見出し画像

ヒモ飼いたい心理

ヒモを飼いたい心理。
半分はわかる。だがしかし半分はわからん。


わかる半分ってのは、もう、(一般的な仕事では)働かなくてもいいからそばにいて欲しい!と思ってしまうほどの何らかの魅力なり才能なりメリットが、その人にある場合。

たとえば、家事スキルが私より高く、子ども好きな人とかだったら、もう専業主夫やってくれても、それはいいんじゃないかと思う。
ドラマ化もされた極主夫道とかみたいな感じのイメージね。
まあ、あそこまで完璧ではなくても、家にずっと居ても卑屈にならずに、家事育児のだいたい65%以上くらいを目安に担ってくれるならいい。

あるいは、そこに居てくれるだけで推せるなという存在自体に価値を感じるパターン。
そう、私たちは推しが推しであること以上の何かを求めたりなどしないのだ。
ただし、幻滅させられた瞬間にモラトリアムは終わる。

あとは、クリエイティブだったりアーティスティックだったりして、そこの才能に心底惚れている場合。
いつか売れると信じて、応援したい気持ちはとてもわかる。
芽が出なくても、それに没頭しているあなたが好きなんだ、そのままでいておくれよと思うのさ。
夢に投資するパターンというか。

あと、ものっすごい癒しというのもアリかもしれない。
仕事から帰ったらめちゃくちゃ褒めてくれて、毎日とにかく何度でもありがとうと伝えてくれて、愚痴もニコニコ聞いてくれるみたいな。
それなら家事も何もできないし仕事もしてなくてもなんか許せるかもしれない。
ペット的な。

あと、何らかの一般的ではない手段だけれども、稼ぎを得ている場合は家にいても問題はないと思う。(と言っても反社会的な、あるいは犯罪で金銭を得ている場合はNG)
株や投資の才覚があるとか、不動産収入があるとか、在宅でできるフリーランスな仕事をしてるとか、季節的な仕事をしてるとか……


で!も!さ!

それ以外で、イケメンでもなく、何か別の収入源があるわけでもなく、特筆するような特技や才能や魅力があるわけでもなく、家事もしないし、態度も悪く性格も悪いやつだったら私は養いたくないな〜……いやね、惚れたら負けというのはあるかもしれない。
ただ、その場合は推しパターンに含むとすればだよ、たとえば婚活してて、ヒモ志願の別にさしてこのみでもないし魅力的なわけでもない奴が現れても無理だよね、選択肢に入らないよね。


そんなヒモでも飼いたい人います???


私も老後の孤独死とかを想像すると恐怖ではあるけど、なんかそんな私が倒れても見殺しにして逃げそうなクソヒモを養う気にはどうしてもなれないんだよなああああ……

なんで唐突にこんなこと考えているかと言いますと、ヒモ志願者の婚活みたいな記事を見ましてね(しかもなんか書いてることめっちゃ性格悪そうで不愉快だった)、私の個人的見解としては、まあこのコロナ禍で人と出会えないからという理由だけで、普段は普通に出会えてる人は別として、普段から一生懸命婚活してパートナーを探してるタイプの人は、ヒモになるのは無理だと思うよ。
わざわざ婚活してヒモ飼います???(飼う人もいるのかな……私が頭固いだけかな)

天災に見舞われるみたいに抗えず落ちてしまうような恋愛であればこそヒモでもいいから飼いたいそばにいて欲しいとなるんではないのかな。

え〜、教えてヒモ飼ってる人〜!!!!!!!
ヒモ飼ってる理由とそのメリット!知りたい!
特に婚活でヒモ(※ただし顔も心も生き方もブサメンに限る)飼うことになった人いたらぜひともじっくりお話を聞かせてください。


私だってな〜、推しならヒモでもいいから飼いたいな〜〜そばにいてくれるならなんでもいいよな〜。
でも、自尊心がボロボロになっていってしまう恐れがあると思うから、余程強メンタルじゃなかったら、そもそもヒモになるのはやめた方がいいと思うんだよなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?