森嶋伸夫(NPO法人一新塾[大前研一創設] 代表理事・事務局長)

大前研一創設ネクストリーダー養成学校「一新塾」代表理事・事務局長。主体的市民プロデュー…

森嶋伸夫(NPO法人一新塾[大前研一創設] 代表理事・事務局長)

大前研一創設ネクストリーダー養成学校「一新塾」代表理事・事務局長。主体的市民プロデューサー。第二の人生のコンサルタント。6000名の主体的市民を輩出。社会起業家(330名)と政治家(250名)など多数の社会活動家を輩出。 HP:https://www.isshinjuku.com

最近の記事

5月17日開催「結婚からふるさと創生を考える!メタバース婚活シンポジウム」出雲編(Vol.2)の動画を公開!

5月17日開催「結婚からふるさと創生を考える!メタバース婚活シンポジウム」出雲編(Vol.2)のアーカイブ動画が公開されました! 少子化問題解決がテーマです。 一般社団法人メタバース婚活協会代表の高須美谷子さん(一新塾OG)と理事の吹田朝子さん(一新塾OG)が新しい風を起こしています。 一新塾OBの蜆漁師でNPO法人まちづくりネットワーク島根の森山忍さんも地域に貢献してきました。 出雲市長の飯塚俊之氏にご登壇いただいています! ■(第一部)結婚からふるさと創生を考え

    • ゼロベースでビジョンを描く!大前研一氏からいただいたもの!

      ■ゼロベースでビジョンを描く 「何をやりたいんだ!やりたいことは存分にやれ!」 一新塾塾長であった大前研一さんから、私が徹底的に叩き込まれたこと。それは、ゼロベースでビジョンを描くということでした。 大前さんのものごとへの取り組み姿勢を間近で見ることで、ハッとしたことがあります。それは、分析よりビジョンが先なのです。 それまでの私は、新しい提案をするのに、まず状況をじっくり分析した上で、これだったら実現できそうだということでビジョンを描いていました。ところが、この方法に頼

      • 「痛みのある人生を生きる」重光喬之さん

        一新塾OBで「難病者の社会参加を考える研究会」代表の重光喬之さんが、京都大学学術出版会『語りの場からの学問創成 当事者、ケア、コミュニティ』に執筆されました。 20代から脳脊髄液減少症 になられ治療法が見つからないまま慢性疼痛と共に十数年、志を貫く生活をされています。 重光さんが発症されてから、日々の生活の変化、疼痛がどのようなものであり、気持ちにどのような変化をもたらし、葛藤やストレス、仕事への影響、人間関係への影響、つぶさに記していただいております。 そして、こうし

        • 昨日は、東京での社会を変えるムーブメント講座。

          昨日は、東京での「社会変革ムーブメントの方法論」講座。 ムーブメントが起こるには、そのためのメカニズムがあります。 そのメカニズムにアクセスし、先輩の実践をケーススタディし、自らのプロジェクトと重ね合わせて、次のシナリオを考えるワークショップを行いました。 根っこを掘り下げて、大きなビジョンを描いて、小さな一歩を積み上げる。行動を促すプレゼンテーションは、自分を語り、自分たちを語り、相手を当事者にさせる。 0⇒1の一新塾の先輩の事例を参考に、自分たちのプロジェクトに重ね

        5月17日開催「結婚からふるさと創生を考える!メタバース婚活シンポジウム」出雲編(Vol.2)の動画を公開!

          いま、スモールビジネスが注目されています!

          いま、スモールビジネスが注目されています。 「個人の立場」としても、「社会課題解決」においても期待されています。 「個人の立場」としては、 一つ目は、変化の激しい時代、ニーズが変化しても、すぐ軌道修正できる。 二つ目は、低コストでリスクを最小化できる。 三つめは、自分の夢や志をベースに事業を形にできる。 「社会課題解決」としては、 一つ目は、起業率の低い日本にチャレンジを促す。 二つ目は、空き家の活用で地域の活性化につながる。 三つめは、新しい時代を見据えた産業の種をまけ

          いま、スモールビジネスが注目されています!

          ファクトリエ代表の山田敏夫さんに一新塾オンライン講義!

          昨日は、ファクトリエ代表の山田敏夫さんに一新塾オンライン講義を担っていただきました。テーマは『日本のものづくりを次の時代に~工場直結ブランド・ファクトリエ』。 アパレル製品の製造がコストの安い海外にシフトした結果、日本国内のアパレル品国産比率は1990年の50.1%から2023年に1.5%まで減少しています。世界から絶賛されるメイドインジャパンが失われようとしている状況を変えようと山田さんは、日本初の工場直結ジャパンブランド「ファクトリエ」を立ち上げました。 世界で戦える

          ファクトリエ代表の山田敏夫さんに一新塾オンライン講義!

          誰もが志を生きる「一新塾メソッド」のワークショップとは?

          ■一新塾メソッドのワークショップ かつてサラリーマン時代。 主語は、自分でなく、会社となっている。 社会に貢献したい、との思いで就いた仕事。 しかし、自分と社会の間にベールがあるようで、 社会と交わっている実感が持てませんでした。 当時は、市民を生きるという発想はまったくありませんでした。 それに気づかせていただいたのが一新塾でした。 私は1996年に一新塾生となり、市民の世界の扉が開かれることになりました。 1人の人間として社会を見つめなおす。 社会に対

          誰もが志を生きる「一新塾メソッド」のワークショップとは?

          前柏市長の秋山浩保さん(一新塾OB)に、先月、一新塾講義での一言メッセージ映像(1分45秒)!

          前柏市長の秋山浩保さん(一新塾OB)に、先月、一新塾でご講義いただきました。講義でのラストメッセージ映像(1分45秒)をお届けさせていただきます。 秋山さんは、「民のチカラ!市民本位・民間発想で柏は変わる!」と市民に訴え、2009年に柏市長に初当選。 公設市場や中央図書館の移転中止、事業仕分けの実施などで市の債務残高を減らすなど財政再建に力を注がれました。 2017年に三選、「将来の柏のためにやるべきこと」と「子どもたちにツケを残さない財政運営」の両面を意識して、「選ば

          前柏市長の秋山浩保さん(一新塾OB)に、先月、一新塾講義での一言メッセージ映像(1分45秒)!

          一新塾がずっと戦ってきたものとは?

          一新塾がずっと戦ってきたものとは? それは、時間です! 多忙を理由に、 本当にやりたいことを断念してしまうことほど、 もったいないことはありません。 現代人は、多忙です。時間に追われて、 目先のことに時間を奪われて。 スマホが必携品となり、 情報過多の世の中。 次から次へと メッセージが届き、 次から次へと 返信する。 瞬時に読み、 瞬時に判断。 行動様式は、 ますます反射的になり、 いかに効率的に、 いかに最短距離で、 いかに時間をかけずに、 深く味わうことが

          「社会変革ムーブメント講座」

          ゴールデンウィークは街の賑わいがスゴイですね! 最初の土日は、大阪と名古屋で「社会変革ムーブメント講座」でした。 社会を変えるプロジェクトは、ビジョンは大きく描きますが、アクションはとにかく刻んで積み上げる。行動し続ける。 PDCA回し続ける。すると、必要なタイミングで必要な同志が現れて、 道が開かれてゆきます。 先輩方のケーススタディでヒントをつかみ、 社会に広げるための知恵を互いに出し合いました。 参加された方のご感想の一部です。 ●ルーツが大切 ●巻き込む力が大

          湯浅誠氏(むすびえ 理事長)の一新塾講義でのラストメッセージ映像です(2024年3月)

          湯浅誠さん(認定NPO法人「全国こども食堂支援センター・むすびえ」理事長)に、先月、一新塾でご講義いただきました。 そのご講義でのラストメッセージをお届けさせていただきます! 湯浅さんは、政府や大メディアが「生活が苦しくなったのは自己責任だ」という見方が強かった中、この問題を多くの人に分かってもらうために「フードバンク」、「自立生活サポートセンター・もやい」の立ち上げなど、現場主義で具体的解決策に着手。2008年の“派遣切り”で貧困問題が表面化。「真面目に働いていれば、貧

          湯浅誠氏(むすびえ 理事長)の一新塾講義でのラストメッセージ映像です(2024年3月)

          前柏市長で一新塾OBの秋山浩保さんに『元経営コンサル市長が地域を変えた奮闘記』をテーマに一新塾講義!

          昨日は、前柏市長で一新塾OBの秋山浩保さんに 『元経営コンサル市長が地域を変えた奮闘記~志・決断・試練』 をテーマにご講義いただきました。 大学生の時に大前研一氏の著書を読み、経営コンサルティング業界に就職された秋山さん。30代は中小企業再建の仕事に取り組まれ、41歳で生まれ育った街の市長になる選択をされます。 2009年、「民のチカラ!市民本位・民間発想で柏は変わる!」と市民に訴え、柏市長に初当選。公設市場や中央図書館の移転中止、事業仕分けの実施などで市の債務残高を大き

          前柏市長で一新塾OBの秋山浩保さんに『元経営コンサル市長が地域を変えた奮闘記』をテーマに一新塾講義!

          今年の一新塾講師の小島希世子さん(えと菜園代表・農スクール代表)の一言メッセージです!

          今年の一新塾講師の小島希世子さん(えと菜園代表・農スクール代表)の一言メッセージ映像(1分)です!小島さんの志を生きる姿勢にいつも勇気と知恵をいただいています! 【小島希世子さん(株式会社えと菜園代表・NPO法人農スクール代表)】 小学生の頃、飢餓に苦しむアフリカの子どもたちのドキュメンタリーを見て農業を志すようになった小島さん。農業の現場と食卓の距離を縮めたいと、農家の奥さんたちと安心・安全の農家直送のネットショップを立上げ、2009年に(株)えと菜園を設立されます。

          今年の一新塾講師の小島希世子さん(えと菜園代表・農スクール代表)の一言メッセージです!

          夕刊フジに、一新塾卒塾生の高須美谷子さんが代表の「メタバース婚活協会」の活動の特集です!

          本日の夕刊フジに、一新塾卒塾生の一般社団法人メタバース婚活協会代表の高須美谷子さんのご活躍が特集されています! メタバース婚活協理事の吹田朝子さんも塾生です! 以下、高須さんのプロフィールはこちらをご覧ください。 以前、一新塾に投稿いただいたメッセージです。 「メタバース婚活で世界を変える」 私は、映画監督業・映像制作の仕事に没頭していた前職の時に、恋人との死別を経験しました。なかなか立ち直れない中、ある結婚相談所の仲人さんの指導の下で37歳で結婚でき、二人の子供にも恵

          夕刊フジに、一新塾卒塾生の高須美谷子さんが代表の「メタバース婚活協会」の活動の特集です!

          明治維新、背後にあった私塾の存在

          明治維新、背後にあった私塾の存在。 「志を同じくする仲間と熱く語り合いたい!」 維新の志士たちは、同志を探し回って、同志がどこそこにいるとなれば、「脱藩行為」をしてでも、同志に会いに行った。会えば、夜を徹して熱く語り合った。そして、他に同志はいないのか、どこそこにいるぞ、となれば、また、藩を越えて同志に会いに行った。そして、いつしか、維新の志士たちのネットワークは3000名を超え、新しい国を開くということがありました。 その時、私塾は同志が繋がりあうための装置として機能

          一新塾講師の佛子園理事長の雄谷良成氏の『NOTO, NOT ALONE 研究所』オリジナルアイテムの先行販売がスタート!

          『NOTO, NOT ALONE 研究所』は、一新塾講師の佛子園理事長の雄谷良成氏が能登半島地震からの“創造的復興”に向けて立ち上げられました。このたび、「NOTO, NOT ALONE」オリジナルアイテムの先行販売がスタートしました ! ▼▼▼クリックください! ■新しい日本を創造するネクストリーダー養成学校 NPO法人一新塾 体験セミナー開催中! https://www.isshinjuku.com

          一新塾講師の佛子園理事長の雄谷良成氏の『NOTO, NOT ALONE 研究所』オリジナルアイテムの先行販売がスタート!