見出し画像

マルチに働く?一本に絞る?働き方も自分のしっくりに

起業コンサルをやっていた時に質問でものすごく多かった
『やりたい事やサービスって一本に絞った方がいいですか?』


コンサルタントによって意見や考え方も様々だと思いますが
私は

『どちらでもいいからしっくりくる方がベスト』と思っています。

私自身、
・カメラマン
・自由で安心な自分に戻るレインボーライフ講座という講座を開催したり
・メイクレッスン
など、いろんな事をしています。
夫からも
『よくそんなマルチにできるよね』と言われますが
私はマルチに動いているのがしっくりくるのでそうしています。

マルチだけど、想いは全て同じ
『自分から自由に』『本来の自分のままで自分を謳歌しよう』
と、全て通じています。
写真で?と思われるかもしれませんが
・写真を通して自分を表現することや自分を楽しむことを味わってもらえるような企画や、
家族写真でも特にママさんに「私ってこんな人だったな」と
思い出してもらえるようなきっかけになればいいなと思って撮影をしています。(この話は長く熱くなるのでまた別の機会に)

いっぺんにサービスを動かしたりするので
時に「あ、どうしよう、追いつかないかも・・」という時を迎えることも
あるのですが、それが結構楽しかったり。
追い込まれた時に発揮されるあの感じって結構好きなんですよね


一方、夫はピアノ一筋、演奏一筋
「僕はピアノを弾くことしかできない」とたまに言っていますが
私からしたら
ピアノ一本でよくここまでできるなーと感心と尊敬します。
彼はそれがしっくり

しっくりきていると自分のエネルギーも嬉しい状態、
良い状態なので同じような現実『ご縁』も引き寄せられていきます。

しっくりに従うとは
本来の自分の感覚に従うこと


どれが正解かよりも
自分がどうあったらしっくりくるのか
心地よいのか
その心地よい状態がそのまま現実となっていく


頭ではなく
実際にやってみてどう感じたか
そしてそこからどうしていくか(素直に行動していけるか)

がしっくりハッピーなお仕事のヒントだなと感じています。

しっくりって愛そのものなんです。


私は息子が1歳の頃に開業し、
寝ずに取り組んで、2人目出産後に同じように取り組みたいのにできなくて
そのまま鬱になってみて
そこから仕事の仕方や自分の在り方を見つめ直しました。
トライアンドエラーを繰り返して
なんか自分が自分を生きている時、しっくりを感じていると
いい感じだな(心も売上も全て)と感覚で感じて
その時に出会った「量子論的引き寄せ」で
しっくりがベストなんだなと確信、確認できました。
しっくりはハッピーの原点



マルチでも絞っても
今はマルチでも今は一本に絞っても
変化しても大丈夫
今の自分の感覚に従ってみる
それで大丈夫ですよ〜という話でした。



ではまた🌈


サポートしていただけると嬉しいです^^子供と夫と美味しいものを食べたり、活動費にさせていただきます。