見出し画像

10万回突破しました。

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今日はね、
たまにやっている
まとめ記事ですね。

僕ね、noteをやりはじめて
3年半くらいになるんですけども

先日ね、
僕のnoteの記事の
読まれた回数が
10万回を超えたらしいんですね。

らしいって書くと
他人事みたいですね。

僕も数字で確認しただけなので
実感は湧かないのですが
10万回を突破したらしいんですよ。

ここまで続けてこられたのは
やっぱり
毎日のように読んでくださっている
皆様のおかげですよね。

本当にありがとうございます。

最近は100記事ごとの
まとめとか
あまりやっていなかったのですが

今回は10万という
キリの良い数字なので

今までのオススメ記事を
改めて書いていきたいと思います。

こういう記事は
まだ僕の記事を読んだことの無い
初めての方も沢山読まれると思うので
いつも読んでくださっている皆様にとっては
もう知っとるがな
という内容も書いてしまうかも
しれませんが
どうか最後までお付き合いくださいませ。

今回はね、
現時点の感覚で
自分自身でオススメだと思う記事を
12本ピックアップしましたので
僕の記事をほぼ読んだことの無い方は
是非参考にしてみてください。

それではスタートです。








とじこめられました

はい、1本目ですね。
これは僕が
上京して間もない頃に
書いた記事で
何度もオススメしてますね。

僕、今年の2月まで
ルームシェアしてまして
キイロイゾウサンというコンビと
一緒に住んでいたんですが

すごくボロい家だったんですね。

ボロすぎて
取り壊しが決まった事で
退去を余儀なくされたんですけども

その家でね、
僕は一度
とじこめられたんですよ。

とじこめられる事なんて
人生で何度もあるものじゃないでしょ

その様子を
事細かに書いてます。
是非読んでみてください。




それでも僕は本屋さんに行く。

僕は本当に趣味がほとんど無くてですね
空いている時間に
本を読むことくらいなんですね。

本は結構沢山読んでいて
電子書籍リーダーのKindleを
買って持ち歩いていたり
しているんですけども

そんな僕が普段どのように
本を読んでいて

読書に対してどういう考え方を
持っているのか
みたいなものを
まとめたのがこの記事ですね。




カレー彼女

これは3年以上前
僕がnoteをはじめたばかりの頃に
書いた記事ですね。

かなり前の記事なので
今と雰囲気が全然違うんですけども

2016年の春
大学生になりたての頃の僕の心境とか

そこからしばらく経っての変化、
奇妙な体験を
少し背伸びしたような文体で
描写できていると思います。

これはね、良かったって
声を沢山頂いたので
是非読んで欲しいですね。




一人っ子

僕ね、一人っ子なんですね。

もちろん生まれてから
ずっと一人っ子で過ごしてきて

おそらく
滅多な事が起きない限り
死ぬまで一人っ子でしょう

僕の周りは一人っ子が
非常に少なくて

仲の良い友達は
みんな「きょうだい」がいましたし
親戚も「きょうだい」だらけでした。

そんな僕が
一人っ子について
感じてきた事とか
そういうのをまとめた記事ですね。

一人っ子じゃない人は
もちろんの事

一人っ子の人は
絶対に読んで下さい。




染まらないで帰って

総合的に見てね
これが僕の今まで書いてきた記事の中で
最も出来の良いものと
考えて良いと思います。

これも上京したての頃に
書いた記事で

あの頃はここ数年でも
一番くらい暇だったんでしょうね

上京したての頃特有の
感情みたいなんが
凝縮されていて
他の要素と融合できていると思います。




味覚 上、下

僕、昔からずっと
食べ物の好き嫌いが多くてですね
それによって色々と
苦労してきたんですね。

だから味覚というものについて
書きたいなってずっと
思ってたんですけど

よし書くぞー
となった時に
ちょうどコロナになってしまって
味覚が無くなってしまいまして

そんな時に書いてもしゃあないなと
思いまして
結局それから1年以上経っての
投稿になりました。

好き嫌いが多いよ
もしくは
多かったよ
という方には共感していただけると思います。




勝負論

これも3年以上前の記事なので
文体や雰囲気がかなり違いますね。

昔、とにかく将棋に
ハマっている時期がありまして

僕の家族は
将棋を指せる人が沢山いたので

色んな人と対戦したんですね。

その対戦記録と
幼い頃の僕の心境なんかを
書いたのがこの記事ですね。




3位決定戦集中力切れてる説 (上)、(下)

これは最初期に書いた記事ですね。

確かnoteをはじめて
5日目とかだったと思います。

僕は、大学時代
落語研究会に所属してまして
ずーっと落語してたんですね。

3回生の冬に学生落語の大会で
優勝しまして
日本一になったんですけども

この記事はその後の
夏の大会について書いた記事ですね。

今と文章が違いすぎて
読みにくいかもしれないです。

この記事はね、
僕以外に書ける人いないんじゃないかという点で
非常にオススメですね。




持つべきものは先輩

これも落語関連の記事ですね。

学生落語をずっとやっているとですね
賛助というものに
度々行かせていただくんですね。

賛助というのは余興のようなもので、
老人ホームだとか
敬老会、小学校などに行って
実際に落語を披露して、
その後に一緒にご飯を食べたり
交流するんですよ。

僕はね、とんでもない数の
賛助に行ってまして

毎回違うところに行くから
変わった事が起こるんですよね。

これは僕の賛助史の中でも
一二を争うくらいの珍事を
書いた記事ですね。




世界一悲しい「いっぽ」

これはね、今までとかなり毛色違いますよ。

今から10年以上前
僕の曽祖母が亡くなった時に
感じた事なんかを書いた記事ですね。

これもね、
僕以外の人はなかなか書けなさそうで
良い内容だと思います。




ショートショート『あなたも増やしたんでしょう』

これも今までと全く違う記事ですね。

今回紹介した記事の中で
これだけショートショート
つまり創作です。

昔はたまにやっていたのですが
最近は全然出来ていないですね。

たまには時間とって
書いてみようかなと思います。




僕の4分の1

紹介しすぎても
キリが無いので
これで最後にしようと思います。

今年の初めにね
母方の祖父が亡くなったんですね。

その時に書いた記事ですね。

僕の親戚はですね
僕以外ほぼ全員大阪に
住んでいて

父方も母方も車で15分圏内で
着くような近い場所に
みんな住んでいて

会う機会も頻繁にあったんですよね。

僕は一人っ子ですから

周りの親戚たちに
多大な影響を受けながら
育ったわけですよ。

そういう部分が
この文章で
少しでも伝われば良いですね。




はい、以上12本です。

他にもオススメの記事は
まだまだありますが
迷った方は
とりあえずこの12本から
選んで読んでみてください。


今回ね、
ありがたい事に
10万ビューを達成させていただきまして

改めて非常にありがたい話でございます
いつも読んでくださっている皆様には
頭が上がらないです
本当にありがとうございます。

ブログという媒体の
性質上
僕は読者の方が
実際に僕の記事を読んでくださっている
様子を見たことがほとんど無いので

実感とかは特に無いんですし
10万という数字も
感覚的によくわからないのですが

身に余る数字だと
素直に受け止めて
これからも頑張ろうと思います。

つまらない日常が続くと
書く内容も
痩せ細ってしまうので

半ば無理矢理でも
楽しく充実した日々を
過ごそうと思います。

皆さんの日常に
彩りを添えられるような記事を
用意して待っていますので
また気が向いたら
お立ち寄りください。

ではまた明日

この記事が参加している募集

自己紹介

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊