見出し画像

育休から復帰します。

生後3ヶ月が経ちまして
もう復帰したくてたまらなくなったので
復帰することにしました^^

出産前はもう少しゆっくりしようかな?と思っていたのですが
頭の中は
・あんな企画したら喜んでもらえるかな
・講座のここをもっとこうしたい
・あーーまたこんなこと思いついちゃった^^

なんて仕事の事が湧いてくるばかり
た、楽しい・・

でも、ゆっくりするって言ったしな〜

ゆっくり過ごしているけど
なんかしっくりこないんだよな〜

そんな日々。
待って、これって
『ゆっくりしなければならない』
『子供といるべき』
と、動きたい自分を抑えてるだけなのでは?
所長、べき子になるの巻!
(正解)

夫に話したら
『そうしたいなら、そうしたらいいよ〜^^』

そしてその数日後、
夫の仕事(ライブ)も例の宣言の後に
綺麗に吹っ飛んでいき
夫も家での制作作業がメインになり
お互いに赤ちゃんの面倒と
仕事とを交代でできる環境になりました。

ということで
復帰することにしました。(わーい!)

復帰することに決めてから
まぁルンルンで
しっくり感がすごくて心地いいのなんのって^^

そもそも近年では仕事自体も
好きなようにマイペースに進めることができているし
復帰=大変ではなく
しっくりな私に戻るだけ
だったんだなとふと思いました。

さてここから溢れ出てくるものを
どんどん出していきたいと思います。

よりしっくりと自分を生きていける人を増やせるように
復帰します。ということで!

個人セッションの受付をスタートしました。
(ご予約の際に『note見たよ!』の一言で、ちょっといいことがあります。)
マンツーマンでしっかり、スッキリしたい方は
こちらの個人セッションがおすすめです。
仕事のこと、夫婦のこと、自分のこと
なんでもどうぞ^^

育休前はお仕事の相談が増えていた印象。
サヨコさんって
フォロワー少ないのに(うんうん)
大して発信していないのに(認めます)
伸び伸び本当に自由にやっていて(それしかできないのよ)
なんでお客さんがいるの?!(だよね!)
という謎を感じられている方も多いようで
サヨビジについて話す会もやりたいな〜と思っております。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


サポートしていただけると嬉しいです^^子供と夫と美味しいものを食べたり、活動費にさせていただきます。