natsu

猫とずっと一緒にいたいけど旅行も大好き。サイベリアン男の子2歳、メインクーン女の子2歳…

natsu

猫とずっと一緒にいたいけど旅行も大好き。サイベリアン男の子2歳、メインクーン女の子2歳がいます。思ったこと、役に立ちそうなことを中心に書こうと思います。

最近の記事

2024年1月かるまるレディースデー

 2024年1月24日かるまるレディースデーに行ってきましたー。日帰りです。備忘録、個人的な感想です。 よかった点 施設がきれい、オジサンのにおいがしない 女性用アメニティを揃えてくれている 無限枚のタオル 入館前の並び方や抽選の方法などルール化されている、公平である 薪サウナの全て 薪サウナ後のアクリルアヴァント、屋上での外気浴 休憩処のリクライニングチェアがビジネスクラス説は本当です リクライニングしながら食事が頼める&運んでもらえる幸せ〜 ケロサウナ

    • まーごめ180kg

      5/20 アップリンク吉祥寺で「まーごめ180kg」を観ました。去年ママタルトという存在を知り、単独ライブの配信を見たり、YouTubeやブログを読んだりしてて、なんとなく好きだなーと思っていたところでのドキュメンタリー映画の公開。大鶴肥満さんを王にするために今年はライブにも積極的に行ってみようと思います。そして私はお笑いライブに行ったこともないし、お笑いの知識は普通以下だと思います。 以下備忘録。 ・ほぼでてこない檜原さん(ポスター撮影時だけ?) ・真空ジェシカの河北さん

      • 東京豆漿大王

        浅草に2023年3月30日オープンしたお店。2023年4月上旬と下旬の2回訪問しました。私は台湾が大好きで過去3回行ってますが、豆漿屋さんはものすごーい並ぶイメージがあり、本番では食べたことなかったんです。 味 「鹹豆漿(シェンドウジャン)」1回目の時はおいしいけど、結構塩気が多めで水がないと最後まで飲むのが大変でした。今回、ちょうど良い塩気(やや薄味)になってました。ホロホロした優しさが増しておいしい! 「蛋餅(ダンピン)」はモチモチしっとり(お餅は入ってません)、「

        • 2023年3月水上コテージ「Panvaree The Greenery パンヴァレー ザ グリーナリー」に宿泊しました。

          せっかくレンタカー借りるんだから変わったところに行きたいねという理由でチャオラン湖に一泊することにしました。チャオラン湖はタイの桂林とも呼ばれ、カオソック国立公園の一部です。カオラック3泊、チャオラン湖1泊しましたが、帰国してみて改めて凄いところまで行ったな〜思います。 カオラックのホテル「サロジン」から車で1時間半くらいでチャオラン湖に到着。タクシーや乗り合いバンなど乗り継ぎしても行けるっぽいです(このあたりはまいばるさんのVlogを)。 駐車場に車を停め、Panvar

        2024年1月かるまるレディースデー

          2023年3月タイ・カオラック旅行 シミラン諸島ツアー

          2023年3月シミラン諸島ツアーに行きました。プーケット旅行センターで予約し「Sea Star シースター」という旅行会社のツアー(二階建てカタマラン船)に参加しました。海はめっちゃきれいだし、酔い止めのおかげか酔わなかったし、人生初のシュノーケリングはとてもとても楽しかったです。ここでは参考にしたblogと違ったことや個人的な意見を書きます。 1.待ち時間が結構ある 私はカオラックのホテルに宿泊していたため、朝7時30分にバンで迎えにきてくれて30分くらいで「Sea S

          2023年3月タイ・カオラック旅行 シミラン諸島ツアー

          2023年3月カオラック旅行 ラグジュアリーリゾート「ザ サロジン The Sarojin」に行ってきました。

          タイの南部カオラックにあるラグジュアリーリゾート「The Sarojin」に行ってきました。いろいろな方のブログを参考にしたので、そこでは書いてなかったことや、変わってたことを中心に書きます。 羽田発JAL深夜便で出発、朝5時にバンコク-スワンナプーム国際空港到着、スワンナプーム空港から乗り継ぎでプーケット空港に9時頃到着しました。 サロジンへの行き方ですが、私たちはプーケット空港でレンタカーを借りました。ここでトラブル発生…国際線ターミナルの到着ロビーにあるはずのレンタカ

          2023年3月カオラック旅行 ラグジュアリーリゾート「ザ サロジン The Sarojin」に行ってきました。

          猫の水遊び問題

           以前、背の高い器に水を入れておくと倒されて水浸しにされるという問題がありました。その後、いろいろな記事を読み、ピュアクリスタルセラミックスを導入。他の給水器との重さは比較してないのですが、ピュアクリスタルセラミックスは陶器でずっしりしてるせいか、倒されることはなくなりました。その下に珪藻土のマットを置いてます。雑巾生活から卒業〜!ああ、良かった。

          猫の水遊び問題

          猫について

          3ヶ月くらい前に子猫をお迎えしました。サイベリアンという種類の男の子です。初めて子猫から猫を飼ってみて起きたことや気がついたこと、これは便利で買ってよかった(逆にいらなかったかも)などを自分用メモとして残します。 1.下痢 家にお迎えした当日から下痢。ストレス…?かと思い、2日くらい様子を見たけど、治る気配がないため動物病院に連れて行く。獣医の先生にどこから迎えたのか聞かれ、ペットショップの名前を言うと「○○からお迎えした子に下痢が多いんですよね〜なぜかはわからないんです

          猫について