見出し画像

ガジェット紹介(キーボード:ロジクール ERGO K860 エルゴノミック スプリット キーボード)

今回、ご紹介するのは、ロジクールのエルゴノミクスキーボードです!
私は、12時間以上PC業務することが多いのですが、肩こり、猫背、巻き肩、腰痛、etc・・・よくないステータス異常を色々と持ち合わせています。。

そんなこともあり、エルゴノミクス系のツールは探して試してを繰り返していたのですが、こちらに出会ってからはもう迷わなくなり、長時間労働からくる肩こり・頭痛が減り集中力が増しました!
(以前はMSの類似商品を使っていましたが、まるで別物だと実感しています・・・)

特徴を簡単にいうと、
✓  キーボードがハの字に広がってるスプリット配列で肩が閉じにくい
✓  パームリストが一体になっていて手首が楽
✓  折りたたみスタンドがついていて角度調整ができる
✓  作りがしっかりしていて高級感がある(おもちゃぽくない)
✓  デバイス3台までBluetooth接続を設定してボタン切り替えできる(ipad入力もできています)
などなど・・・


通常のキーボードより、少し高めに感じますが、それだけの価値があると実感してます。
私はもう3年近く使っていますが、故障もなく使い続けられており、数千円のキーボードを何個か行ったり来たりするよりも経済的で、とてもオススメです!ぜひお試しくださいませ。


参考になりましたら幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?