見出し画像

ケアマネージャーの一日の流れ

ケアマネはスケジューリングがけっこう自由で、その日その日で全然違います。

今回はその一例を…。

◯出勤直後

・朝、出勤後は、1日のスケジュール、の確認とメールの対応から始まります。

・次に当日、アポ予定の利用者様や事業者にお渡しする書類の最終確認。
お渡しする書類がめちゃめちゃあるんです。

◯午前

書類の確認後は朝、訪問を数件いきます。利用者様宅を訪問し、モニタリングを行います。

◯午後

午後からも数件ポツポツとモニタリングしに、訪問します。
他、地域包括支援センターへの書類提出や担当者会議なども、不定期で午前や午後に関わらず、入ってくる時もあります。

◯すき間時間

訪問以外の空き時間は、基本的には書類作り、利用者様や各事業者との電話対応、fax送信業務です。

 書類作りは、主にケアプランや地域包括支援センターへの提出書類作りが多いです。

 利用者様や各事業者との連絡は、業務中、突発的に電話がかかりまくってきます。携帯電話の人は基本的に電話つながりやすいんですが、固定電話の方などは、電話の入れ違いがあり、なかなか手間取って大変です。
(デイサービスさんも、一つだけでも携帯もってくれると嬉しいな…。)

高齢者の一部の方は、ほんとに電話でてくれず、仕事がほんとに進みません。電話がつながらない方は、らちが明かないので、突撃訪問し、いつも驚かれます。

 fax送信業務は、各事業者へのケアプランなど必要書類やご新規さんの情報など、合間合間で送りまくります。
 ペーパレスなんて夢のまた夢です。

◯終業前
明日の予定確認とお渡し予定書類確認です。

◯まとめ

これは一例ですが、利用者さまのサービス調整やモニタリング、新規対応が重なると1日出ずっぱりで、業者さんに、ぜんぜん捕まらないとぼやかれる時もあります。
 逆に、利用者さまの動きがないと、ほとんど訪問がなく、ひたすら書類作りやfax送信業務をしている時もあり、お菓子箱に手が伸びるのを、必死に我慢してます…。

たまーにですが、スポットで、退院前カンファの参加や市役所への書類提出など、プチ業務があったりします。

ケアマネ業務は、訪問と書類作り、電話対応で1日が終わります。


ささいで地味な業務ばかりですが…利用者さんの生活への影響力はんぱないです。

誠意をもって、勤めていると、けっこう喜ばれる良い仕事やと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?