見出し画像

Procreateというお絵描きアプリ

iPadfun!の教室ではProcreate(プロクリエイト)を使って教えています。
Procreateは、AppleのAppアワードで2年連続1位になったお絵描きアプリ。

直感的に使いやすく、ブラシは豊富、レイヤー機能、調整機能で加工もしやすく、写真挿入も、アニメーションも作れる、優れもの。

世界中のプロから愛されているアプリです。
アプリの価格は、買い切りで2000円。(価格改定前は1440円でしたー)
買い切りってのが、本当にありがたい!💕


お絵描きアプリで有名所だと
・ibis paint
・クリップスタジオ
が有名ですが。
アプリ内課金があったり、サブスクリプションだったりで。。。

私は仕事柄、デザインをやっておりAdobe illustratorやPhotoshopを使っていますが、それらを親しんだものでもすんなり入れる、むしろ機能面は考え方同じなので、逆もすんなり操作できるようになるであろうと。

Procreateの凄いところが、
色は無限に選べるのはもちろんのこと、
ブラシのの種類が豊富でどれも素晴らしい❤️

B6鉛筆は、本物の鉛筆みたいですし、

Procreate画面 B6鉛筆



エアブラシや、テクスチャーのある筆、
光ペンなど、デジタルならではの機能も。
ブラシの太さは調整して、細くも太くも出来ますし。透明度も調整可能。

Procreate エアブラシで描いたトマト


レイヤー機能や調整機能もありで、楽しくクリエティブできます!

機能を使いこなせば、コラージュや、gifアニメーションを作ることも!

これからもProcreateで素晴らしい創造体験を重ねていきたいですね。

iPadfun!の教室に来ている子どもたちはすっかり機能を使いこなし、自分のスタイルでガシガシ描いていってます。みんな絵が好きな子たちばかりだから、飲み込み早い!みんな天才!!子どもの才能って無限だなぁといつも驚かされています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?