見出し画像

自己投資行動

自己投資?

「自己投資」って具体的に何だろう?と考えていました。

A
●知識を増やしたり
●経験を増やしたり
●人脈を増やしたり

これらはすぐに浮かんでくることです。
最近、新たに感じたのは

B
◎自分を見つめる=対話する
◎自分のための時間を作る
◎思いにふける

これらも大切な自己投資です。

Bは自分の仕事や収入や人生について
○これからどうしたいのか
○どうなりたいのか
○このままでいいのか
○今は何をしたいのか

しっかり考える時間が無いと
【今やっている、もしくは所属している】
領域の中で判断してしまいます。

私がこの記事で言いたいのは
自己投資は自分を見つめる=自分の今とこれからを考える時間
でもある

この部分です。

やってみるとなかなかできない

仕事をしながら、生活をしながら、自分を見つめる作業をやってみよう 
としても、意外とできないものです。

■SNSの通知が来てスマホを見る
■休みの日は用事で出かける
■掃除洗濯食事家族の時間
■寝ている時間
■テレビや映画
■友達や趣味

仕事が休みの時は様々なことが予定で入ります。
そして、その予定が終わると疲れています・・・
気が付けば月曜日で平日のルーティン

自分の時間を取るには意識して無理やりにでも時間を割かないと難しいです。

どうするか

私の場合どうしているかというと、上記のことを絶つのがシンプルなので、そうしています。

飲食店を経営していた時はインスタグラムやフェイスブックを店舗アカウントとしてやっていましたが、辞めてからは削除しました
・個人としてはやっていません。
・ラインのアカウントもありません。
・X(旧Twitter)は経済情報収集のためにやっています。

SNSを絞ると他人の情報を得る機会が減り、余計な思考が減ります。もちろん新しい情報を得る機会も減るので、そういう点では無理に削除しなくてもいいかもしれません。
しかしそれならSNSを見ない時間を作るとか携帯を別の場所の部屋に移動させて触らないようにするとか、何かしらの対策を打たなければ、ほぼ見ると思います。
・電話が鳴ったらどうするか
・大事なやり取りの途中で返信しなければならない
など、細かい事象が重なるため、自分の時間を作るなら
・「○○時~2時間は返信できません」
・「○○時以降は電話出れます」
などの対策を打っておけば安心して自分の時間を作れます。

この自分の時間を作るための環境づくりから始めなければ、これまでと同じ環境のままでは、通知や情報や電話が入ってきます。

相手は知らない、周りは判らない、アプリは関知しない、からです。
・周りの人に通知する
・アプリの通知設定を変更する
これだけでも、自分の時間を集中して作れます。
集中しないと「結局よくわからない」ことになります、何から考えればいいのか、様々な言葉が脳を走るため、集中して自分を見つめる時間が必要なのです。

慣れ

人は環境に慣れていきます。
新しい環境に最初は戸惑いますが、だんだん慣れていくものです。
上記の「自分の環境づくり」も実際行動に起こしていくと慣れていきます。
アプリの通知設定をしたことも忘れていきます。
アプリの通知に目を向け
・このアプリの通知はどうなっているのだろう
・なぜこの設定に(勝手に)なっているのだろう
など環境に目を向けていくと、他にも気づきがあるもので、自分にとって必要かどうかを見定める機会になります。

行動を起こすかどうか

動画やブログでも様々な方が似た内容の発信をされています。
検索したり、流れてきたものを見て
「じゃあ、やってみるか」
と行動に移す人は少ないようです。

行動に移さなくても生活には困らないし、快適なまま ですからね。

しかし、それが逆に今までの自分を継続させているのであって変化できない原因でもあります。
独立・起業・投資・組織づくり
自分の考えを集中させて、行動に移していかなければ何も起こりませんし、成長していきません。

今回の記事では
自己投資行動=自分の考えを集中させる=集中させる環境づくり
について書いてきました。
そして、実際にその行動を起こしている人が何人いるか・・・
その先には「かつ、それが継続しているか」
も大切です。それはまた別記事にします、今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?