見出し画像

新入社員に向けたキャリア研修の朝に…

なぜか、レッドブルが好き🤭
仕事の前や試験の前は、だいたいレッドブルだな。

今朝、フレッシュな若者とエレベーターで一緒になった。新入社員だろうか。

ふと、20数年前の自分を思い出す。
社会人になったときって、どんな気持ちだっただろうか🤔

新卒で、私はITの会社に入った。
営業希望だったのだけど、どういうわけか、客先常駐でC ++とかJavaとかを使ういわゆるSE職だった。

10個くらい上の総務のお姉さんたちがすごく大人に見えたし、PL(プロジェクトリーダー)の40代くらいのおじさんが、いつも忙しそうに、同じクリームパンを食べていた。

今思えば、私にとって適正とマッチしていたとは言えない仕事に就いたけど、20数年経って、結果的には良かった。

その後、いろんな業界、いろんな職種を体験して今にいる😏そして、今のワークスタイルはだいぶ気に入っている✨

…ワークスタイルもライフスタイルは、なかなか気に入っているわけだけど、さらに、次の扉を開こうとも思っている🤭🤭🤭

さて、今日の新入社員研修のテーマは「セルフキャリア」である。入社2日目にしてセルフキャリアについて考えられる機会があるのは、私はすごく素敵だと思う。

"スキル"のインプットの前に、大事なことは"ヒューマニティー“を整え、"ステーク"を握ること。土台がしっかりしていれば、あとは主体的に学んでいけるのだから✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?