sukesamin

毎週更新を目指す。 20代社会人。

sukesamin

毎週更新を目指す。 20代社会人。

最近の記事

休日の過ごし方

台風の発生で、夏の訪れを感じている。最近は半袖じゃないと汗が滲むようになってきた。夏が来るのは嬉しいけれど、梅雨は嫌いだ。そもそも雨が好きでは無い。これは大半の人間がそうだろうけれど。如何せん雨の日の傘が邪魔すぎる。荷物の中で1番ウザったい。傘を差している時はまだ良いのだけれど、閉じて手に持っている時がイライラする。濡れてるし。早く未来になってくれれば、邪魔にならない傘が開発されるだろうか。 休日に何をしているか聞かれた時の受け答えが上手く出来ない。まぁ、聞かれたことなんて

    • 何者かになって

      THE SECONDが終わった。優勝は芸歴19年目、ガクテンソクだった。今大会の中では1番応援していたコンビ。5年以上前から推している2人。優勝の瞬間は自分の事のように嬉しかった。今思い返したらお笑いにガッツリハマっていったのもガクテンソクの漫才を初めて見てからだったかもしれない。それくらい私はガクテンソクに人生を捧げている。 「漫才で何者かになって辞めよう」 ガクテンソクの奥田さんがインタビューで語っていた言葉だ。コンビ解散を考えた時に、今辞めても誰も自分達がいた事なんか

      • かくしごと

        靴を買おうとお店に行って、結局買わないということを1ヶ月くらい続けている。先日の土日もABCマートに行って買わなかった。めぼしいものがなかった訳では無い。これ欲しいなって思っても、まだ良いかって。欲しいんだけど、買えない。お金が無いってことでもない。今度こそ買うと決意してみるけれど、結局買わないかもしれない。 「誰でも一生にたった1本なら面白い物語を書くことが出来るんだ」というラーメンズのコントの中のセリフを信じて生きている。小説家のネタ。すごく好きなコントだ。少し怖い感じ

        • 結婚の足音

          GWが終わった。今年のGWは連休が短かった。最低でも5連休は欲しい。どうせ休みになるのなら。土曜日が祝日に重なった時に、土曜日が無反応なのが悪い。振替ろよ。何を呑気に座ってんだ。休日の端くれなら努力をしろ。 今年のGWは帰省をした。今年の、というか毎年帰っているけれど。いや、去年は帰っていなかったと思う。と言うか去年何をしていたか忘れている。1年前の記憶がない。つまらなかったから。 地元に帰るとかならず友達と遊ぶ。GWはキャンプをするのが恒例行事になっている。夜は少し肌寒

        休日の過ごし方

          雨に好かれて

          この時期になると夜の気温が最高に丁度良い。風呂上がりにベランダに出ると、心地のいい風が火照った身体を冷ましていく。踏み台に座って居るので、外から見えることは無い。1年に2回の春と秋。大学の頃はこの時期になると部屋を真っ暗にして、窓を開けて失恋ソングを聞いていた。最高にエモくて楽しい。 最近になって気がついたことだが、どうやら私は雨に好かれているみたいだ。所謂雨男と言うものなのだろう。この前の土曜日。豊橋市で行われているモンハンコラボを楽しむために足を伸ばしたが、現地に着いた

          雨に好かれて

          子孫繁栄は何のために

          最近は少子高齢化がどんどん進んできているらしい。日本人の数も右肩下がり。社会の教科書で見たグラフを思い出す。1億人もあっという間に下回るだろう。 子孫を残すと言うことの意味がわからない。人間の場合は百歩譲って分かる。子供が可愛いとかの理由があるんだろうけれど。昆虫とか魚とか鳥とか、一体何のために交尾して子供を残しているのだろうか。あのような下等生物に子供が可愛いと言う感情があるとは思えないし、そもそも子供を産んでも放置。それならば何のために産んでいるのか。子供を産んでそのま

          子孫繁栄は何のために

          車とモータースポーツ

          スーツのジャケットを着ずに歩く。ようやく訪れた春らしい雰囲気にワイシャツの袖を捲っていなければ汗が滲んできてしまう。この時期のスーツは着たら暑いし脱ぐと荷物になるし1番イライラする。本来はこのくらいの気温が良いのだけれど。社会人になってしまったら暑くもない寒くもない今の時期の服装が1番キツい気がする。 最近はモータースポーツに力を入れている。2年前に見始めてSUPERGTはもちろん、今年はスーパーフォーミュラとフォーミュラEも追い始めた。せっかくJSPORTSに加入している

          車とモータースポーツ

          いつまでも子供のままで

          風邪を引いて1週間経った。未だに咳や鼻水が止まらない。手のひらの発疹も治まらない。医者には行っていない。時間が無いから。こういうところに嫌気がさす。休めばいいのだろうけれど。休んだ後が面倒だから休まない。別に熱がある訳では無いから。でも、どうせならいっそ熱が出てくれればよかったのに。 いつまでガキで居るつもりなのか。GWに同窓会をやるらしい。私のクラスでは無いから関係は無いけれど。隣のクラス。私の地元の友達が幹事のような形で参加者を募っている。しかし、みんな返信が遅かったり

          いつまでも子供のままで

          社会人2年目

          社会人になってから風邪を引くことが増えた気がする。大学生の頃は風邪を引いたのも1回あるかないかぐらいだったけれど。今も恐らく風邪をひいている。熱もないし、病院にも行っていないけれど、体質で体調をくずすと手足に発疹が出てしまうから、手を見れば明らかだ。案の定、発疹が出てきていた。まぁ、ただの風邪であればすぐに治るだろう。 気が付いたら4月になっていて、社会人2年目がスタートしてしまっていた。朝の地下鉄の人数が気持ち増えたような気がする。新入社員が増えたから。その目に映るのは夢

          社会人2年目

          春になったら

          最近は夜友達とゲームをして遊んでいる。何年か前に流行ったゲームを毎晩のように楽しんでいる。以前までは11時前くらいには就寝していたから、日を跨いで寝ることは少なかったが、毎日のように1時頃に眠りにつく。行き帰りの電車で寝るようになった。この前は初めて終点で車掌さんに起こされた。終点で降りるから乗り過ごすことは無いのだけれど。ちょっと恥ずかしかった。 今年は桜が咲くのが遅いらしい。確かに最寄り駅前のソメイヨシノ達はまだ小さな蕾のままだ。沢山植えられているから咲いたら綺麗なのだ

          春になったら

          既に出来上がったコミュニティ

          昨日ふらっと目の前に現れたラーメン屋に入った。横浜家系、豚骨醤油。結果から言うと、あんまり美味しくなかった。とにかく味が薄い。家系ラーメンを食べる時は絶対ご飯も頼むのだけれど、ご飯も進まなかった。海苔で頑張って食べた。いつも行ってるお店にすれば良かったと、後悔しながら電車に乗り込んだ。 既に出来上がったコミュニティに入るのは勇気がいる。特に私はコミュ障であるために、人の目を気にしすぎる節がある。これは仕方ない。先天的なものだから。例えばスタバはいい例である。あれは1人では入

          既に出来上がったコミュニティ

          見た方がいい映画

          久しく映画館で飲食をしていない。売店で飲み物やポップコーンを買っていない。中学生の頃までは毎回のように買っていたような気がするから、もう10年くらいになる。何故食べなくなったのかは、飲み物は単純にトイレに行きたくなるから。ポップコーンは別に食べなくてもいいから。買う人を否定する訳では無いけれど。 映画をあまり見ない。みんなが見ている映画は特に見ていない。ジブリとかトトロを辛うじて見た記憶があるくらい。千と千尋とか全く分からない。湯婆婆とか見たこともないから例えで出てきても全

          見た方がいい映画

          暇つぶしの動画

          昨日、PS4で塊魂を買った。塊魂アンコールとみんな大好き塊魂アンコール。セットで安くなっていたから。小学生の頃、PS2でやりまくった塊魂。ふとやりたくなって衝動買いしてしまったけれど、楽しすぎる。爽快感もファンタジーな雰囲気も好きだ。それに加えて、BGMも良すぎる。最高のゲームがまた出来て幸せだ。 家から会社まで1時間くらいかかる。そのうち電車に揺られているのは30分ほどだ。私は通信量を気にしながら毎日を過ごす、最近は余りいない人種だ。月に7GB以上使うと通信制限がかかる。

          暇つぶしの動画

          誰かの1番に

          雨が降っていた。久しぶりの人と遊ぶ日だと言うのに。もしかしたら私は雨男なのかもしれない。雨とか天気が悪い時が多いような気がする。もちろん晴れの日もあるのだけれど。晴れと雨が半々ぐらい。私は人と遊ぶことに向いていないのかもしれない。 最近は順位を決めないらしい。小学校の運動会もみんなが1番。みんなが平等。上とか下とかを決めない。それはそれで酷くつまらないような気がするけれど。小学生特有の足が早い人がモテる謎の現象も無くなるのだろうか。みんな同じなのだから。個性を潰しているよう

          誰かの1番に

          誰が居ても寂しい人は寂しい

          行こうと思っていたお店が閉まっていた。定休日が変わったみたいだ。退社してからずっとラーメンの口だったから、他のラーメン屋に行ったけれど、なんか物足りない。やっぱり代回品では、本物は越えられないんだろうか。最初からその店の口だったら、もっと美味しく感じられたのだろうけれど。 引越しをして早いもので3ヶ月が過ぎた。大分ここの生活にも慣れてきた。まぁ、同じような生活ばかりしているせいで周りに何があるとか、美味しいお店なんかもまだ全然知らない。休日も特に家から出ないから余計に。

          誰が居ても寂しい人は寂しい

          季節の速さ

          基本的に休日には誰にも会いたくない。もちろん、遊ぶ時は除く。誰とも約束していない休みは誰とも会いたくない。それがたとえ偶然だとしても。だから知り合いがいる町は住みずらい。そういう意味では周りに知っている人が全く居ないこの地は住みやすく感じる。 日々が恐ろしく早くすぎている。仕事したくないなって思いながら家を出たその瞬間、家に帰ってきてコントローラーを握っている。そして、いたずらに起きてきても仕方ないから10時過ぎには寝て次の日の朝を迎える。そんな面白みのない日々が風のように

          季節の速さ