見出し画像

つぶあんが好きな人はコーンスープでも粒がある方が好きなのか

趣味:スーパー巡りになりつつあるいつきさんです。こんにちは。

 いきなりどうでもいいですが、僕は汁物が好きです。なんていうか、スープとかみそ汁とかどうしても欲しい人で。

 ただ、作るのもそれなりに手間なのでインスタントのスープやみそ汁に頼ることも多いのですね。そして先日クノールのコーンスープに手を伸ばそうとしたとき、ふと気づいたのです。

「あれ、俺、粒タイプのコーンスープしか買ってないな……」

 そうなのです。コーンスープって2種類あるじゃないですか。粒が入ったやつと、裏ごしされてなめらかなやつと。

 この2つはあまり論争は起こっていないですが、かたや似たようなタイプで戦争が起こっているものがあります。そうです、あんこですね。

 つぶあん派とこしあん派、きのこたけのこのような血で血を洗う、もといチョコでチョコを洗う戦争にはなっていないものの、歴史が長いだけあって世代を超え広く論争されるテーマであります。
 そこでわたくし、ふと思いました。

「つぶあん派の人って、コーンスープも粒あるタイプ選ぶんかなぁ」

なぜなら、私がそうだからです。あんこはつぶあん派、コーンスープも粒派、イチゴジャムはプレザーブスタイル(果肉が残っているやつ)、ハンバーグやソーセージはあらびきが好きです。食感にバリエーションが欲しい。

 しかし、なんとなくコーンスープはこれまであまり議論になっていないようでした(もちろんスープ作っている会社では議論はあるのだと思いますが)。これはもったいない。

死の商人になりてえ

 そう堅く心に誓い、アンケートを取らせていただくことにしました。
 しかし結果発表の前に、まずは色々な意見を見てみましょう。
 コメント大変ありがとうございます!
(もしコメント消してほしいというご要望あれば、DMください)

1.どちらも粒だよ派

 とても親近感を感じます。

 さらに親近感を感じます。

 こしあんのおはぎが並んでたらちゃぶ台返しされそうです。。。

2.どっちもなめらか派

 たしかに、クリーミーな方が濃厚感はある。

 これもわかる。口の中パッサァ……とするの、少ししんどい。

 クリーミーな中でさらにクリーミーを追い求めている感があって好き。

3.あんことコーンスープ関係なくない?派

 固体ベースと液体ベースでは違うかもしれない。

 こしあん×粒派。

 たしかに、コーンスープは粘度があってかつ粒がある方が僕も好きです。

4.結果発表

 まず、アンケートにお答えいただいた皆様ありがとうございました。
 回答総数は615票。なかなかいいn数だと思います。
 ここから先は、ぜひ予想をしてからご覧ください。

 それでは。

脳内で音声を再生してください

 ばん。

 割合ではなく数字で示すと以下の通りです。
・つぶあん×粒スープ派:201
・つぶあん×クリーミースープ派:168
・こしあん×粒スープ派:119
・こしあん×クリーミースープ派:127

1) あんことスープを単独で見ると?

 いきなりクロス分析ではなく、まずつぶあんvsこしあんと、粒スープvsクリーミースープを見てみましょう。
 論争を広げようとしている? そんなことはありません!

よろしい、ならば戦争だ

①つぶあんvsこしあん
 つぶあん 369 vs こしあん 246!
 ということで、ジャスト3:2です。
 615のn数があってこれ? うっそぉ気持ち悪い……

②粒スープvsクリーミースープ
 粒スープ 320 vs クリーミースープ 295!
 ということで、互角ですがやや粒スープ優勢という感じでしょうか。

 いやーどちらもいいですね。いい勝負になりそうなのがとても良いです。僅差こそ議論の種です。粒スープvsクリーミースープ論争、今後巻き起こっていただきたいところ。

2) 本題:粒どうし、クリーミー同士に相関はあるのか?

 パッと見た感じ、つぶあん派では粒スープの方が多く、こしあん派ではクリーミースープの方が多いです。なので相関はありそうな気もしますが、こういうのを感覚で「相関あるね!」というと大体有識者にぶん殴られます。
 というか僕なら嬉々として殴りに行く。

 そんなわけで、ちゃんと統計処理しましょう。
 こういうのを分析するときはカイ二乗検定でやるべきです。大学生の頃以来にやりました。カイ二乗検定がどんなものかわからない方はこちらとか読んでいただければ良いかと思いますが、超雑に話すととりあえず最終的にp値という数字が出て、
・p値が0.05以下だと有意な関係がある
・p値が0.05以上だと有意な関係はない
 という判断をします。

 では行きましょう。計算結果~。

p値は0.138!

 というわけで「相関関係があるとは言えない」という結果でした!
 当たってましたか?
とはいえ、0.14だと思ったより低いなという気もする

 ただ今回のアンケートの答えなどを見ると、やはり皆さん色々なところに食のこだわりがあるのだなと感じました。
 食のいいところは、多数派とか少数派とかどうでもいいところだと思います。自分が美味いと思ったら美味いでいいのです。むしろガンガンこだわっていったほうが、食をより楽しめると僕は思いますね。
ただ少数派の商品はなくなりがちなので買って支えてあげてね。

 それではみなさま、よいあんこ&コーンスープライフを!

 じっくりコトコトのコーンスープが一番好きやな。粒が立ってて(火種)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?