見出し画像

推しのお誕生日に配信アプリで誕生日を祝える難しさとギフトの高さを実感

今日は推しさんのお誕生日です。
おめでとうございます✨

配信アプリって色々あるので、推しの誕生日を無事に迎えられるって大きいんですよ~。

一昨日も友達の枠で「推しにブロックされた~」聞いたばかりなので……。
今日も「人の応援ランキングまで見に行って、誰のほうが多く投げてるんだねって嫌味言われたわ」ってポスト見たし……。

リスナーが病む話を見ること多いのですが、配信者側が病むことも多いし、それにリスナーが病むのも配信者側の行動が原因のこともあります。(逆もしかりですが)

推しさんは私が誰を応援してようが何も言いません。
「共通の知り合いのところでサポーターがついてたら、他の人のところも長く見てるんだとチクッと言われた」って話を聞いたことありますが、共通の知り合いのところで、私がサポーターになってようと干渉しません。
推しと書いてるならこうしろも言いません。

「気にされないと寂しくない?」と言う人もいますが、私は全然寂しくないですし、推しさんは自分が枠やっていても勝手にどこへ行くのでもどうぞなタイプで、私はそれじゃ勝手に最後まで居座りますタイプなので、かなり気楽に暮らしてます。

でも、毎週のようにいろんな話を聞くので、やっぱり難しいんですよ……続くのは。なので、今日は推しさんのお誕生日を祝いつつ、お誕生日まで仲良くしてくださったことに感謝なのです。

そして、プレゼントはいろいろ悩んだのですが、見知らぬ人間からもらうものなんて消えもののほうがいいだろうと、消えもののリアルのギフトにしたのですが……リアルのギフトの値段を見ると、配信アプリのギフトって高いですね……!

REALITYのお誕生日タワーって1万コインだし、17LIVEのハッピーバースデーは29999コインのがあると聞いたし。
先日のREALITYの羊集めイベントなんて、ボーダーが2000でしたからね。
300コインの羊が2000匹ですよ。つまりは60万以上。

REALITYで今度アニサマのイベントがあるのですが、前に番組出演1位のイベント1位が1600万スコアくらいだった気がするので、増量考えないと160万はかかります。

そう考えると、推しがイベントに出て応援に投げるのに比べて、リアルのギフトって安いねと……逆に言うと、配信アプリのギフトって感覚が崩壊してるのかも。

あ、純粋におめでとうございますだけでなく、語りが入ったのは表のほうではちゃんとおめでとうしたからです。
あと、今日はラジオの3週目で推しさんの『鏡』が流れたからそれもレポートしなきゃ☆ 自分が仕事で忙しかったけど、良い日でした☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?