見出し画像

選べるという事を知った日

社会人になったばかりの頃は、平日は朝に出勤して夕方まで仕事をし、土日が休みというルーティンが、歳を取るまで続くものが当たり前だと思っていた。

社会人になって数年が経ち、人との出会いをきっかけに、仕事をせず、自由に毎日を過ごす事もできると知る。当時は、その当たり前がこびりつきすぎて、なかなか理解ができなかった。ただ人と出会い、本を読み、少しづつ植え付けられたような常識を崩していくと、自分が本当にしたい事がみえてきた。

生きるためにはお金が必要で、私たちは、人生の大半を仕事に費やせざるを得ない状態になっている。しかし、何かお金を生む仕組みがあれば、働いてもいいし、働くなくてもいい。選ぶ事ができる。

『選べるようになること』が、私にとっての夢である。

自分の人生を過ごすためには、ゴールはこれ以外はありえない。

考えれば考えるほど、『過ごし方を選ぶ』という事が自分の人生にとって、どれほど幸せをもたらすことができるのか。

大人の大半が仕事をせざるを得なくなっている。もちろん仕事を楽しんでいる方もいるが、心が荒んでしまいそうな嫌な事があっても、どうにもできない人もたくさんいるだろう。そんな仕事をするしかない。選びたくても選べない。
ただそれだけじゃなく、子供や家族と楽しむ時間や親孝行する時間、趣味に没頭する時間など何でも良い。自分が過ごしたいように過ごす事。したい事がないなら、別に働いたって良い。

私が言いたいのは、
働くしかないじゃなくて、働いてもいいし、働くなくてもいいという選択の自由』がなにより大事だという事。

調べれば調べるほど、自由を得る方法はたくさんある。
方法はあるけど、ただどれも簡単じゃないし、確実にできるかわからない。
すべて挑戦と努力は必ず必要。

私はコツコツ勉強し、実践し、資産形成の道で自由を得る。
お金がお金を生む仕組みを作るだけじゃなくて、私自身も、価値を高めるため、働くフィールドを変え、挑戦し、経験や実績を積む。

資産形成の道を歩み始めて5年、株式運用に伴う配当金で月々1万円は自動で入ってくる仕組みができた。仮に働かなくても、1万円は口座に入ってくる。
数字は決して大きくはないし、1万円なんて生活費ですぐ無くなる。でも毎月、振り込まれるたび、ただただ感動する。1万円を稼ぐ事の大変さを肌で実感しているので、この毎月の感動が、もっと走るためのモチベーションに繋がっている。

目標は400万。配当金だけじゃなく、いくつかの仕組みで収入を得る方法を作る。

自由に過ごせるようになったら、一番は子供や妻と楽しむ時間をめいっぱい作りたい。そして子供のしたい事を制限する事なく、応援したい。両親とどこかでかける時間をたくさん作りたい。など、考えれば、夢や希望の幅は広がるばかりである。

私は、夢にたどり着くまで、毎日1㎜でも前に進めるよう行動し続ける。

#かなえたい夢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?