マガジンのカバー画像

プラモの話

23
プラモデル関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ガンプラ『HG ガンダムキャリバーン』完成お披露目回

いよいよもって「プラモが趣味です」と言いづらくなってまいりました。 どうもお久しぶりのプ…

24

日光東照宮でガンプラを先行販売するという狂気

いやもう現場が大混乱になる未来しか見えません。 何をとち狂ったか、日光東照宮の境内でガン…

一ノ口二山
2週間前
35

ツミの告白

おお神よ。 我がツミを赦したまえ。 作らずに積んであるプラモ、俗に言う『積みプラ』ってや…

一ノ口二山
2か月前
21

新年最初のお買い物

令和六年(2024年)最初に買った商品は…… 『卓上そうじ機』です。 またの名を『デスクトッ…

一ノ口二山
5か月前
24

アルカディア号、発進! ~お久しぶりのプラモ記事~

次回予告から3ヶ月弱、なんとか年内に完成しましたアルカディア号。 宇宙海賊キャプテンハーロ…

一ノ口二山
5か月前
27

『HGUCガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)』完成!!!

お久しぶりのプラモ完成記事です。 前回のハンブラビが4月23日だったのでおよそ5ヶ月……5ヶ月…

一ノ口二山
8か月前
31

お茶ザク ~ほのかに緑茶の香りがするガンプラ~

新聞の一面に小さく機動戦士ガンダムに登場する『ザク』の写真が載っていた。 なんぞ?と当該ページを読んでみるとなるほど納得。 ”緑茶飲料の製造工程で排出される茶殻を樹脂に配合したガンプラ”というなんとも社会派な記事でした。 プラスチックを減らそうという風潮の昨今、いつ何時その矛先がプラモ業界に向けられてもおかしくないと我々モデラーは戦々恐々な日々を過ごしています。誰かが声をあげたら一発で終わりです。あっという間に社会の敵になってしまいます。おおテリブル。 そんな中でバンダイ

『HGUC ハンブラビ』完成!

前回のプラモ記事から早二ヶ月。 そう、今までは三ヶ月周期だったプラモ完成のご報告が、なん…

32

『HG Zガンダム』ようやく完成 ……予定とは違う形で

前回の予告記事から早三ヶ月。 ちょっとずつ作業を進めていた『HG Zガンダム』がようやく完成…

32

お久しぶりのプラモ記事 ~HG『サイバスター』完成編~

はてさて作り始めたのはいつだったのか。 確か前に投稿した『百式』の記事に次回予告として載…

22

ピンチをチャンスに 新たな転売ヤー対策

百害あって一利ないものの一つ、転売ヤー。 人の足元を見て小銭を稼ぐ阿漕な商売です。 散々…

14

HG『百式(REVIVE版)』完成! 実はちょこちょこ作ってました

いやー、時が経つのって本当に早いですね。 なんて記事を投稿してから、もう4ヶ月も過ぎてい…

20

HGでいいからプラモ化希望のMS(モビルスーツ)あれこれ

ガンプラの発売開始から今年で42年。 以降、技術の革新に伴いHG・MG・PG・RG・EGなど様々な種…

14

ガンプラの在庫が復活傾向というのは本当?

以前、問屋が転売行為を働いているのでは? という話題を取り上げました。 この問題はSNSを中心に広がり件の問屋は事実無根と声明を出すも、火消には至らずとうとうバンダイが重い腰を上げる事態にまで発展しました。 2月下旬にバンダイから問屋・小売りに対して怒りの警告文が送られます。 はたして効果はあるのか、そもそも本当に問屋が横流し転売をしていたのか。 どうなるんだろう、影響が出るとしても4月・5月辺りからかな? と思っていたら、なんとびっくり3月初頭から「ガンプラの在庫が