見出し画像

飢えと寒さの健康法 523日目 (低血糖)少食の頭痛と吐き気

寒さの健康法(ヴィム・ホフ・メソッド)と空腹の健康法(甲田式健康法)を続けています。

昼食をとらない一日一食を再開しました。

一週間くらいたったとき、お昼に突然の頭痛や吐き気が起きました。

強い空腹感も起きて我慢できませんでした。

そのとき昼食に甘いもの中心にとって少し休んだら回復しました。

どうやら低血糖による症状のようです。

一日一食を続けていたとき、夕食後のスイーツを多めに取っていました。

低血糖症状が起こる前日の夕食、スイーツをあまり取りませんでした。

そのため翌日のお昼頃に低血糖が起きたと思います。

突然に前触れもなく、脱力感や意識が遠のく違和感が起きてきます。

自動車の運転中などに起こったらかなり危険です。

一日一食を続けるとき糖分管理に注意しないと、日中に体が動けなくなるので今後は注意したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?