見出し画像

京都・南山城の仏像展(sason2)

9月に一度拝観したのですが二度目に臨みました。
仏友(仮)と是非にも行きたい!となったからなのです。
前回はご一緒頂いた方がMy仏師匠なので逐一質問に答えていただき非常に楽しいにも程がある時間を過ごしたです。
そして今回は是非にもな友とだったのでワクワクが止まりませんでした。
(因みにロマンチックは特に止まりも走りもしていませんでした。)(古いネタなのでわからない場合はすっ飛ばしてください)

9月の時はトーハクのチケ売り場で入場券を購入したのでおなじみのトーハクチケットガチャ(トーハクの入場券を常設展含めてたとえ特別展でも現地で購入するとランダムなトーハク収蔵物の絵柄デザインで何が出るかわからないので「チケガチャ」と勝手に呼んでいます)の結果仏とは関係ない絵柄でしたが今回は駅前のインフォブースで求めたので前売りと同じデザインのチケを手に入れられました。

残念ながら映画だと60歳割引(シルバー割引の表記があったので己をシルバー戦士と呼称する)があるが美術館や博物館は65歳からの割引と認識していたのに、チケブースを見たら「シルバー割引はありません」と清々しいまでの言い切り宣言が掲載されている始末でした。

会場内は撮影禁止なので画像はありませんが、十一面観音がたしか4体も出ているので拝観したら良いです。
自分はお寺の幼稚園だったし実家は寺町なのでちっさい頃もふっつーにお寺で遊んでおり、ご住職から「ご本尊や仏様を拝むときには下から見上げるのが良いのです。」て言われ続けたので今回も膝を曲げて下から見上げて拝観しておりましたが太ももがプルプルするので筋トレ必須です。

特におすすめの仏は、チケットにも掲載されている「海住山寺の十一面観音菩薩立像」す。
正面から見ると腰をクネッと色っぽくくねらせ、左右の腕から垂れた布がまるでストックに見え、初めて見た時から「JRスキースキー観音」と呼んでおり、今回も拝観しました折には脳内に「ぜっこおちょーーーーお!まふゆのコーイ!!」が流れたのは言うまでもありません。
や、すっげー素敵色っぽいお姿なんですよ!!

今回の真玉「浄瑠璃寺の九体阿弥陀」はおひとりが出張しておるので、そちらも二度目とは思えないガン見体制でしたがやっぱり九体を拝観したい!!な気持ちが盛り上がりすぎて「そうだ!京都行こうv」モードになったのは言うまでもないこと。

本気の千手観音立像やらGOZU天王座像やら、大好きな金剛夜叉明王立像もじっくり拝観できるので本気で今回の特別展はお勧めです。

出口に特別展のグッズ販売ブースあるけど、いくつも並んでるキャッシャーの中でベテランぽい女性の対応がサイコーに素敵だから周りの方に迷惑にならなければその方のキャッシャーが絶対にお勧めだ!
特に平野レミさん好きなら本気でおすすめだ!(あんな感じの対応してもらえるぞ!)

普賢菩薩

時間あれば常設の展示も見て欲しい。
定期的に展示が変わるので目が離せないのである。

#南山城の仏像展

#見仏記