エッグシステム

株式会社エッグシステムでは、IPO準備企業向けにショートレビュー後の指摘課題を対応する…

エッグシステム

株式会社エッグシステムでは、IPO準備企業向けにショートレビュー後の指摘課題を対応する「IT統制サポート」を提供しています。IPOに必要なシステム導入、規程等の文書作成、IT統制評価・整備などを行います。主に代表の高橋(https://note.com/x_face/)が更新中。

記事一覧

IT統制への対応でよく陥る落とし穴

コンサルティングエンジニア(コンサル兼エンジニア)の人材シェアリングにより、上場準備企業向けにIT統制の構築・整備の支援をしている、エッグシステムの高橋です。 今…

IT関連規程の作り方と注意点

こんにちは。 上場企業や上場を目指す企業向けに、IT統制をまるっとサポートする「IT統制サポート」というサービスをやっている、株式会社エッグシステム代表の高橋です。 …

上場企業や上場を目指す企業向けにIT統制をどこよりも分かりやすく解説します

こんにちは。 株式会社エッグシステム、代表の高橋と申します。 弊社では、上場企業や上場を目指す企業向けに、IT統制をまるっとサポートする「IT統制サポート」というサ…

IT統制への対応でよく陥る落とし穴

IT統制への対応でよく陥る落とし穴

コンサルティングエンジニア(コンサル兼エンジニア)の人材シェアリングにより、上場準備企業向けにIT統制の構築・整備の支援をしている、エッグシステムの高橋です。

今回はIT統制への対応で、あまり経験のない人が陥る失敗について解説します。

結論から言うと、効率性が考慮されず安全面だけカバーした規程やルールが出来上がってしまい、情報システム部門や総務部門への運用負荷が高くなってしまうので、IT統制の

もっとみる
IT関連規程の作り方と注意点

IT関連規程の作り方と注意点

こんにちは。
上場企業や上場を目指す企業向けに、IT統制をまるっとサポートする「IT統制サポート」というサービスをやっている、株式会社エッグシステム代表の高橋です。

前回は、IT統制とは何か?という基礎的な話しを解説しました。

IT統制は、ITに関するルールを作って運用することだと説明しました。

ルールというのは、会社で言うと「規程」に該当します。つまり、IT統制では規程を作らなければいけま

もっとみる
上場企業や上場を目指す企業向けにIT統制をどこよりも分かりやすく解説します

上場企業や上場を目指す企業向けにIT統制をどこよりも分かりやすく解説します

こんにちは。
株式会社エッグシステム、代表の高橋と申します。

弊社では、上場企業や上場を目指す企業向けに、IT統制をまるっとサポートする「IT統制サポート」というサービスをやっています。

本noteでは、「とにかく分かりやすく!」をモットーにIT統制に関する情報を発信します。

今回は1記事目ということで、IT統制とは?という第一歩目の話しから、なぜIT統制は大変なのか、といったあたりを解説し

もっとみる