見出し画像

「樺太民謡」レコード吹込に就て

 一、二等當選の「樺太民謡」と北原白秋氏に

新作を委嘱しました「樺太追分」及び「樺太

節」の四篇は既報の通りコロンビアとビクター

の二社で、レコードに吹込むことになりました

が、その内、「樺太追分」に大村能章氏の作曲

幷に編曲で、歌手音丸さんに依り、去る五月二

十一日コロンビア、スタヂオに於て吹込を了へ

ました。當日は、田中専務、櫻井北水専務、光

澤、溝口人絹常務、石上山林第一課長、佐上丈

藝部長 他 文藝部委員等が 立會ひました。

音丸さんはこの吹込後間もなく北海道、樺太方

面へ唄の旅に出掛けました。

(「樺太追分」音丸)


樺太追分/音丸  レーベル画像は「SP盤雑学ノート」さんよりご提供いただきました。

 又五月二十七日には一等當選の伊藤凍魚氏作

「樺太民謡」を古関裕而氏作曲、奥山貞吉氏編

曲のもとに、歌手小梅さんに依って吹込みまし

た。この日は、高島副社長を始め、田中専務、

井上専務、櫻井北水専務、石上氏、佐上氏その

他が臨席せられました。僅か三分半の吹込みを

七、八度もやり直して、前後約一時間半もの

間、各重役方は熱心にお聽きになって居られま

した。「樺太追分」は從來の追分調が基本にな

つて居ますが、グッと新しみの加はつた餘韻嫋

々たる曲でありますし、「樺太民謡」は輕快で

若々しい、ダンスのステップにも合ふといふ、

テムポの早い曲であります。伴奏は何れもコロ

ンビア管絃樂團で「樺太追分」には尺八、三味

線、が入ってゐます。このレコードのコツピー

は既に出來て居りますから、近く皆樣の御鑑賞

に供することになりませう。

(「樺太民謡」赤坂小梅)


樺太民謡/小梅 レーベル画像は「SP盤雑学ノート」さんよりご提供いただきました。

 ビクターの方は勝太郎さんが滿洲方面を旅行

中だつたので、延び延びになつて居ましたが、

中山晋平氏に依賴の「樺太節」の曲が、佐々木

俊一氏の「樺太民謡」(小西新吉氏作詩)の作

曲と共に六月十五日に完成しましたので、先づ

十八日にはビクター、スタヂオに於て後者の吹

込みを小林千代子さんに依り終了しました。

「島の娘」の作曲で一躍作曲界の寵兒となりま

した佐々木氏の會心の曲で、そのメロデーの甘

美なる、全くふるひつきたくなる程の出來榮え

でありまして、小林千代子さんの唄が又實に素

晴らしいものでありました。伴奏は日本ビクタ

ー管絃樂團であります。これは御列席の足立専

務、井上専務から賞讃のお言葉を頂きました。

 中山晋平氏作曲の「樺太節」は氏の特色のよ

く表はれた、極く輕妙な、きいてゐるうちに踊

り出したくなるやうな曲で、三味線、尺八入り

の賑かなものであります。これは勝太郎さんに

依つて二十三日に吹込まれることに決定して居

ます。この二曲のレコードは七月上旬に出來ま

す。どうか大いに御期待下さい。

       (六月十八日 Y・K)

(「王友」第十二號 
 昭和十一年六月刊 より)

(「樺太民謡」小林千代子)


樺太民謡/小林千代子 レーベル画像は「SP盤雑学ノート」さんよりご提供いただきました。

(「樺太節」小唄勝太郎)


樺太節/小唄勝太郎 レーベル画像は「SP盤雑学ノート」さんよりご提供いただきました。


#伊藤凍魚 #古関裕而 #赤坂小梅 #中山晋平 #佐々木俊一 #小西新吉 #小林千代子 #勝太郎 #北原白秋 #音丸 #SPレコード #王子製紙 #王友 #昭和十一年 #樺太 #新民謡 #SP盤レコード



紙の博物館 図書室 所蔵

※SPレコードのレーベル部分の画像を「SP盤雑学ノート」さんよりご提供いただきました。「SP盤雑学ノート」さんに深く感謝申し上げます。(2023/1/4)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?