見出し画像

どれを投稿するか迷う日々|たまり続けるnoteの下書きとの付き合い方

おはようございます。今日は一筆書きのように日記を書きたいと思います。毎日投稿をしていると、どんな記事を投稿しようかと迷うときがあります。


何を投稿しようかではなく、どれを投稿しようかを迷う

毎日投稿を日課にしていると、その日に最初から記事をイチから書くのは辛いです。なので、思いついたときに下書きを書いたりします。だんだんとストックされていきます。(ストックされた記事を見ると自分が小恥ずかしい記事が並びます💦

noteに溜まりに溜まりにたまってくる記事たちの中には投稿の機会を逸した記事もあります。あーやっちまったと後悔です。毎日1投稿は、割と厳選しているのでどれを投稿するかとても迷います。中にはお題記事で旬なのもありまして、逃すと日の目を見ずに書いた時間だけ損したということなるからです。

昨日は、約3か月前の書きかけの記事から掘り起こしました。なんとか掘り起こせたので良かったです。毎日掘り起こしていくと今下書きにしている記事が日の目を見るのはしばらく先です。間違いなく旬はすぎるでしょうw

つぶやきは短いけれど、なぜかモヤモヤした気持ちになる自分

毎日投稿をすると疲れるので、つぶやきにすることにしました。でもそのあとで後悔することがあります。

今は少し伸び悩んでいますが、始めたころと比較すると多くのビューがついています。毎日見るのが日課のひとつです。(本当のPVでないことは重々承知ですが、伸びることはモチベの維持に役立ちます)

伸びている背景にはSEOで検索される記事もあるからです。毎日書いていると100記事書けば1記事くらいは検索で探してもらえる記事が書けます。まぐれ当たりです。

実際に検索されているなと思う記事は3記事です。つまり100記事中1記事は妥当な数字なのです。ですが、つぶやきで済ますとその検索されるチャンスをほぼ捨てると同じになります。

つぶやきは検索エンジンはひっかけてくれないのかなと。事実見たことはなりません。となれば、500文字以上で記事を書いた方が良いのではと思うのです。(500字は短いかも1000文字以上でしょうか。そこは分かりませんが)

なので、つぶやきはやっぱりやめようかな・・・なんて思ってたりします。
実際、つぶやきはあまり使わず、短くても結局noteになっちゃってます。

記事が日の目を見なくても時間の無駄ではない

毎日投稿をしていると、途中で止めたくなる気持ちににもなります。それは、無駄なことをしているのではないかという思いです。幸いにして今はその思いは薄くなりつつあります。

記事を書いてもお金にならないです。(実際にnoteで稼いでいる人もいるし、小説などで稼がれている方々もいます。そういう方々は心から尊敬します✨)

それと比較して自分はと考えると毎日へこみます。(比較する必要ないぞ~、凹むこともないぞ~。とは分かっているのですがそういう思考になることがよくあります。)

お金のにもならない記事を書いて何になる、投稿機会を逸した記事などひたすら下書きに書きまくっても無駄ではないかという思考も。

いやいや、上記は間違った思考です。

お金にもならない、役に立つのかどうかわからない記事さえも、日の目をみない記事を書いた経験や鍛錬を通したうえで書かれているのです。

継続・改善していき、読者を魅了できる記事がいつか書けると考えるならば、それらは決して無駄ではないのです。(ほぼ言い聞かせですみません)

最後はポジティブで終わる今日の日記|これも投稿は数日後にしよう

ここまで書いても、この記事の投稿は数日置いた後です。その方が推敲を重ねて多少良くなるから。(おいおい一筆が気ではないのですか?と)

違ったようです。すみません。(また謝った自分🙇‍♂️🙇‍♂️)

#3行日記 :でも記事を掘り起こすのは割と面白い

今日の記事は、3か月前に書いた記事でした。日記すらストックしていたので、な~んか変な時系列もありましたが、そこまで詳細に読む人はいないでしょう~。と思ってます。

たった3ヶ月前でも、心理状態は違うもんだなぁというのを良く感じます。表にでる記事はもちろんその時の自分の分身ですが、下書きにも自分の残糸が残っていて読んでいると楽しいですね!

#1年前 :ネガティブ発言は1回言っておわろう

この日も何かイヤなことがあったのでしょうか。話題はネガティブなことを話す件についてです。言葉は怖いのです。自分がその気でなくても言葉に発したことが現実になります。

ネガティブな発言も3回言うと心に固定化されちゃうのが怖いところですね。だったらウソでもポジティブなことを言って固定化させて現実にさせる方が良いですよね!

あ、そうそう最近の見てるアニメ「このすば」では、良いことを言うとフラグ立つから言うな~となり、反対のことが現実となったりします。

まぁ、そういうこともありますが、往々にしてそれはアニメの世界と思えばポジティブシンキングの方が良さそうです

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事が気に入られましたら、下記よりフォローやサポートいただけるとうれしいです。ではまた。

この記事が参加している募集

3行日記

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!