見出し画像

「性格診断テストって素直に答えたほうがいいですか…?」の質問にお答えします。

就活のお悩み相談|いろあわせ公式 | あなただけの解答します。就活お悩み相談🐥新卒PJ "tama-go"【滋賀就活】|note

【お悩み】
性格診断テストって素直に答えたほうがいいですか…?

性格診断の企業側の見え方

え?!もちろんいいですよ!!
これは…NOと思ってしまうのは逆にどうしてなんでしょうか?格好つけにいくってことですかね?

―(馬場ちゃん)たぶんそうだと思います。例えば、「とても当てはまる・当てはまる・当てはまらない・とても当てはまらない」という選択肢があったときに、一番端の解答をするのをためらうんじゃないかなと…。

なるほど。例えば「意思決定は早いほうだ」の項目に対して、「とても当てはまらない」を選ぶと、意思決定が遅くて優柔不断な人に見られるのでは、ってことですね。
これはですね…間違いなく、嘘をつかないほうがいいと断言できますよ。

例え話の「意思決定は早いほうだ」の設問でいくと、「意思決定が遅い」と自己認識しているひとが、「早いほうがいいのでは」と考えて、選択肢を変えようと思うんですよね。
当たり前だけど、意思決定が早いことがいいことだなんて、誰も思っていないです。なぜかというと、意思決定が遅い人のほうが、慎重で丁寧に確認ができるという意見も、もちろんあるからです。
性格診断というのはどの選択肢にも、そういった意図になっています。性格診断は大体100問近く同じような話を、聞き方をされて何度も解答していきますよね。

これ、性格診断の結果に対して「この人の項目に一貫性があるか」という欄が企業側には出てくるんですよね。つまり、ブレてる人はわかります

逆に、「意思決定は早いほうだ」といった設問をすべて「とても当てはまらない」で答えていたとします。これは「自分は意思決定は遅いほうだ」と自己認識できているという風に判断できます。

つまり、その設問ひとつひとつに対しての評価はありません。むしろ、自分が思っていることを一貫して、きちんと伝えることが、自己認識がしっかりとできているとプラスに評価されることになるかもしれません。
何よりも、今の等身大の自分を伝えられるということになります。

大きな企業では、ある程度性格診断でふるいにかける…ということも、もしかしたらあるかもしれませんが、性格診断を誤魔化してすり抜けたところで、次の面接がヤバいです。笑
素で勝負をして、自分自身を評価してくれる企業と出会っていくことが大事だと思いますよ。


【2024年開催】滋賀インターンフェス!

ギフト券プレゼントや交通費負担も!
サマーインターン選びにぴったりのBIGイベント!

オンライン開催:2024/6/21(金) 17:00-18:00
対面開催:2024/6/29(土) 13:00-16:30
参加対象:大学生・大学院生・短大生・専門学生・高専生の全学年&既卒者(卒業後3年以内)

★滋賀県最大級のインターンイベント!滋賀県内のインターンや、1DAYインターンに出会えます!もちろんノースーツ!
★本イベント経由のインターン参加で【交通費補助】!!
★お友達と参加で【スタバカード500円】プレゼント!
※特典は6/29の対面イベントのみ

▼▼ LINEから来場予約できます! ▼▼

私たちは、滋賀県を中心に「はたらくこと」を応援しています

就活に関するお悩み相談をSNSから受付中。Instagram・TikTok・noteのコメントから気軽に送ってくださいね。
WEBサイトには滋賀の魅力あふれる企業も掲載しています♪ぜひチェックを!↓
tama-go | 学生向け!滋賀に特化した就活お役立ちサイト (iroawase.co.jp)
▼就活のお悩みへのアンサーは月曜日!公式Instagram↓
はたらくチャンネルtama-go(@tamago_hataraku)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?