 月曜日 朝  ボスはまだシール部門のマー君と喧嘩している。喧嘩は半年以上続いている。 マー君は世の中の不条理を我々の為に一心に引き受けてくれているかのような機嫌の悪さで、ボス以外にもそんな態度らしい。 なので、シール部門への仕事の情報は鳩おじさん(シール部門元リーダー)に流しているのだが……という話。 ボス「Nさん、これ今日新規で回すから。鳩おじさんには言ってある」 N「鳩おじさん伝えてるかなー?仕事持っていくとマー君に嫌な顔されるんだけど」

          見事に出来ていない連携

          取り締まられろ

          20230213 月曜日  バッテリー寿命のお知らせが鳴った。PCのUPS(無停電電源装置)。 新品はアスクルでもすぐに買える事はわかったが、使用済みバッテリーは何ゴミかが分からぬ。 弊社の産廃担当に聞いても分からないだろうな、と思って自分で調べているが、素材はなんだこれ。 普通のリチウム電池とかと扱い別ですよねえ? 公式で回収をやってはいるけど、送料が元払いだ。払うかなこの会社。 夕方  弊社の産廃担当の都合さんに聞いたら、産廃では出せないから専門のところに出した

          取り締まられろ

          お前の芋は旨味を損なっている

          20230208 水曜日 夕方  殿(社長)営業の製品の印刷内容が変更になった。  データ担当のわたしがいつも通り、他部署の応援に行っている最中にその話がされたそう。 N「殿が『タイトルだけ変わったから』って言ってたよ。で、そのプリント」 その話をNから聞き、お客さんのメールをプリントした物を渡される。  ・・・・・・殿、メールのプリントは出力出来るようになったんだな、と安心した。 今までは転送されてきて、こっちでプリントを出力してあげていた。 印刷会社の社長が

          お前の芋は旨味を損なっている