見出し画像

海外でも通じる日本語たち

スシ・テンプラ・スキヤキ・ニンジャ・サムライ……
海外でもそのまま使われている日本語は数知れず。
今回はその中でも近年浸透しつつあるワードをご紹介いたします。

kawaii かわいい
otaku オタク
zangyo 残業
mottainai もったいない
nemawashi 根回し
bonsai 盆栽
emoji 絵文字
matcha 抹茶
senpai 先輩
kaizen 改善

もちろん「漫画」「アニメ」は言うに及ばず、ゴジラのおかげか「怪獣」も洋画にそのまま「Kaiju」と出てきたりします。
他にも範囲は限られそうですが「特撮」や「戦隊」も通じるらしいです。

それにしても「もったいない」や「改善」はポジティブなワードとして良いと思いますが、「残業」やら「根回し」やらはあまり広まってほしくないですね。
そのうち「ブラック企業」という言葉まで認知されてしまったら、人種問題にまで発展してしまいそうで恐ろしいです。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?