見出し画像

本気の就活。私たち、本気で応援しています。

滋賀県を中心に、働きたい学生を応援するプロジェクト、「tama-go」。「魅力的な会社の見つけ方がわからない」
「滋賀にいたいけど、首都圏の大手企業じゃないと安定した仕事は見つからない」
地方で就活をはじめるとき、こんな声をよく聞きます。

実は、こだわりがあって、条件もいい、あなたに合った仕事や企業はたくさんある。「tama-go」は、そんなローカル(滋賀)の就活情報をお届けして、学生さんたちひとりひとりの就職活動を応援しています!

私たちが大切にしているのは、”あなたの就活”を応援すること

私たちは、滋賀県の就職情報を中心に扱っていますが、何よりも熱い気持ちを持っているのは、「就職活動で悩む学生さんたちの背中を押したい」

そんな想いから、Instagramでお悩み相談インスタライブや、情報の発信を続けています。

就活おせっかいおじさんこと、北川です!!

仕事って、おもしろいんです。

だって、人生で初めてのことだから。
社会にまだ出ていない学生のまま、どの企業に入るかを決めるって、きっと不安も心細いこともある。とくに地方で就職活動をするというのは、前例がないというスタートということもある。

でも実は、仕事っておもしろいんです。大変なこともあるけど、楽しいこともやりがいのあることもたくさんある。

だから、前向きな明るい顔で社会に飛び出していってほしい!
そんな熱い想いを胸に、就活おせっかいおじさんが、就職活動で感じる悩みに「ひとつの選択肢」をお渡ししています。

同じ悩みを持った仲間たちも、きっといるはず

就職活動には正解はない。あなただけの悩みをもった、あなたの背中を押したい。そんな想いでひとつひとつの相談に乗っています。

2022年に開催した就活イベントの様子

お気軽に「あなたの悩み」を聞かせてください!

WEBサイトのフォームや、noteのコメントからでも相談は可能です。
あなたのお悩みは、Instagramのインスタライブでお答えしたあと、noteにもあなただけへのメッセージとして投稿しますので、見返すこともできます。

ひとりで悩まなくても大丈夫。
お気軽に相談してみてくださいね。滋賀県の就活情報は、WEBサイトから確認ができます♪また、SNSではリアルタイムにイベント情報なども告知していますので、気軽にフォローしてみてくださいね。


▼お悩みインスタライブは月曜日!公式Instagram↓
はたらくチャンネルtama-go(@tamago_hataraku) 

★1回生から参加OK!就活の軸を探そう。2023年12月開催の「滋賀就活フェス」↓
【公式】滋賀就活フェス | 滋賀県内のインターン・1DAY就業体験・早期選考情報に出会えるイベント (iroawase.co.jp)

★滋賀県を中心に就職活動を応援するイベント開催中。
さらに、WEBサイトには滋賀の魅力あふれる企業も掲載しています♪ぜひチェックを!↓
tama-go | 学生向け!滋賀に特化した就活お役立ちサイト (iroawase.co.jp)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?