Keiko Ikariishi

セーフィー株式会社 企画本部 デザインセンター 副部長 兼 デザインOpsG GL

Keiko Ikariishi

セーフィー株式会社 企画本部 デザインセンター 副部長 兼 デザインOpsG GL

マガジン

  • セーフィー・デザイン

    • 0本

    セーフィー株式会社に所属するデザイン職種のメンバーが共同運営しているマガジンです。プロダクトのデザインプロセスや、デザイン組織の取り組みについて発信します。デザイナー募集中!応募はこちらから https://open.talentio.com/r/1/c/safie/homes/3663?group_ids=7436

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、自己紹介

はじめまして。 UIUXデザインを生業としております、碇石(いかりいし)です。 自分の活動を表に出すことなんてこれっぽっちもしてこなかった私ですが、今の会社では自分と一緒に業界を盛り上げてくれるデザイナーとの出会いが重要だと考え、自己紹介をまとめようと思い至りました。 長くなりますので、引っかかりのあるとこだけ見ていただけたらと思います。 自己紹介出身 東京 趣味・嗜好 ものづくり、古物やアート集め、猫(2匹)、グッピー、クワガタ、お酒https://www.ins

    • 2023年を振り返る

      こんにちは、セーフィー 企画本部 デザインセンターの碇石(いかりいし)です。 いよいよ2023年も残すところあと2日。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 「今年のことは今年のうちに」 ということで、仕事納めギリギリの投稿となりますが、 あっという間だった2023年を振り返ってみようと思います。 デザインセンター 組織変遷職能別編成から各部門コミット型へ デザインセンターが設立したのは2019年。 2021年には、人数拡大により職能別のグループへと体制変更し、202

      • 【セーフィー初参加!】大デザナレ展2023参加レポート

        こんにちは、セーフィー 企画本部 デザインセンターの碇石(いかりいし)です。 先日、『大デザナレ展2023』にセーフィー デザインセンターが参加しました。 シンポジウムの登壇と、ブースの出展、それぞれの活動に関してレポートをお届けしたいと思います。 大デザナレ展について普段見ることのできない、さまざまな企業のデザイン組織のナレッジを共有するというデザインに特化したイベントです。 多くの企業は、デザインシステムを始めとしたFigmaのデザインデータを公開しながら、イベント

        • リクルート様 Airプロダクトから学ぶUXマネジメント

          こんにちは、企画本部 デザインセンターの碇石(いかりいし)です。 6月に、Air ビジネスツールズを開発・運営している株式会社リクルート プロダクトデザイン室の方々にお越しいただき、勉強会+交流会を開催しました。 プロダクト開発について実例を交えながら、プロセスやアウトプットなど、具体的な内容から大事にしていることなど講義形式で様々なことを教えていただき、今回はそのレポートをお届けしたいと思います。 開催の背景デザインセンターは、事業全体のデザインを担うデザイン部隊ですが

        • 固定された記事

        はじめまして、自己紹介

        マガジン

        • セーフィー・デザイン
          0本