見出し画像

歯医者さん、ありがとう


歯科医院に行ってクリーニングしてきました。

先生が歯を点検してくださったとき、

「最近子どもの虫歯が増えてるんですよ」

とひとことおっしゃった。

私、「それはマスクによるものですか?」

先生「うーん、それもあるかもしれませんが、ストレスが大きいと思います」

先生「PCR検査も問題ありなんですよ。PCRを開発した人もこれはウィルス検査のために使うべきじゃないって言ってたんですよ」

先生「567の論文はたくさん出されていますがまだ一つも認められてないですからね」

私「567はただの風邪なんですよね」

先生「ええ、そういうことです😃」

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

数ヶ月前から先生は567のことについて、患者さんたちに心配しすぎないように伝えていたのを見てきました。だからこうやって話せる機会を狙ってたんです😁

私も5月に先生から

「陽性者の数と実際の患者数は違いますから」

と教えていただいたのが、きっかけでした。


そこから、いかにマスコミの報道がひどいかという話になり、満足して帰宅。

いや、ここで満足しちゃいけない、 

なんて思ったらちょっと涙まで出てきたよ。

いつものnoteの仲間の皆さんとはたくさん思いを共有させていただいています♥

みんなにとっても、当たり前の認識だと思います。

ただ、これを話せる段階にちゃんといるって先生との会話で思いました。

実際高齢の叔母も私の話を信じ始めたし、

長年の友だちも話に乗ってくれるようになってきました。

今は、もっともっと私なりのやり方で、伝えていくときだと思いました。

私は、苦しいの、しんどいのが本当に苦手。

だからみんながこの状況を耐え忍んでいるのが、謎で仕方ない。

道はたくさんあると思う。

苦しいのが安心な人はそこにいたらいい。

でも、苦しみたくないって人は、もういいんじゃないかと思うよ、いい加減に。

あ、そうそう、テレビでは567ウィルスとインフルエンザウィルスは同時に爆発って煽ってるみたいだけど、ウィルス干渉ってのがあるから、そんなことないって今日歯医者さんも仰ってた。

意識は変わってきてると思う、そんな朝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?