見出し画像

おはようございます、今朝は午前6時前に起きてボブさんへの癒し画像撮りでした

おはようございます、今朝は上記の時間に起きてボブさんへの
癒し画像撮りでした

石和は午前7時過ぎから小雨で寒い朝となっており山のほうは
山頂では雪になっている様で視界も悪いです
また、上空寒気がすでに入り始めている様で、雷鳴も時々
聞こえています

これが山梨では初めての春、春雷になるかもしれません

大量に積もることはなさそうですが、石和も2センチぐらい
夕方から積もる可能性もありますので、今日は午後に
自動車に防御をしておきます

白い塩カルの融雪剤は大量に積もることはなさそうなので
今日と明日は使う必要はなさそうです

石和では積もっても地熱の温泉温度で2センチぐらいですと
ほぼ1日で消えてしまいます

数日間残るのは、10センチ以上です

それでも温度が高いと3日間で完全に消えますからね
これがあるため、天気予報でも甲府の右側の笛吹では
白くならないわけです

甲府盆地地下構造帯=地溝帯から沸いている天然温泉の
石和ですので、中央構造線系や富士山の地下マグマ=地熱マグマ
活動に敏感で、道路にヒビが入ったのもこのためです

現在、列島自体の地殻活動がON状態ですので、この様な
強烈な寒気も北極圏からくるわけです

地球物理学では基礎の基礎なので、単に気象学だけでは
自然現象を解析して断言するのは難しいか、有効な情報では
有りません。

気象学と地球物理学は1セットの思考なので

本来、このぐらいの気温ですと、内陸部の山梨ですから
早朝から雪になるはずが今は雨です

つまりそれだけ気温が高いわけで、「深部400キロにダメージを与えた」
という意味も今・出ています

強い地震の揺れは、深部にあるマグマだまりも同時に強く
揺れるため、上部に有る強い岩盤を壊して地震を起こして
本体を上昇させることも有ります。

今日もボブさんは1日、元気と順調で仕事、趣味で頑張ります\(^_^)/

寒さ、凍結、それに仕事で外出の場合には、足元も注意してくださいね
そして体調管理も同様です






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?