見出し画像

だんだんと暑くなってきましたね。

昨日はバスケの大会。
出場する試合が3つと、審判が3試合。

体育館の中も暑くなってきたので、途中からエアコンを入れていただいておりました。


子どもの頃に鍛われたおかげもあってか、
若い頃は、いくら暑くても、いくらキツくても、へっちゃらでした。

でも、現在は、、、、(笑)
なかなかそうはいきませんよね(笑)

日頃からの運動量や、年齢とともに、体力の衰えを感じます・・。


子ども達の試合は、
最近テーマにしているディフェンス。そのためのフットワーク。
真剣にすればするほどキツくなっていくものです。でも、よく頑張れるようになってきました。
プレーする子ども達のほっぺは赤くなっています。

特に最後の3試合目は、とっても上手いチームで歯がたちませんでしたが、粘り強く、よく喰らいついて、頑張りました。お疲れ様。
今日も遠征です・・・。


さて、ぼくはと言うと、
審判で3試合、フル出場・・・(笑)

ミニバスの審判は2人だけです。
2人の審判で責任範囲を分担しながら、両側から挟むようにチェックする感じです。

バスケの攻守の切り替えは早く、ソッコーで速攻が決まります。
こういうプレーに限って、ギリギリのところでファールが生じたりするもんだから、基本的には、審判は選手より先にゴールしたまで回り込んでいなければなりません。

そうです。
審判も、コート全面を行ったり来たり。
ときには、猛ダッシュ!!(笑)
急にダッシュしたり、止まったり。後ろ向きに走ったり。

ぼくは、バスケ素人なので、当然、審判も下手くそです。
上手な審判さんのゲームには、審判に注目してゲームを見ています。

「見る眼」がある審判さんだと、どんな角度からでも適確に見れるのでしょうが、下手なぼくは、脚で稼がないといけない。そんな感じです。

つ、ま、り・・・!
めっちゃキツイ!!!(笑)


子どもの頃や若い頃は、
「準備運動なんて必要ないやろ」ぐらいに思っていました。

ところがとんでもない。
今となっては、準備運動をきっちり念入りにします。
アキレス腱なんて切れたらとんでもないですからね!(笑)

準備運動の大切さを今になって思い知ります。


昨日も寝る前に、ちゃんとストレッチをしておきました。
それでも、今朝起きたら、めっちゃ身体痛い。今日も3試合、いけるかな?(笑)


ぼくが子どもの頃は、
いくら暑くても水なんて飲めませんでした。
水飲むとバテるという教えでした・・・よね・・・。

トイレの水を隠れて飲んでいたのも良い思い出です。

そんなぼくですから
水分補給が重要なのは分かりますが、
絶対的に必要なんて思ってもいないのですが、
最近になって、『水〜・・・』飲まないとしんどいです(笑)
この歳になって、身をもって実感します。


熱中症対策において、
もちろん、水分や塩分の補給が大切です。
体調の状態も影響します。

そのひとつに、「前日の過ごし方」のようなこともあります。
暴飲暴食や、逆にエネルギー不足。寝不足などです。

若い頃には、「そんなん関係あるか」ぐらいに思っていましたが、
昨日は、前日の美味しい美味しいお酒がたっぷり詰まった身体でしたので、
途中からふくらはぎが張ってきました。

こんなこと初めてな感覚でした。
「あ〜、こういうことなんだな」と実感しました(笑)


先日、ケガの対策で話し合っていたとき、
アスファルト上でトレーニングしていて脚をケガしたという事案で、長年運動されている方から、
『床の状態で脚への負担が全然違いますからね』
『体育館でも、その場所によっても違う』
『靴でも全然違う』

そんなことをおっしゃられました。
鈍感なぼくは、全くそんなことを感じたことはありませんでした(笑)

へ〜!!っていう驚きでした。


理屈では分かっていても、
身体での実感が伴っていないから、
どこか半信半疑というか、ナメてかかっているというか。

でも、こうして身をもって実感しました。

まさに「体得した」という感じかもしれませんね。


今日も身体にムチうって、
しっかり水分補給して、
コートを走り回るぞ!


今日もご覧いただきありがとうございます。
貴重な時間のなか、この記事をご覧くださってありがとうございます。


冒頭のイラストは、500ml|noteさんの作品を使用させていただいています。ありがとうございます。


<1年前の”今日”の記事★>


<2年前の”今日”の記事★>


いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!