見出し画像

日記(清澄白河〜森下散歩)

アイスコーヒーのおいしい季節になってきました。
もう半袖でもいいのかもと思いつつ、まだ5月なのでシースルーの長袖でお茶を濁しています。

以前通りすがりに見かけたお店が気になっていたところ、ちょうど行けそうな日があり行ってみることに。ついでに清澄白河のあたりを散歩してきました。

当日は晴れていてよかった!駅からぶらぶら歩きます。le boisさんへ。店内写真OKでした。

ケーキセットで選べるのがシフォンケーキかプリンで夫はシフォンケーキ、わたしはプリンを選びました。

ちなみにプリンの形がユニーク()なので初見だと??ってなるはず。店員さんがスッと持ってきて、スッと去っていった時は「これ食べていいやつ…?」となりました(笑)

店内は入口に植物が色々置いてあってかわいい。植物いいなあ。2階はギャラリーでした。カフェの席は店内の奥まった所にあったのでイメージとはちょっと違いましたが、落ち着いて話せる雰囲気でした。女性2人組のお客さんが多かったです。

 

そういえば今は猫がいるので家に生花は飾らないようにしています。が、どうしてもグリーンを家に置きたくてIKEAで造花の鉢植えを買ってきたら、猫がもぐもぐ食べてました。そんなことある?プラスチックだよ?しょうがないので今は泣きながらクローゼットにしまっています。

カフェを後にして、歩きながら何枚か撮ってみました。

街中のスナップはあまり人が写らないようにと思って撮ってましたが(色々心配なので…)、そのあたりはどうなんだろう?顔が写らなければ大丈夫…?今はとりあえず個人が特定できないように気を付けてる感じです。

あとは清澄庭園を見たり。座ってのんびりしてる人が多くて混ざりたかったです。ここは1人で来たいかもしれない。

夜は気になっていた森下のBistro Chipie(ビストロ シピ)さんへ。

タコのポテトサラダやラタトゥイユなど美味しかった!

あまり食べるほうでないのでこういったシェアできるのやっぱりありがたいな〜と思いながら食べてましたが、1人分ずつ出てきたステーキはしっかり1人分食べました(笑) もっと色々食べたかったけど胃が無理そうで断念。胃がもっと強かったらなあ…カフェとか1日に2、3件行ける方うらやましいです。

お料理が美味しかったのは勿論、店内の雰囲気もよくて、機会を見つけてまた行きたい。
この日は予約で満席で、後から来た方が断られたりしていました。お休みの日は予約していくと良さそうです。

ピントがすごいとこに合ってるけど柔らかく撮れたので好きな一枚。

カメラを渡すとわたしのことも撮ろうとしてくれるので嬉しい。けどふと撮られた時に髪が荒ぶっていたり、アクセサリーがとっ散らかっていたりしてたのでいつも綺麗にしてるのは大変だな〜としみじみ。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?