見出し画像

【生活が変わる】生産的かつすぐに実践できるナイトルーティン3選。

皆様いかがお過ごしでしょうか。2月も終わりに近づき、春が近づいてきました。

皆さん、寝る前の1〜2時間はどのようにお過ごしでしょうか?一日の終わりの最も幸せな時間と言ってもいいかもしれません。

趣味に没頭してもよし、スマートフォンでSNSをベッドの上で見たり、社会人であれば副業をする方や、子供の世話、家事をする方などその過ごし方は色々です。

ただ、この貴重な時間を上手く使うことのできていない人も多いのではないでしょうか?


なんて経験もあると思います。

結果、睡眠の質が下がって次の日に起きられなくなったり、パフォーマンスが大きく下がります。

そこで誰でも実践できて生活の質を上げる効果的な寝る前のナイトルーティンを紹介します。

自身の生活と照らし合わせながら参考にしていただけるといいと思います。


①寝る1時間前には電子機器に触れない

スマートフォンやパソコンの画面は脳を興奮させて深い睡眠が取れる状態に落ち着くまで時間がかかってしまいます。

現代人は多くの人が寝る直前までベッドの上で携帯を触っていると思います。

恐らく、多くの人がいけないことだとわかっているけどついつい気になって触ってしまうという状況に陥っているはずです。

難しいのは分かりますが本気で生活の質を改善して人生をグレードアップしたいのであればその習慣をやめましょう。

本気の人であればできるはずです。

電子機器に触れる代わりにストレッチや瞑想で心を落ち着かせてもいいですし、日記や振り返りを紙に書く、次の準備を終わらせる、お気に入りのアロマを焚いて読書してみる、お勧めなのがpodcastsで英語のリスニングをしたりニュースを聞くことです。

すごく生産的ですよね。これらを積み重ねることによって大きな差が周りとついていきます。

多くの人がいいと分かっていてもやらない、できないこの習慣。自分のものにすれば間違いなく大きな差を生んでくれます。

これらを寝る前の1時間前に組み込んでみてはどうでしょうか。心が休まる時間を作れるだけでなく、睡眠の質も自然と上がります。

メリットしかないです。どうか弱い自分に打ち勝って良い習慣を身に着けてください。

②podcastsで情報収集、英語のリスニング、知識を高める

①でも少し触れましたがpodcastsは素晴らしいツールです。ラジオのようなもので非常に多くのトピックを聴くことができます。

英語のリスニングや国内外のニュース、その他の趣味や自己啓発などどんなトピックの話も聞くことができるものです。

これを使って、上手くスマホ依存を克服してみましょう。少しアナログな方法を使って画面上ではなく自分の人生を生きる感覚を取り戻すプロセスだと思ってください。

podcastsでは非常に有益な情報を配信しています。多くの方がiPhoneで紫色のアプリを見たことがあるはずです。非常に高クオリティなアプリです。

私はpodcastsを夜だけでなく一日中聞いています。特に日本語と英語をミックスしたサッカーチャンネルなどは私にとって趣味であるサッカーと勉強したい英語を同時に学べる素晴らしいツールとなっています。

寝る前の10分、横になって構わないので集中して聞いてみる。
いい感じに身体も眠くなって、携帯依存の脱却、さらに知識を詰め込むという3つのタスクを同時に簡単にこなすことができます。

このようにしてpodcastsをもっと効果的に使うこと

に挑戦してみてください。

コメント欄でおすすめのpodcastsのチャンネル等あれば紹介していただけると嬉しいです。

③寝る直前の食事、入浴を避ける

寝る前の食事は消化器官が働いたり、シャワーや入浴すると交感神経が活発になってしまいます。

人によってはスケジュール的に仕方ないこともあるかもしれませんができる限り、これらを早めることを心がけてください。

個人差はあると思いますが食事は

睡眠3時間前

入浴・シャワーは

約2時間前

に終わらすことが理想的です。

身体が興奮して眠れなければ疲労回復が遅れるだけでなく、パフォーマンスもどんどん下がっていきます。

どんなに優秀な人でも生活習慣が狂ってしまえば本来のパフォーマンスの半分も出すことは難しいです。

【まとめ】

ご精読ありがとうございました。今回紹介したことを日々の生活に取り入れて生産的かつ健康的な習慣を身に着けてください。

こういった細かいところに気を使える、こだわれる方は成長のスピードが上がります。

ただがむしゃらに頑張るだけでなく、メンタルや身体を整える。そういった感覚で貴重な寝る前の時間を活用してみてください。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?