見出し画像

平泉寺白山神社

梅雨の終わりごろ、白山の麓にある、平泉寺白山神社を訪れました。

流行り病の影響で訪れる人も少ないせいか、苔はより美しくふっくらとし、スギやヒノキの菩提林とあいまって、なんともよい香りに包まれています。

いかにも深山といった清浄な気配。中世には、数十の堂や社、数千におよぶ坊院が建ち並び、白山信仰の拠点として栄えたという宗教都市に思いを馳せながら、滞在中は毎日散策しました。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像12

画像13

画像11

画像14



この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,231件

いただいた資金は、誰かに会ったり見ることに使わせていただき、その景色をnoteで公開します。