見出し画像

377☆今後のオンラインサロンについてタロットを引いてみた結果

これまでのオンラインサロン「ローマ食堂」で何をしてきたか、おさらいしてみたのですけどね。

いちばん最初の配信は、2021年2月11日(木)でした!
うっかり記念すべき1周年に何もできず(汗。
そして、2回目18日、3回目25日と毎週木曜日に配信。
いずれもZoomにつないで配信する、というのが主目的かという感じでしたねぇ(汗。

4回目はプロモーションで26日の金曜日、占い師のみずまち先生とのコラボでした。

タロット1枚引き配信をやってみた

事前にnoteやTwitterでお悩みを募集、東京のみずまちさんとローマの私とでタロット1枚引きをして占う、という内容だったのですけど、これがすごく面白かった!
笑っちゃうぐらいに違うカードが出ても、結局結果は同じ、みたいな。

あと、1枚ずつ引いた2枚を合わせることで浮かび上がってくる答えも多かった!
1枚だけだとぼんやりとした印象だったのが、2枚引くことでより鮮明になるような。
お互いが引いたカードの相性の良さに、鳥肌モノの結果が出たことも。

そして、この配信に先駆けて今後のオンラインサロンの日時設定について自分でタロットを引いたら、毎週金曜23時に「女帝」が出ました。
他の曜日に何のカードが出たのかは覚えていません。
ただ、迷うまでもなく、女帝一択、みたいな感じだったと思います。

女帝ということは、週末の夜、豊かな時間を一緒に過ごすオンラインサロンっぽくて良いのでは、とみずまち先生からもアドバイスされ、そうしたのでした。

というわけで、3月からは毎週金曜23時と決め、配信内容も事前に決めてメンバーに告知する、というスタイルに定着、今に至っています。

あ!このときの配信は、ユーチューブ動画にしてありました!

興味のある方、最初の10分間は配信準備と雑談ですので10:00ごろからどうぞ(笑。

4月からの配信について占ってみた結果

2月のオンラインサロンも無事に終了し、先日3月の内容もお知らせしましたが、もう1年も続けてこられたんですねぇ。
ひとえにメンバーになっていただいてる皆さまのおかげです。
ありがとうございます!

落ち着いてきたとはいえ、そろそろ内容を変えようかな。
日本の新学年、新入社員、新しい生活のスタートは4月だし、3月末でひと区切りさせて4月からは内容一新で、と思ったのですが。

それでタロットを引いてみました。

そうしたら驚くべきことにすべてのアイディアが逆向き!
うーん、ということはこれまで通りでいいの?と引いたら「世界の逆」
分かりづらい(汗。
こういうときは、アドバイスカードを引くのだとみずまち先生から聞いていたので、震える手で引いたのですけどね……なぜか2枚引いちゃった。

えー!この場合、どっちにするんだろ、とりあえず本来引くはずだった上にあるほうかな。
とめくったら「吊るされた男の逆」
また逆か!しかも吊るされてるし、逆向きワールドにハマってるー!
こんな逆だらけのアドバイスって有効なんでしょうか?

もう1枚は何だろうとひっくり返したら、これは「女教皇の逆」でした。
またしても逆!

確実に質問の方向性が違っている気がします。
オンラインサロンどころじゃない事態になるってことかなぁ(汗。

吊るされた男の逆位置は、報われない努力、停滞、徒労、無駄な自己犠牲、利己的な考え……。

女の教皇の逆位置は、感情的、わがまま、ヒステリック、自分勝手など、精神性の高さや神秘性、高潔さは不要ということに。
感情に流され身勝手でいいってこと?

2枚のアドバイスカードを総合すると、報われないし無駄なことになっても人の言うことを聞かず我が道を行く、そうすれば道は開ける、みたいなことでしょうかねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?