見出し画像

FE風花雪月 ランダム出撃銀雪なしルナ【その28 アリル奇襲戦】

こんにちは。一般海老と申します。ご覧いただきありがとうございます。

ファイアーエムブレム風花雪月のプレイ日記です。
・銀雪の章
・全員スカウト
・出撃ユニットをランダム(Excelの乱数)で決める
というものです。
それ以外の縛りらしい縛りはほぼないです。詳しいルールについてはこちらをご覧ください。


前回はこちら。


抽選編

今回の抽選ユニットは8人。結果はこちら。

ユーリス、ベルナデッタ、アンナ、カトリーヌ、ハンネマン、フレン、ヒルダ、セテス

またアンナが選ばれてしまった…。幸運足りていないけど、ありったけのドーピングアイテムを費やして祈り盾運用をできるようにします。飛行ユニットがセテスと先生のみなのはアリルを進むのには少し厳しめですかね。
それ以外のユニットは全体的に強いメンバーな気がします。

進軍戦闘編

個人的に今回の難所だと思っているのは、パラディンの増援です。このパラディンに進軍が遅れた魔法ユニットを倒されるのを何回も繰り返しているので…。
いつもは倒せる敵は全て倒す方針なのですが、今回は増援に釣られてグェンダルが動き出し、ジュディットを狙い始めてしまうので全員倒すのは諦めます。

戦闘開始です。
まずはユーリスでスナイパーとアッシュを釣り出します。先生、ヒルダ、ベルナデッタはそのサポート。


残りの5人は下側のグレートナイト部隊を釣り出します。


敵フェイズ。釣り出し成功。

自分フェイズ。ユーリスでアッシュから試験パスを盗みます。

このせいで戦闘会話は見られません。もう1人盗む持ちがいればよかったのですが…。アーチャーはヒルダで倒します。

アッシュへのトドメは先生で。

当然説得します。おかえりアッシュ!
そして下側の敵4体ですが、フレンとハンネマンがフォートレスに追撃を取れないことが判明
ハンネマンは火力ゴリ押しができますがフレンは魔神の一撃もないので厳しい。

ベルナデッタの囲いの矢で1体足止めし、3体を今いるメンバーで殲滅します。セテスは連撃でスナイパーを倒し、再移動で逃げます。

敵フェイズ。5体の敵が動きました。


自分フェイズ。スナイパーは優先的に倒したいので先生とセテスで倒しました。
残りの敵の数が多いので計略を(神速と共鳴魔法)を使って処理。

フォートレス2体はユーリスで釣り出します。

ヒルダはそのサポート。

敵フェイズ。ユーリスでフォートレスは完封できていますがこちらの攻撃もなかなか通りませんでした。

自分フェイズ。残した敵をハンネマン、カトリーヌ、ベルナデッタ、フレンで処理。
先生とユーリスもレイピアでフォートレスを処理。

これで序盤の難関は超えましたかね。

次の自分フェイズ。ハンネマンのメティオで倒せる敵は撃破。その後、アンナとフレンのレスキューで増援が来ると危ない位置にいるハンネマンとベルナデッタを回収しておきます。

ユーリスは宝箱の回収と敵の釣り出し。

敵フェイズ。増援が出現しましたがレスキューのおかげで安全です。
そしてまさかの、ユーリスが5%の攻撃にあたりロスト

時を戻します。
ユーリスで釣り出すのをやめ、耐久に自信のある先生で釣り出します。ユーリスは忍び足進軍。

敵フェイズ。先生が運命を変えました。

自分フェイズ。友軍ジュディットの登場です。

増援パラディンは対岸からハンネマンが撃破。

全員でグェンダル達から逃げつつ、ジュディットとの合流を目指します。今度こそユーリスが宝箱回収。先生は次の敵の釣り出し。

敵フェイズ。ジュディットを追う増援が同盟兵相手に無双してます。



友軍フェイズ。ジュディットは増援対処してますが長くは保たなさそう。

自分フェイズ。神速とレスキューも用いてでもこちらはガン逃げの姿勢。先生は急いでジュディットの方へ向かい、会話をしてアイテムをもらいます。

力のしずくです。ロドリグは神聖武器くれたのになぁ。


敵フェイズ。増援がまた増えました。パラディンの移動力がヤバいので、今にも追いつかれそうです。

友軍フェイズ。友軍がまた1人倒れ、ジュディットのみに。

自分フェイズ。レスキューで遅れているユニットを拾いながら逃げ。

パラディンの対処は全員揃ってからです。

敵フェイズ。敵が大幅な移動。しかしレスキューのおかげで追いつかれてはいません。下から来るパラディンの群れも、地形に阻まれてあまり移動できていないです。


自分フェイズ。今のうちに上側の敵を倒しておきます。

このマップ、アッサルが強い。

倒し損ねた敵もいますが、この後セテスに鉄壁をかけたので盤石です。

敵フェイズ。1ターンおきに増援があるのが厄介。増援出現地点に留まるのは危険ですね。

自分フェイズ。全員で増援対処。かなり綺麗になりました。



敵フェイズ、敵進軍。パラディン隊はかなり接近。

友軍フェイズ、ジュディットがしゃしゃり出ています。

パラディン隊を攻撃し始めたので、次のターンはパラディン隊に対処。

自分フェイズ。セテスでパラディンを倒します。


他のパラディンはヒルダカトリーヌ、フレンハンネマンで1体ずつ撃破。全員パラディン隊の方へ。

敵フェイズ、敵進軍。

友軍フェイズ、ジュディットVSグェンダル。必殺でグェンダルがありえん削られてます。

これは倒すチャンス。

自分フェイズ。レスキューでユーリスを呼び寄せ、盾を盗みます。

またしても盗みのせいで会話が聞けない

それぞれが倒せる敵を倒してセテスでトドメを刺し、クリアです。


MVPは先生。

そうだと思ってました。
スクショが多くなりすぎるので控えていましたが、「増援に対処」「敵を倒す」と書いてあるところの攻撃は大抵先生が絡んでいます。レイピア持った先生、大抵の敵に追撃と有効を取るんです。強すぎ。

まとめ

ユニットの戦功
・ベルナデッタ…ダメージを受けやすいこのマップとの相性は良いはずが、遠隔回復がリザーブしかない都合上回復してしまい活かしきれなかった。いざという時の囲いの矢は相変わらず強い。

・ヒルダ…素では追撃を取れないが勇者の斧を持たせることで敵を倒しまくった。そのため、フライクーゲルいらない説が出てきている。

・セテス…再移動+連撃で大活躍。特に、溶岩を越えられる飛行兵のため広く動くことができたのが大きい。

・フレン…歩兵の多さをレスキューでカバーしてくれる神のような存在。地形で消耗した味方をリザーブで全体回復もしてくれた、今回の影のMVP

・ハンネマン…重装の敵に追撃が取れず驚いたが火力はしっかりあり、ワンパンしてくれた。しかし、メティオで倒しきれない敵も多く出てきているためもう少しレベルが欲しい。

・カトリーヌ…バトルシスターで参戦。ヴァジュラを持たせての連続攻撃で敵を倒してくれた。格闘型カトリーヌは始めて使うが、敵を選ばず攻撃できるのが強いかもしれない。

・アンナ…祈り盾にするのが怖すぎてレスキュー要員に。しかしそれでも活躍は十分。フレンとのレスキュー2枚体制で移動を大きく助けた。

・ユーリス…頼れる回避盾…だが今回5%を被弾するという衝撃の出来事が起こった。過信は禁物ってことかね。

感想
いつも悩まされていた、パラディン増援をどうするか。今回はレスキューによる移動補助で増援から逃げることができたのが大きかったと思います。アンナとフレン様様です。
また、ユーリスの5%被弾という大事故がショッキングでした。5%を信じられなくなってしまうと、今後がかなり心配です。

今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?